サン・セバスチャンのラ・コンチャビーチ。スペイン語で貝殻という意味をもつこのビーチには海岸線に沿ったカーヴを描いた波が押し寄せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/23a6879359499c746dd172106c008639.jpg)
今日のビルバオも事前の天気情報を裏切ってくれての晴天!嬉しい誤算です。あらかじめネットで予約してたバスの出発時間は8時半。昨晩早く寝たせいか目覚めも早かったので、7時ちょいすぎにはチェックアウトしてタクシーでバスターミナルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/a934f9ad406b37cdc74fdf6d7edefdda.jpg)
電子掲示板がわかりやすくて優秀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/c9c0ad1e0f35f2c2e27879286d921aa3.jpg)
まずはバスターミナルのカフェで朝食を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/9f3c5774fd24f8a42ef5b343a8688143.jpg)
コーヒーとパン・オ・ショコラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/c35c05b931dc20c54e0147f641c1eb77.jpg)
サンセバスチャンへのバスはALSA社とPESA社があり、どちらもネットで予約できるし(もちろん電子チケットとして使えます)価格もあまり変わりません。ALSAのほうが本数は多いのですが、今回はビルバオを始発とするPESAを選択。バスにはいろいろトラウマがあるので、できるだけ定刻通りの運転を期待しての選択です。まだハイシーズンには早いせいかチケットは予約しなくても余裕でした(笑)。定刻の8時半に期待通り出発、バスは新しく綺麗で快適な1時間半のバス旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/7f421718b086887665cff076e0524db7.jpg)
ビルバオ~サンセバスチャン間はほんの数か所しか停まりません。あるバス停を出発した直後、写真のような川沿いの樹々が美しい場所に。あまりにも雰囲気が良かったので、機会があればここに来たいなと思っていたら、バスはビルの地下駐車場的な場所に入り、全員降ろされます。何事!?バスのトラブルで乗り換えるのかしら?と思って並んでいる人々の列に並んだら、どうやらその列はビルバオへ行くバスへ乗るためらしい。ちょっと2人で混乱していると、並んでいた女性がここがサンセバスチャンよ!って教えてくれます。あまりに想定外でびっくり、到着予定時間より早めな到着だったのでした。しかもバスターミナルが地下とは思わず(ビルバオと同じような場所かとおもっていた)。混乱してまだウロウロしていると先ほどの女性が、このエスカレーターを上がればいいのよってわざわざ教えに来てくれます。バスクの方、親切です。ということで先ほど来たいと思った(笑)サン・セバスチャンに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/67f4b4735917d3afdbf68c5636a82d2c.jpg)
さて、地上に上がると鉄道駅と隣接しているおかげでタクシーも待機中。ということで?ホテルまではタクシーで。ホテル名は伝えてもわからなそうでしたが、住所をみてヨットハーバーだねと。到着してみると確かにホテルの前はヨットがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/c885143d4ce2fffc3fceeafd5aefe998.jpg)
写真だとわかりにくいと思いますが、この小高い丘に沿って建つホテルが今回泊まるSANSEbayホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/a7e57196b09dc231378e410c4c746374.jpg)
今回の旅のメインテーマ、バル巡りのために選んだ旧市街に建つホテルです。こじんまりな印象ですが、まだ建てられたばかりなようで明るい感じです。入口で見て、まさかの階段だけ?と心配しましたが、ちゃんと奥にエレベータありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/573ce91f81ede96a4d8e0a0d65de3295.jpg)
チェックインにはまだ早いのでスーツケースを預かってもらい、まずはサン・セバスチャンの散策へ。青空の下、キラキラ輝く海の綺麗さに早速テンションが上がります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/1c641081b53465520de9825b67ba4325.jpg)
するとそんな美しい海を見つめる日本風ワンコを発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/4b848485ae41791cf0583a438b28d267.jpg)
視線に気づいてか「よく来たな」的にカメラ目線くれました。可愛い。秋田犬かふっくらした柴犬か微妙なサイズ。。とりあえずお耳△△立ちのワンコは可愛さは最強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/aeebaaa2dca508625aeaea0191456449.jpg)
さてワンコが見つめていたコンチャ湾をまずは堪能。中央は湾に浮かぶサンタ・クララ島。その周辺には外波を避けるボートがたくさん停泊中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/1a19b5e5fc90cb96ce1cbbc4c4e9cf32.jpg)
ボートのためなのかな?この海に向かった階段のある桟橋がいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/f56ed4a30137e87f2b2491e4be55fc42.jpg)
見回すとミラマール宮殿が。スペイン王室はサン・セバスチャンを夏の離宮としていたそうです。避暑地にぴったりですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/84e6117afabcb812409a376dadb25751.jpg)
このいかにも南国風な明るいベージュの建物は、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/3116d873235a311451727ea8ce3744fe.jpg)
なんと市庁舎。気品ある美しい建物はまるでお城のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/46d20ae3c1c95bc817a08839a4929a78.jpg)
市庁舎の前の公園には不思議な木が、、風が強いからかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/bcad409686a5addc76f1f099978026e0.jpg)
公園越しに改めて優雅な市庁舎を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/ed2e136b49e6ba707f696ea5dafdc1b9.jpg)
柱の直線と窓や屋根の曲線の組み合わせが絶妙。シンメトリーさも気持ちいい(個人の感想)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/7245244f5390dc76f2a873ddb9f4bd80.jpg)
高級リゾート感を醸し出す白いフェンスに沿ってしばらく海沿いをあるきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/2d5baf1a3cb3b9bd13f063f99a84e0ba.jpg)
晴れたサン・セバスチャンを見れるとは思っていなかったのでこの青い海をみるだけで幸福感♪明日からまた天気悪そうなのでとりあえず写真をいまのうち撮っておかねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/2aeb7389247b12fa2c3bf95c7b5b7279.jpg)
ということで携帯バージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/a76e6baa3da0b6432d54e14b246ea7f5.jpg)
いくら晴れていても上着必要な気温、水も冷たそうなんですが結構みなさん平気で泳いでます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/c4053facb2441436e1cc8eefba9118d1.jpg)
海岸沿いに大型のホテルは建設&リニューアルラッシュのようでした。確かにホテル少な目なんですよね。これからリゾート地としてさらに発展するのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/cd6ddda87c863fdf9453bd2bda290eab.jpg)
さて写真もたくさん撮ったので、そろそろランチを予約しているゲタリアに向けて出発します。バス停はさきほどのバス・ターミナルではなく街中。こういったときgoogleマップさんはちゃんとローカルバスの時間やバス停まで教えてくれるので便利です(ときどき時刻表最新じゃないけど^^;)11時7分、今回も定刻通りゲタリアに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/cbd86c0ea51b3bd332cb3fb0f5a7f353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/23a6879359499c746dd172106c008639.jpg)
今日のビルバオも事前の天気情報を裏切ってくれての晴天!嬉しい誤算です。あらかじめネットで予約してたバスの出発時間は8時半。昨晩早く寝たせいか目覚めも早かったので、7時ちょいすぎにはチェックアウトしてタクシーでバスターミナルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/a934f9ad406b37cdc74fdf6d7edefdda.jpg)
電子掲示板がわかりやすくて優秀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/c9c0ad1e0f35f2c2e27879286d921aa3.jpg)
まずはバスターミナルのカフェで朝食を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/9f3c5774fd24f8a42ef5b343a8688143.jpg)
コーヒーとパン・オ・ショコラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/c35c05b931dc20c54e0147f641c1eb77.jpg)
サンセバスチャンへのバスはALSA社とPESA社があり、どちらもネットで予約できるし(もちろん電子チケットとして使えます)価格もあまり変わりません。ALSAのほうが本数は多いのですが、今回はビルバオを始発とするPESAを選択。バスにはいろいろトラウマがあるので、できるだけ定刻通りの運転を期待しての選択です。まだハイシーズンには早いせいかチケットは予約しなくても余裕でした(笑)。定刻の8時半に期待通り出発、バスは新しく綺麗で快適な1時間半のバス旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/7f421718b086887665cff076e0524db7.jpg)
ビルバオ~サンセバスチャン間はほんの数か所しか停まりません。あるバス停を出発した直後、写真のような川沿いの樹々が美しい場所に。あまりにも雰囲気が良かったので、機会があればここに来たいなと思っていたら、バスはビルの地下駐車場的な場所に入り、全員降ろされます。何事!?バスのトラブルで乗り換えるのかしら?と思って並んでいる人々の列に並んだら、どうやらその列はビルバオへ行くバスへ乗るためらしい。ちょっと2人で混乱していると、並んでいた女性がここがサンセバスチャンよ!って教えてくれます。あまりに想定外でびっくり、到着予定時間より早めな到着だったのでした。しかもバスターミナルが地下とは思わず(ビルバオと同じような場所かとおもっていた)。混乱してまだウロウロしていると先ほどの女性が、このエスカレーターを上がればいいのよってわざわざ教えに来てくれます。バスクの方、親切です。ということで先ほど来たいと思った(笑)サン・セバスチャンに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/67f4b4735917d3afdbf68c5636a82d2c.jpg)
さて、地上に上がると鉄道駅と隣接しているおかげでタクシーも待機中。ということで?ホテルまではタクシーで。ホテル名は伝えてもわからなそうでしたが、住所をみてヨットハーバーだねと。到着してみると確かにホテルの前はヨットがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/c885143d4ce2fffc3fceeafd5aefe998.jpg)
写真だとわかりにくいと思いますが、この小高い丘に沿って建つホテルが今回泊まるSANSEbayホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9d/a7e57196b09dc231378e410c4c746374.jpg)
今回の旅のメインテーマ、バル巡りのために選んだ旧市街に建つホテルです。こじんまりな印象ですが、まだ建てられたばかりなようで明るい感じです。入口で見て、まさかの階段だけ?と心配しましたが、ちゃんと奥にエレベータありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/573ce91f81ede96a4d8e0a0d65de3295.jpg)
チェックインにはまだ早いのでスーツケースを預かってもらい、まずはサン・セバスチャンの散策へ。青空の下、キラキラ輝く海の綺麗さに早速テンションが上がります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/1c641081b53465520de9825b67ba4325.jpg)
するとそんな美しい海を見つめる日本風ワンコを発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/4b848485ae41791cf0583a438b28d267.jpg)
視線に気づいてか「よく来たな」的にカメラ目線くれました。可愛い。秋田犬かふっくらした柴犬か微妙なサイズ。。とりあえずお耳△△立ちのワンコは可愛さは最強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/aeebaaa2dca508625aeaea0191456449.jpg)
さてワンコが見つめていたコンチャ湾をまずは堪能。中央は湾に浮かぶサンタ・クララ島。その周辺には外波を避けるボートがたくさん停泊中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/1a19b5e5fc90cb96ce1cbbc4c4e9cf32.jpg)
ボートのためなのかな?この海に向かった階段のある桟橋がいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/f56ed4a30137e87f2b2491e4be55fc42.jpg)
見回すとミラマール宮殿が。スペイン王室はサン・セバスチャンを夏の離宮としていたそうです。避暑地にぴったりですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/84e6117afabcb812409a376dadb25751.jpg)
このいかにも南国風な明るいベージュの建物は、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/3116d873235a311451727ea8ce3744fe.jpg)
なんと市庁舎。気品ある美しい建物はまるでお城のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/46d20ae3c1c95bc817a08839a4929a78.jpg)
市庁舎の前の公園には不思議な木が、、風が強いからかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/bcad409686a5addc76f1f099978026e0.jpg)
公園越しに改めて優雅な市庁舎を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/ed2e136b49e6ba707f696ea5dafdc1b9.jpg)
柱の直線と窓や屋根の曲線の組み合わせが絶妙。シンメトリーさも気持ちいい(個人の感想)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/7245244f5390dc76f2a873ddb9f4bd80.jpg)
高級リゾート感を醸し出す白いフェンスに沿ってしばらく海沿いをあるきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/2d5baf1a3cb3b9bd13f063f99a84e0ba.jpg)
晴れたサン・セバスチャンを見れるとは思っていなかったのでこの青い海をみるだけで幸福感♪明日からまた天気悪そうなのでとりあえず写真をいまのうち撮っておかねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/2aeb7389247b12fa2c3bf95c7b5b7279.jpg)
ということで携帯バージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/a76e6baa3da0b6432d54e14b246ea7f5.jpg)
いくら晴れていても上着必要な気温、水も冷たそうなんですが結構みなさん平気で泳いでます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9e/c4053facb2441436e1cc8eefba9118d1.jpg)
海岸沿いに大型のホテルは建設&リニューアルラッシュのようでした。確かにホテル少な目なんですよね。これからリゾート地としてさらに発展するのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/cd6ddda87c863fdf9453bd2bda290eab.jpg)
さて写真もたくさん撮ったので、そろそろランチを予約しているゲタリアに向けて出発します。バス停はさきほどのバス・ターミナルではなく街中。こういったときgoogleマップさんはちゃんとローカルバスの時間やバス停まで教えてくれるので便利です(ときどき時刻表最新じゃないけど^^;)11時7分、今回も定刻通りゲタリアに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/cbd86c0ea51b3bd332cb3fb0f5a7f353.jpg)