実家の母に「何処か行く?」と聞くと
「ほら、今テレビでよく出てくる寅のお寺はどう?」という返事が返ってきました
では、行ってみることに・・・
まずは大阪から生駒スカイラインにのって信貴山、朝護孫子寺へ
お寺に入るとまずは大きな大きな張り子の寅
今年は寅年のため、関西系のテレビでは何度も紹介されていました
たくさんの人でまだまだ初詣気分です
たくさんお参りする所があり、それぞれ手を合わせて来ました
最後にうさぎをなでて福、来たりますようにとお願いしました
帰りに奈良の方へまわり、ならまちを散策してきました
いろいろなお店が町屋を工夫して並んでいます
おみやげは蚊帳生地のふきんです
すてきな手染めの、のれんやテーブルクロスやストールがありました
はぁ^^~のれん欲しかったなぁ~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます