めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

16(ど根性物語 銭の踊り)

2016-02-11 08:18:25 | 日記
1/27(水)

どんな基準なんだか訳判りませんが、3/27以降の飛行機が今日から一斉発売されます。

一気に10月まで解禁なんで、GWだの夏休みだのが殺到しているでしょうが、ほぼ関係ないな(泣)(休みもないし金も無い)

早速朝からパチパチ…無事ゲットできました!

3/27 JAL 青森20:25-21:45羽田

最悪、新幹線で帰るつもりでしたが、これで青森で軽く?飲んで帰れます。

ただ、日曜なんで、あの役人が主な客の惣菜の店は休みだろうなぁ…

高知の役所の裏にあった、クジラの店も懐かしいな。

あとは1ヶ月前発売の北海道新幹線の切符。

こっちは厳しい戦いになるでしょう。なにせ開通日に乗ろうってんですからね。

新宿3丁目の場合はもうこのパターンで決まりですね!





カウンター席(本来は3人席)に案内されるのはいつも通りです(時間が早いので空いてる)





なんでも280円(税別)ですので、10品頼んで3,000円が目安です(軽くはないな?)





店員はほぼ中国人。





横に品物渡しカウンターがあるんですが、そこで厨房とホールが話してるのはバリバリ中国語ですが、こっちが呼ぶと、少し訛っては

いますが、ちゃんと日本語を話します(大したもんだ)





ホッピーが無いのが残念ですが、大阪発信だからでしょうか?





「キャベツ」ってメニューがあるのですが、「お代わり自由!」を見逃してました(泣)

のぶさんなら、最初に頼んで、その後も延々お代わりする所です。

モツ鍋の時に目撃してます。

今後は教えに従います。





氷が多いのも不満です









さて、どんな映画でしたっけ?

市川昆と勝新のコラボです。

う~ん、全く思い出せないので、仕方なくググリます。

便利な世の中です。

タクシーの運転手やってます。

正義感が強く、轢き逃げの車を見ると、自分のタクシーをぶつけてまで捕まえようとします。

会社の上司からは睨まれていて、修理代やらなんやら借金だらけです(玉緒さんも大変だ)

秘密組織にスカウトされます。

政府機関ではなく、世直しをしていこうという主旨の民間団体ですが、そんな訳ありませんよね?

実体は、悪い外国人が影のボスで、殺した相手の会社を乗っ取って、太ってます。

そんな仕事に気付いたメンバーが選んだ次の標的は…そのボス当人!

ただ、ガードが固いので直接狙うのは不可能で、乗り合わせた列車ごと爆破しようとしています。

全く関係のない民間人を巻き添えにするのはゴメンと決裂した勝新は、組織からも追われる身になります。

食堂の店員の江利チエミはボーイッシュでなかなか魅力的ですが、勝新に惚れてるのか?つきまとってくるのがなんだか怪しいです。

埋立地で最後の決闘になって、全員を殺した勝新は、チエミが止めるのも聞かず、海に飛び込んで泳ぎ去っていくのでした…

なんじゃそりゃ?











最新の画像もっと見る

コメントを投稿