めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

酔鯨

2021-04-26 16:06:46 | 日記
4/24(土)

取りすぎた税金を返してくれるそうです。




また飲めるな。

大盛り祭りもこれでラストです。




お呼ばれしてますので、おばQ線で開成へ。

早く着いたので待合室で読書。




地元材で作ったそうですが、絶妙な座り心地でびっくりします。

多分全国一です。

家にも一脚欲しいです。

のぶさんが、ロンちゃんにも挨拶する様に言うので反対側ですが。




大きなマンションが並んでますが、歩いてる人は居ませんね。

ゴーストタウンのようです。

チラッと富士山。




ちょっと遅刻しましたが、開店時間を間違えてて店の前のベンチで読書。




ご時世でのぶさんとの間に板がありますが、ともかく乾杯。




ツマミもないのにお代わりかよ?と突っ込まれます。(笑)




腸詰いきなり中国の味です。




これは期待できます。

羽付き餃子も期待以上。




モツの炒め物にはナッツが入っててもうこれ以上のツマミは不要です。




海外旅行行きたいなぁ。

後は中のお代わりを連打します。




まぁほとんどの空間は氷ですがね。(笑)




水みたいなもんです。




いい加減に締めてほしいそうです。(のぶさん)




麺ものも中国です。




ギアも上がってきました。




どんどん持ってきてください。




昼間から鯨飲です。




そろそろ帰りたいようです。(のぶさん)




そうですね、シメますか。




えらい事になってました。(当然)




ごちそうさまでした。

夜はクジラが持ちますよ?と言ったらキッパリ拒否されました。(泣)

腹ごなしに歩きます。




踵を痛めたのぶさんは電車で帰ったようです。

こんな気持ち良い道なのにね?




ちょっと怪しくなりましたが、戻れました。




良い天気ですが、とっても眠くなってリュックを枕に寝ます。zzz(酔っ払い)




充電完了して再び歩きます。




あれ?終わりですか?




まだ続いてます。




のぶさんブログでおなじみのアーマーゾーン!




新幹線まで来たら、海から駅方向へ転換。




獣ラーメン食べてくか?




ダメでした。(泣)




今夜が休業前最終日なので、平井に行く事にします。




時間がないのでビュイーン!




間に合いました。




今日何杯目のホッピー?




要請と言いつつ強制です。




イワシ居ました。




大皿料理もどんどんなくなってます。




シメのハイボールに移行。




今夜は何杯で締まるかな?




どんどん白くなってます。




今日は出番じゃないおばちゃんが、最後なので飲みに来てて、常連客のテーブルを回ってます。




クジラも奢らされました。(泣)

マスターのおつまみ。




テレビもニュースかバラエティですね。




お代わり下さい。




お菓子下さい。




お代わり下さい。




もう看板だそうです。




泣きの一杯。




では、長期休暇楽しんで下さい。(泣)






休業

2021-04-26 04:21:51 | 日記
4/23(金)




大盛りは余計です。(泣)

江戸川区のマンションで漏水してるそうです。




確かに触るとグニュグニュしてますね。




壁を剥がしてみたら、排水の縦管が湿ってました。

これは大掛かりになりそうな予感がします。

管理会社で上司と待ち合わせて、先方のお偉いさんと打ち合わせ。

先代の弊社社長が残していってくれた遺産(負の)をどう処理しようかみんなでウンウン。

良い考えは浮かびません…

アパートに戻ってランチ。




やっぱり大盛りは余計ですが、これは半分冷蔵庫に入れておけば良いのでいいか。

夕方は小岩の事務所でリモート全社会議。

ズームとかいう仕組みで、さっき会った取締役が画面の向こうで喋ってます。

未来きてます。

昨日の立ち飲み屋で、常連客が「休業」と話してたので、確認しにいかねばなりません。




お疲れさまでした。




厚揚げ煮は素朴な味です。




ホッピーに移行します。




良い形のアジですね。




ホッピーも進みます。




お代わり貰います。




コゴミってこんなんだっけ?




ガチで休業させるようです。




そんなに悪者なのか?飲み屋って。(泣)

いつもワインを飲んでるステキなおばさんがくれました。




野菜も食べましょう。




こんな番組ばっかだな。




飲みながら観るには良いけど。

ホッピーを飲み干して、




シメのハイボールに。




お代わりちょうだい。




店じまいしてます。




もう一杯貰えますか?




お勘定しようと思いましたが、マスターの強い勧めでお代わり。




まだ飲むの?




やっとお勘定してくれました。




ごちそうさまでした。




何でだか家飲み。


ヒマ

2021-04-26 03:56:53 | 日記
4/22(木)




ぃ横浜のマンションで現調です。

狭いロータリーにバスが一杯で、道を塞いじゃってます。




再開発した方が良いのでは?

快調に飛ばします。




富士山もチラッと見えますが、シャッターチャンスは逃します。(泣)




これが一番マシ。




壁に付いてる弁当箱みたいなのから音がするそうです。




風呂を使ってる時に、音がするそうです。




図面で確認したら、あの箱はダクトの先のダンパーで、排水には関係無いものと判明しましたが、それ以上は

分からず。

実際に家の中で音を聞かせて下さいね?と言い捨てて帰ります。(金にならず)




業者のKさんによると、最近テスラをよく見るそうです。

未来はそこまできてるのか?

オシャレなカフェでランチ。




天井も高くて開放感があります。




どうやって順番を付けるのか?




小岩の事務所に戻りましたがやる事もなく、午後は池袋の方の現調へ。

白金の坂をあえぎ登った所にある高級マンションです。

温水器が2個並んでまして、1個は10年ほど前にお湯が出なくなって使ってなかったそうですが、使いたくなった

そうです。

そんなに使ってなくて中はどうなってるんでしょうね?(中を見る事は出来ない)

早い時間に行けばなんとか入れます。(夜は常連だらけ)




それでもカウンターの端っこです。




キャベツ和えが量が多くてコスパ高いです。




ホッピーも進みます。




なんか串も欲しいな。




ピーマンは生で、ポリポリつくねに合いますね。

ホッピーも進みます。




軟骨もコリコリ。




ホッピーも進みます。(そればっか)




止まりませんな。




幸せですが。




そろそろ時間です。




86 駅前百年




いわゆる駅前シリーズです。

森繁久彌とフランキー堺がすったもんだして、伴淳三郎は相変わらずの頑固オヤジで、淡島千景は

大人の色気で、池内淳子はチャキチャキしてますが、大空真弓はやっぱりのイモ演技。

いわゆる娯楽映画でした。

小腹が空いて家飲み。