イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

4安打で勝った

2013-08-21 10:31:01 | 野球
 昨日の巨人・ヤクルト戦。

 すぽると!での扱いは少なかったです。

 2回の得点シーンと内海のピッチング。
 阪神が敗れた試合は、Match of the dayでたっぷり。
 阪神が負け、巨人が勝ち、マジック再点灯(30)ですから、それが当然の扱いか…と思いました。

 だけど、巨人は4安打だけでした。
 阿部2本、ロペスとボーカーが1本ずつ。
 ロペスの1本が2ランホームラン。

 巨人は内海、マシソン、西村とつないで零封。
 内海は7安打2四球、ヤクルト・古野は3安打1四球。
 この数字だけを見れば、古野の方がいいピッチングだと思うのですが、勝負とはわからないものです。

 今日は神宮で、予告先発は宮國と八木。
 昨日ノーヒットの村田・長野・坂本が、サウスポー八木を攻略してくれることを期待。 

仁志氏の個人的話題

2013-08-21 08:34:25 | 野球
 昨日のすぽると!に出ていた、仁志敏久氏。

 昨日は甲子園が準々決勝と準決勝の中休みで試合なし。
 それでも、母校常総学院の活躍に触れるかと思ったら、触れませんでした。

 負けてしまったとはいえ、飯田投手の好投や打線の活躍、十分話題になると思ったのですが。
 「熱中症と思われる」飯田投手のその後も聞けるかと思ったり。

 また、筑波大の大学院に合格したというのは先月だったか。
 そのことも、何度か出演している中、話題になったことないと思います。

 どちらも個人的なことと言えば、それまでですが、まったく触れないというのも、ちょっと気になるところ。

 きっと何か理由があるんでしょうね。視聴者のわからない何かかな?

相性なのか、実力なのか

2013-08-21 08:29:44 | 野球
 昨日の阪神・横浜戦。

 NHKニュース7で、途中経過を見た時は、阪神が大きくリード。
 これで今日の阪神負けはないと思いました。

 ところが……、負けたのですね。
 横浜打線の驚異というか、阪神との相性というか。

 どっちなのでしょう?

 どなたか解説者の方が、阪神は巨人戦にベストの3人をぶつけてくるから、他の試合はどうしてもちょっとは劣る先発陣となる。そうすると横浜の強力打線にやられてしまう、そんな話をしてました。

 昨日投げたピッチャーが、劣るとも思えないのですが、横浜打線は自信があるから打てるのか?

 中畑監督はご機嫌でした。

脇を締めて

2013-08-21 08:26:08 | 野球
 昨日のすぽると!で、仁志敏久氏が、
 横浜・中村紀洋選手のバッティングを解説していました。

 スタジオでバットを振る仁志氏。
 脇を締めてます。

 中村選手のうまさを説明するためですが、当然のこととして脇を締めてます。

 素振りの時から、フリーバッティングの時も、
 「脇を締めて!」とよく言われます。
 それが窮屈のような感じではだめなんですね。

 仁志氏がやればすごくスムーズで。
 中村選手のフォームを見ると、一瞬の出来事でどううまくできているかはわからないくらい。

 でも、見る人が見れば素晴らしさがわかるし、技術解説もできる。
 基本があって、それは絶対的。
 それに加えて、各自の個性や年齢による体力の変化に対応する。

 やっぱり奥が深い!

田澤の活躍

2013-08-21 08:22:32 | 野球
 レッドソックス・田澤投手が活躍しています。

 終盤を田澤→上原とつなぐパターン。

 田澤投手がプロ野球を経ず、メジャーに行って活躍。
 大谷選手も同じように日本のプロ野球に入らず、メジャーに挑戦すると宣言したのに、今は「二刀流」の話題。

 メジャー挑戦と二刀流挑戦は、秤にかけられるものではない、全くの別問題だと思います。
 
 楽天・田中投手にしても、ダルビッシュ投手にしても、20代半ばは体力的にも一番充実しているように思います。
 その時期にメジャーで活躍したいと思ったら、プロ野球を経ない方がいいと考える選手はこれからも出てくる可能性あると思います。

 二刀流がうまくいくのかどうか、その議論はあちこちで見聞きしますが、ドラフト制とメジャー挑戦のバランスをどう確保するのか。
 田澤投手の活躍も、もっと大きく報じて欲しいし、「田澤ルール」が「いわゆる田澤ルール」でいいのかどうかも議論して欲しいです。

松坂、FAに!!

2013-08-21 08:07:06 | 野球
 ビックリしました。

 松坂投手がFAに。
 昨日のすぽると!では、マイナーリーグで頑張る日本人選手の1人として、松坂選手のことも話題になって、AKI猪瀬氏は、確実によくなってきていると話していたのに。

 調子云々はともかく、FAのことなどまったく気配すらなかったです。

 スポニチアネックスで、今日の1時52分配信となっていたから、すぽると!の放送中にはまだ情報がなかったのだと思います。

 すぽると!では、中島選手の話題として、2年契約を破棄して他球団に移籍するか、日本球界に復帰するか…と言う話は出ていました。

 メジャーの世界は、厳しく激しいと思いました。