めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

お試し

2019-05-15 08:18:31 | 日記
5/14(火)

二日酔いですが、ちゃんと5時前に起きれました。

新宿で現場立会いですが、やっておかねばならない事があって、早朝に日本橋へ。

馬喰横山の駅前にそば屋があります。




コンビニでは寂しいかな?と入ってみました。

新メニューという塩うどんを頼んだら、立ち食いなのに5分くらい待たされます。

他に客がいなくてこんなんじゃ使い物にならんだろ?(怒)




しかもコシがない麺。

ダメだこりゃ。

メール打ってファックスしてとバタバタ片付けて地下鉄で新宿3丁目。

8時半に着いたら、業者さんがもう来てるのは良いんですが、警備さんともめてます?

…車にキャリアーが付いてるので立駐に入らず、健診のレントゲン車が来てるので外にも置けずだそうです。

今日作業があるって申請してるでしょ?

しかも入場車の車番まで出させといてそりゃねーでしょうが?とイラッとして、そのまま口にしても

動じない警備員。

ここはオフィスビルで、オーナー一社なので有楽町みたいな施設と違ってホスピタリティは必要ないのです。

しばらく言い合いましたがらちもあかず。(泣)

泣き寝入りです。

道具を下ろして駐車場を探しにいってもらいました。

余計な請求が出そうで心配です…

作業自体は順調に進み、昼には分解終了。

14時から検査協会が来るのでそれまで休憩です。

去年飲んだくれた中華屋ですが、定食で我慢します。(泣)




荒々しい中国テイストをどう感じるか人それぞれだと思いますが、昼時は混んでて相席でした。

検査も終わって元に戻して16時に終了です。(直帰)

おかげでチョイ飲みする余裕が出来ました。




錦糸町のガード下。

「ホッピー」と頼むと、ネーちゃんが言うことにゃおトクプランがあるそうです。




足してみたら同じ値段なので、焼酎が15ml多いのと、店の手間が少なくなるだけじゃん?




まぁ、協力しますか。

キャベツの切り口も上品です。




シラスがなにげに美味っ!




得体の知れない「白身魚のフライ」(深海魚?)をつまみながら読書…




のぶさんはタカさんですが、こちらはセンベロ失敗!(泣)




TOHOのポイント制度が意味分かりません。




6,000p貯めれば1ヶ月パス!なんですが、一度も到達した事がないまま、今年で終了?




ラストチャンスです。

タランティーノは見逃せません。




ワイルドスピードもずっと観てるのですが、まさかのディーゼル外し?

って事はロドリゲス姉さんも出ないのか?

今回だけなのかも含めてリサーチしていきます。




133 轢き逃げ




やたら宣伝してるな?と思いながらもスルーの構えでしたが、水谷豊が監督と聞いて興味が湧いてきました。

どんな映画を撮るんだろう?

ただ、脚本も水谷豊か。

ここが引っ掛かりますが…

時間に遅れて車で急ぐ若者2人。

裏道を走ってて、見通しが悪い曲がり角で女を轢きます。

急いでるし、周りに目撃者もないし。

そのままスルーしたくなるのも無理はないか。

そのまま逃げ切れる筈でしたが…なぜか2人には脅迫文?が届き、警察の手が伸びてきて2人は逮捕。

ここから女の父親として満を持して水谷豊登場!

ええっ?

もう容疑者は逮捕されてますが?

色々嗅ぎまわって、容疑者を陥れた(といっても偶然に頼ってるので罪になるのか?)男を突き止めます。

どんなにジタバタしたって、容疑者が轢いたには違いないのですがね。

やっぱり脚本が弱いわ。

壇ふみのラストの笑顔が認知症気味に見えます…

最近贅沢が身に付いて、割引になってない中華を買ってしまいます。(2パックで500円オーバー!)




明日は晴れるかな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿