九段下にある科学技術館にはシャボン玉の中に体を入れることができるのだ!
(上の写真)
イメージしてたのは丸いシャボン玉に入れるもんだと思ってたんやけどちゃうかった・・・
輪っかを下から上にあげてシャボン玉を作るというものでした。
色んな体験型の展示やプログラムがあったり、興味深いものが沢山
5Fにあった、これは1人が沢山いるように見えるの。
この辺りは目と脳の情報伝達で錯覚や錯視の体験ができるというゾーン。
4Fには建設館と言う建設現場体験ができるゾーン。クレーン操作体験とかできるそうです。やってないけど・・・
さすが科学技術館だけあってロボットも沢山いてました。
子供の頃に、確かに大阪の科学技術館へ行きましたが、全然覚えてない・・・
大人の視点から見る科学技術館はとても新鮮でした。
定期的にイベントもやっていて「カラーコピー機の大解剖」っていうポスターが貼ってあった。
身近なものでも最初からあるものでなくって、研究開発に分析に
人間の知恵や努力から生み出されたものなんだって事を理解するにはとても面白い。
ガスや電気という生活インフラから車が走る仕組みや鉄の実験、科学実験など勉強になりますよ~
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
科学技術館
東京都千代田区北の丸公園2-1
http://www.jsf.or.jp/
(上の写真)
イメージしてたのは丸いシャボン玉に入れるもんだと思ってたんやけどちゃうかった・・・
輪っかを下から上にあげてシャボン玉を作るというものでした。
色んな体験型の展示やプログラムがあったり、興味深いものが沢山
5Fにあった、これは1人が沢山いるように見えるの。
この辺りは目と脳の情報伝達で錯覚や錯視の体験ができるというゾーン。
4Fには建設館と言う建設現場体験ができるゾーン。クレーン操作体験とかできるそうです。やってないけど・・・
さすが科学技術館だけあってロボットも沢山いてました。
子供の頃に、確かに大阪の科学技術館へ行きましたが、全然覚えてない・・・
大人の視点から見る科学技術館はとても新鮮でした。
定期的にイベントもやっていて「カラーコピー機の大解剖」っていうポスターが貼ってあった。
身近なものでも最初からあるものでなくって、研究開発に分析に
人間の知恵や努力から生み出されたものなんだって事を理解するにはとても面白い。
ガスや電気という生活インフラから車が走る仕組みや鉄の実験、科学実験など勉強になりますよ~
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
科学技術館
東京都千代田区北の丸公園2-1
http://www.jsf.or.jp/
東京行ったら寄ってみようかな。
大人でも楽しめそうだねー
大阪の科学技術館ってどうなんやろうね?
私が今行きたいのは伊豆に昨年できた
『怪しい博物館村まぼろし博覧会』にめちゃ行きたいねん
東京いくなら寄るのも良いかも(笑)けど行きづらいけどね