マイミクがたやん達と一緒に六甲の山の中へ。タクシーから下車してからというもの山の中でそんなレストランがあるような感じやない。登山中の人たちがすれ違うたびに挨拶して行ってくれてなんてマナーのいい人たちだと私も気持ちよくなり逆に私もはりきって挨拶しちゃう。うーんええな~自然にかえって・・・山をてくてく歩いていくとレストランらしきカフェが山のど真ん中にある。そこが本日のランチ会場だ。「きゃ素敵!」シュチ . . . 本文を読む
先日ランチで南森町のメサイに行った。日替わりランチはパッタイ(焼きそばのようなもの)とフライとタイカレー。糖尿病の食事制限があるから食べれないのは除いて食べてた。パッタイって今までそない旨いなんて思ったことがなかったけど、ここのは美味しかったな・・・単にタイ料理に飢えてただけかもしれんけど . . . 本文を読む
昨日かおとついにボーっとテレビを見てたらプーケットで食べた激うまのプーパッポンカリーがやっていた。時々無性に食べたくなる。吉野屋の牛丼も時々無性に食べたくなる、このプーパッポンカリーも切ないぐらいに恋しくなることがある。以前プーケットに家族と旅行に行ったときに屋台で初めて「プーパッポンカリー」を食べた。それはそれは劇的な出会い。ワタリガニをカレーと卵で炒めたものなんやけどたまらん、ほんま。うちの両 . . . 本文を読む
今日は会社のおじ様とフィリピンバーのお姉さんと一緒にタイ料理を食べに行く。梅田のラチャスキタイでプーパッポンカレーを食べる。本場で食べた方が美味しいけどやっぱりこれは病み付きになる一品だわ。写真が食べさしやからあんまし綺麗ではないけど・・・(笑)プーケットの屋台で食べたのが今までの人生の中で一番旨いプーパッ・ポンカリーだったわ。 . . . 本文を読む
昨日は毎月1回定例会として女子5名ほどで毎回幹事を変えて美味しいものを食べに行く会をしている。この日は先輩がチョイスした梅田の「ラチャスキタイ」前回行った時はもひとつって感じやったけど、梅田じゃタイ料理というとというぐらいの定評のあった「Tipサイヤム」から料理人を引っこ抜いたという噂で美味しくなったと評判をタイ好きの会社のおっちゃんから聞いてたので結構期待していた。おっちゃんがお勧めしたのが「プ . . . 本文を読む
こないだ久しぶりに会った友達とロシア料理のピーチェルに行ってきた。私はロシアに行ったこともないし予備知識が全然なくて、こないだまでソ連がまだ存在してると思っててロシアでしってるのはプーチン大統領とタトゥーとシャラポアと人形のマトリョーシカぐらいなもんで・・・でもロシア料理はボルシチとピロシキぐらいは知っていた。というのも堂島にかつて毎日新聞ビル(現在は移転)の1Fにあった「鶴のす」でよくランチをし . . . 本文を読む