暑い暑い
涼を求めて
国道303号線~国道27号線(鯖街道)を走ってみました
滋賀から福井に入ると日本の名水百選が二つあります
一つは瓜割の滝
もう一うはここ鵜の瀬
毎年奈良、二月堂のお水取りに送る、お水送りの神事が行われます
白石神社の鳥居をくぐり石段を降りると・・なにやら賑やか
子供達が元気に泳いでいました
夏休みです
このしめ縄の下辺りに渦を巻いているところがあり
そこには水中洞窟がるらしい!
その洞窟から奈良の二月堂がつながっており
10日間かけて水が流れていくという伝説がのこっているそうです!
湧水の給水所もありました
その横には資料館もあります(残念ながら今日は閉まっていました)
もう一つの瓜割の滝はこんなところです