![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/ab63968fa143705bce7ac1f6c0582653.jpg)
またまた平野町で長蛇の列を発見。このへんの人たちは並ぶのが好きやな~って思いながら私も並ぶことにした(小市民)
ここの店の名物は石焼ビビンバとチゲ鍋のランチ。夜は部隊鍋(プデチゲ)や韓国料理がウリのよう。
チゲ、普通に美味しかった、チゲってキムチの水っぽいところが多いけどほどよくダシも効いてた。具だくさんで豆腐に卵に白菜にたぶん魚介も味が出てたので入ってるんじゃないかしら・・・その日は比較的涼しかったけど食べてからというもの体の四方八方の汗腺から汗が噴出。スプリンクラー状態で顔も真っ赤で恥ずかしいったらありゃしない光景(笑)
燦々亭
大阪府大阪市中央区平野町2-5-14
06-6203-0088
ここの店の名物は石焼ビビンバとチゲ鍋のランチ。夜は部隊鍋(プデチゲ)や韓国料理がウリのよう。
チゲ、普通に美味しかった、チゲってキムチの水っぽいところが多いけどほどよくダシも効いてた。具だくさんで豆腐に卵に白菜にたぶん魚介も味が出てたので入ってるんじゃないかしら・・・その日は比較的涼しかったけど食べてからというもの体の四方八方の汗腺から汗が噴出。スプリンクラー状態で顔も真っ赤で恥ずかしいったらありゃしない光景(笑)
燦々亭
大阪府大阪市中央区平野町2-5-14
06-6203-0088
ビビン麺が美味しいんだ!明日はお弁当作っちゃったから近いうちにビビン麺を食べに行ってきます!楽しみ。ちなみに韓国のねずみ色のゴムのような麺ですか?
書き込み見て燦々亭でビビム麺を食べるぞ~!っと気合入れて雨の降る中向かったんだけど、店に到着する前に韓国家庭料理のコヒャンの前を通ったらなんだか私を誘うような匂いがする。ビビム・・・・め~ん、と葛藤する中、コヒャンに行ってしまった。コヒャンでは絹ごし豆腐のスンドーフチゲを食べたけど美味しかった。すぐいっぱいになって並んでた。他の石焼ビビンバやビビム麺も魅惑的。でも次は浮気せずに燦々亭に行きますね。