新東名新富士インターで下りました
母を連れて富士山本宮浅間大社へ
お正月かしらと思うぐらい多くの人で賑わっていました
七五三の可愛い姿もみられました
富士山をご神体として祀る総本宮
富士山頂上に奥宮があります
境内には平成の名水百選の湧玉池があります
紅葉は見頃のようです
この湧玉池は富士山からの雪解け水が溶岩の間から湧き出るもので
毎日約20万tも湧き出ています
つづく
新東名新富士インターで下りました
母を連れて富士山本宮浅間大社へ
お正月かしらと思うぐらい多くの人で賑わっていました
七五三の可愛い姿もみられました
富士山をご神体として祀る総本宮
富士山頂上に奥宮があります
境内には平成の名水百選の湧玉池があります
紅葉は見頃のようです
この湧玉池は富士山からの雪解け水が溶岩の間から湧き出るもので
毎日約20万tも湧き出ています
つづく