以下光宗薫ぐぐたす引用********
よこやまさ~ん!
元気です(´ー`)そしてお会いしたいです。
横山さんとはA6の練習で沢山お世話になったんだよ。知られざる。
A6はレッスンがなかったんだけど、自主練に何時間も何時間も付き合ってもらったんです。凄い方です、本当に。
以上引用****************
以下横山由依ぐぐたす引用********
また話そうな~( ´ ▽ ` )ノ
知られざる(笑)
教えるところなんてちょっとだけやった!
みっつはちゃんと予習してきてたからね☆
以上引用****************
この件は以前にも書いたけど、この関係性を単なるメンバー個々人の関係性ととらえるか、それとも個人を超えたものととらえるのかで、AKBの見え方が変わる、そんな好例じゃないかと思う。
「ニローラモ」の正体も、私はこれだと思っている。つまりは同様の関係性が横山由依と多くの研究生の間に築かれている。そしてそれは、かつてのたかみなと研究生達との関係性と等質のものだろうとも思う。
もちろん、あるいはもしかしてなのかもしれないけど、横山由依は、これを個人的な思いとして行っているだけかもしれない。けれども、共同体社会では、共同体意識が個人を超え、あるいは個人の意思そのものとなってしまう。
「たかみな」の公的機能のうち、共同体への参画の許認可権限が委譲された、以前、そういう表現をしてみたけど、おそらく横山由依にはそんな自覚はないんじゃないかと思う。あくまでも自らの意思として、しかして実際には共同体意識を具現化して、結果的にたかみなの補佐を行う形になってるんではないか。そしてそれが、自己生成し、自己組織化するということの個別の実態なんだろうと思う。
よこやまさ~ん!
元気です(´ー`)そしてお会いしたいです。
横山さんとはA6の練習で沢山お世話になったんだよ。知られざる。
A6はレッスンがなかったんだけど、自主練に何時間も何時間も付き合ってもらったんです。凄い方です、本当に。
以上引用****************
以下横山由依ぐぐたす引用********
また話そうな~( ´ ▽ ` )ノ
知られざる(笑)
教えるところなんてちょっとだけやった!
みっつはちゃんと予習してきてたからね☆
以上引用****************
この件は以前にも書いたけど、この関係性を単なるメンバー個々人の関係性ととらえるか、それとも個人を超えたものととらえるのかで、AKBの見え方が変わる、そんな好例じゃないかと思う。
「ニローラモ」の正体も、私はこれだと思っている。つまりは同様の関係性が横山由依と多くの研究生の間に築かれている。そしてそれは、かつてのたかみなと研究生達との関係性と等質のものだろうとも思う。
もちろん、あるいはもしかしてなのかもしれないけど、横山由依は、これを個人的な思いとして行っているだけかもしれない。けれども、共同体社会では、共同体意識が個人を超え、あるいは個人の意思そのものとなってしまう。
「たかみな」の公的機能のうち、共同体への参画の許認可権限が委譲された、以前、そういう表現をしてみたけど、おそらく横山由依にはそんな自覚はないんじゃないかと思う。あくまでも自らの意思として、しかして実際には共同体意識を具現化して、結果的にたかみなの補佐を行う形になってるんではないか。そしてそれが、自己生成し、自己組織化するということの個別の実態なんだろうと思う。