母がどうしても
今年お世話になった方に
あげたい物があるというので
京都まで出かけました
最寄りのJRの駅の駐車場に車を停め
JR山科駅まで
ここから東西線の地下鉄で烏丸御池へ
だんだん人が多くなってきます
烏丸御池で烏丸線に乗り換え
四条まで
ここまで来ると別世界です
なんと人の多いこと多いこと
40年前はよく通っていたところなのに
今ではすっかりのんびり生活になり
ついて行けません
母は去年まで
京都に居たので
90歳には思えないほど
淡々と歩き進みます
「このホームのこの番号のところから乗るとエレベータがあるのよ」と
私をひっぱって行ってくれます
錦市場を通り
柳の馬場通りを北に進むと
母のお気に入りのお店
西京漬けの
一の傳
銀だらの西京漬けが人気です
買ってきました
ドーン
銀だらとキングサーモンの西京漬け
これは我が家の分です
京都大丸に寄って
茅の舎のだし
娘にも頼まれました
ネットで買えば
直ぐ手に入るけれど
大丸に行く楽しみもあります
お正月の雑煮用の白味噌
お正月のお雑煮はやっぱり
本田の白味噌でなくっちゃという母のこだわりです
食べちゃったけど
西利の白菜のあっさり漬け
あぁ~
やっぱり美味しいなぁ~
人混み疲れました
手洗い、うがいも念入りに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます