14日と15日に実施される、全日本競歩輪島大会。
15日には女子の50kmもあります。ただし、オープン競技。
日本陸連のHPには、今年度より女子50km競歩が日本記録として公認されると出ています。
ただし、認定されるのは2018年12月31日。輪島大会で優勝した選手の記録がその時点では一番いい記録でしょうが、日本記録とはならないのでしょう。
エントリーリストが出ていないので、50km競歩に何人出るのかわかりません。
ロンドン世界陸上では、女子50km競歩が男子と同時スタートでした。輪島でも、男子と同じ7時30分スタートと要項に出ています。
男子の競歩は世界トップのレベルになっていて注目されるようになりました。
女子も50km初開催で注目を集めるかも。
15日には女子の50kmもあります。ただし、オープン競技。
日本陸連のHPには、今年度より女子50km競歩が日本記録として公認されると出ています。
ただし、認定されるのは2018年12月31日。輪島大会で優勝した選手の記録がその時点では一番いい記録でしょうが、日本記録とはならないのでしょう。
エントリーリストが出ていないので、50km競歩に何人出るのかわかりません。
ロンドン世界陸上では、女子50km競歩が男子と同時スタートでした。輪島でも、男子と同じ7時30分スタートと要項に出ています。
男子の競歩は世界トップのレベルになっていて注目されるようになりました。
女子も50km初開催で注目を集めるかも。