谷六にある焼肉「鳳城里」へ行ってきた。
「ほうじょうり」って読む。
感じのいい30代前半のご夫婦が営む焼肉屋である。
割とこじんまりとしていて「ザ・焼肉屋」という雰囲気をかもしだしている。
七輪で焼く炭火焼肉スタイル。
この店のことを教えてくれた人からお勧めを事前に入手してたんで
「ゲタカルビ、ミノ」をオーダー。それに「名物」印のある「生キモ」「てっちゃん」「キムチ」とロース、ハネシタ、ユッケ . . . 本文を読む
ずいぶんぶり、もう3~4年ぐらいになるか?中崎通商店街の近くにある
「カンティプール」へランチに行って来た。
本当はこの近くに美味しいサンドウィッチ屋さんがあると聞いたので
行ったんだけど見つけられず。
カレーを食べる気はさらさらなかったんだけど、ここのところカレーを食べても
血糖値があがりすぎなくなってきたので、これをいいことにカレーづいている。
大好物のカレーが糖尿病のおかげで食べれなくなっ . . . 本文を読む
ある日、会社のかわいこちゃんが、家の近くに美味しい韓国料理屋があるんですよ~今度一緒に行きませんか?ってゆうてくれた。
その店は今里にある「万宝家」
彼女は「マンボッチ、マンボッチ」と言ってた。どうもかわいい彼女が言うと
「モンチッチ、モンチッチ」って言ってる様に聞こえてしまう。妄想か??
いざ、実現の日、彼女のいつも食べてるお勧めの料理をオーダー。
「もち豚がお勧めなんで、豚の入ってる料理が . . . 本文を読む
先週の旧正月、本当は南森町の大陸風で麻婆豆腐が食べたかったんだけど休み。
さすがに旧正月でオーナーは廣記商行の社長さんであり神戸の華僑協会の会長だけあって南京町のお祭りもあってか休みだった。
頭の中は中華脳で染まってたのでどうしても中華が食べたいなり。
ちゅうことで昼しか行った事なかったJR天満の駅の近くの紫微星へ
バンバンジー、上海蟹みその豆腐料理、福建チャーハン、チンジャオロース
めちゃくち . . . 本文を読む