室堂ターミナルに到着です
標高2450m
山々の稜線には雪がみられました
室堂平は溶岩台地
火口湖であるミクリガ池やミドリガ池があり
周辺には遊歩道が整備されています
思ったより暖かくダウンジャケットが脱ぎたくなる気温でした
12日に初雪が降ったそうです
それでは室堂平の散策開始!
出発
つづく
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
立山駅から美女平まで7分!
ケーブルカーを降りると長い行列が・・・
今度は高原バスで室堂まで50分間、23kmの道のりです
一般車両は走れません×
必ず座れるので快適です
美女平の紅葉はまだまだのようですが
高度が高くなるにつれ
徐々に色づき始めました
では、車窓からの紅葉風景です
ご覧ください
もうすぐ終点、室堂です
はぁ~~綺麗でした
日曜日、午前6時、晴れ
富山県!
立山駅にいます!
これから紅葉真っ盛りの立山室堂へ
まずは立山駅から美女平まで
始発から2番目のケーブルカーでGO!
土曜日、パパの仕事が終わり
夕食を済ませてから
我が家から名神~北陸道で富山インターまで
車中泊は、立山駅の駐車場です
なんだか他にも車の中でスヤスヤの人があちらこちらに
仮眠いえ、しっかり、ぐっすり寝て
トレッキングシューズに履き替え!
ダウンジャケットを着て!
リュックを背負って!
さぁ、出発です
いってきまぁ~す
今年からにんにくのみじん切りは
瓶に入ったこれを、よく使っています!
重宝しています!!
まずは、桃屋のきざみにんにく
S&Bのうま焦がしにんにく
生協で購入したシンプルな、みじん切りにんにく
豚肉と玉ねぎと水菜の炒め物に
ゴーヤチャンプルに
ご飯が進みます
お気に入りはS&Bのうま焦がしにんにくかな
急に食べたくなる
天下一品のラーメン
こってり屋台あっさり
いつもは屋台なんだけど
今日はこってりで・・・
いただきまぁ~す
まぁ~
クラブハリエのバームクーヘン頂きました!
こんな大きなのは何年ぶりかしら?
有難うございます
頂きました
今日の琵琶湖!
湖岸道路を走ります
3連休真っ只中!
湖岸の広場はどこも賑わっていました
いいね~
湖岸道路に面したイオンに寄りました
早速、引っ越してきた姫1と今日はデパートへお買い物
姫3も一緒に
お買い物前にもう・・・
クラブハリエのFruit Boxでほっこり
デニッシュの上にバニラアイスと生クリーム
そして季節のぶどうを添えたデニプレートを
これからは姫達とのお買い物が増えそうです
お土産は551蓬莱の
豚まんと海老焼売
いつも行列です
姫3が東京まで・・・
目的は東京スカイツリー
お土産に東京ばな奈ツリー!
生地は綺麗すぎる豹柄
ふわふわの生地の中にチョコバナナカスタードクリームがはいっていました
サンキュ
ジャ~ン
先週は私の誕生日でした
もう、恐ろしい年齢になってきました
姫達からケーキのプレゼント
二世帯になってケーキが6個になりました
私はこれを頂き
美味しかったよ
先月ですが・・・
母と中山道、守山宿の街道沿いにある、門前茶屋かたたやでランチ
16種類のメニューから2種選んで
私は焼き肉とカルパッチョ!!
スープとドリンクバーが付いています
落ち着いた雰囲気のあるお店でした
一か月ぶりの更新です
お久しぶりでございます
我が家の敷地内に姫1夫婦の家が完成し
今日から我が家はパパ、私、姫2、姫3
そして、別棟に姫1夫婦とうさぎのユウちゃんとの生活がスタートしました
そろそろ、お出かけも出来るかしら
いえいえ、まだまだ荷物がご~ろご~ろ
落ち着くまでには、まだまだ時間がかかりそうです
それでは・・・
賑やかになった我が家をこれからもよろしく
はじまり!はじまり!
フォロー中フォローするフォローする