日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

岐阜 ひめしゃがの湯と巖立峡

2010年02月28日 | お出かけ 2010年 

日曜日、雨の中岐阜へと高速に乗りました

もうすぐ雨もやみ、晴れるとか

とりあえず今日の朝ご飯です

肉巻きおにぎり

今日の目的はのんびり温泉です

毎年この時期、家族で雪見温泉ツアーと言いたいところですが

今年は姫達とスケジュールが合わず、とうとう夫婦二人だけのツアーとなりました

着いたところは岐阜県飛騨小坂温泉郷”ひめしゃがの湯

ところがこの暖かさで雪が解けたのか残念ながら雪見風呂というわけにはいかず

でも、のんびり、ゆっくりしました

ひめしゃがの湯は茶色いお湯でしたよ

飲泉場です

近くにある天然記念物巖立峡

御嶽山の噴火によってできたそうです

アップで撮ってみました

巖立峡の下には綺麗な川が流れています

今週も地学のお勉強でした

2009年雪見温泉?古今伝授の里やまと

2008年雪見温泉!泡の湯

2007年雪見温泉!ひらゆの森

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ
にほんブログ村

三月です頑張りましょう

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふきのとうの天ぷらと沈丁花... | トップ | 御嶽山と乗鞍岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ 2010年 」カテゴリの最新記事