イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

小島瑠璃子さん、6時間05分43秒

2014-12-15 10:56:00 | 陸上競技・ランニング
 ホノルルマラソンに挑戦の小島瑠璃子さん。

 大会HPの記録で、検索したら、結果がわかりました。

 Ruriko Kojima Ichiharasi Chibaなので、間違いないと思います。
 6時間05分43秒。

 完走おめでとうございます。
 5時間切りはならず。6時間切りにもあとちょっと。
 それでも、レース前の30km走リタイア時を思えば、6時間ちょっとの完走、よかったですね。

 10km 1時間28分59秒
 21km 2時間57分24秒
 30km 4時間10分30秒
 40km 5時間48分10秒

 前後半もほぼイーブンですし、上手くペース設定ができたのではないでしょうか。

 今週末のS☆1で報告かな?

小泉直子、高山琴海、藤石佳奈子、藤森彩

2014-12-15 08:34:34 | 陸上競技・ランニング

 昨日のクイーンズ駅伝。

 小泉直子選手は目立ってました。
 デンソー。2区の追い上げ。

 小泉選手が東京学館新潟高時代、千葉国際クロカンを走っているときに、テレビ放送で増田明美さんが、
 「元気でパワフルな走りだけれど、ちょっと太め。もう少し細くなれば(締まれば)、素晴らしい選手になる」
 そんな解説をされました。

 今は、どうでしょう? 素晴らしい選手と言えると思うけれど、増田明美さん、そんなこと忘れたかも…。
 昨日の中継では、千葉真子さんが小泉選手についていて、たくさん褒めてました。

 小泉選手の学年は、高山琴海、藤石佳奈子、藤森彩と中長距離、すごく充実してました。
 高山選手はシスメックスで、昨日は3区。
 藤森彩選手は立教大で、日光いろは坂女子駅伝に出ていました。
 藤石佳奈子選手は順天堂大。国際千葉駅伝に千葉選抜で出ていました。

 一つ下には、横山みわ、蓑口めぐみのスーパー中学生と言われた選手がいて、このあたり、新潟県の女子中長距離がどんどん強くなると思ったのですが、その後、ちょっと苦戦。
 広田有紀選手の800mで目立ちましたが、長距離はいまひとつ。

 都道府県対抗女子駅伝のメンバーには、小泉選手と高山選手が入ってます。

グランプリファイナルの放送を見つけて

2014-12-15 08:24:13 | その他のスポーツ
 妻は、昨日の夜、テレビの前に張り付き。
 選挙の結果ではありません。

 フィギュアスケート。

 羽生結弦選手のエキジビションを見たいから。
 選挙速報の合間に、スケートが入る放送で、
 選挙速報になった時に「このタイミングで」とお風呂に入ったら、出てきたときにはエキジビションが終わってた…。

 今朝の機嫌悪いこと……。

 幸いなことに、BS朝日で今夜放送があります。たっぷり。
 これはもう録画するしかない…、機嫌取り。

 なんだけれど、HDDの残量が少なくて、赤文字の警告マーク。
 それを理由に録画できないと言ったら、機嫌取り失敗になるから、放送までに空きを作らねば…。