
このところ、本業の仕事でも出張続きなのに、プライベートでも高知に行ったり飛騨に行ったり・・・。
で、先日飛騨の高山ラーメンの記事を書きましたがお泊まりは下呂温泉近くにある料理旅館の神明山荘。
とにかく料理が凄かった!15000円で、これでもか~ってぐらいのお料理だったよ。
夜ごはんの一部をご紹介しま~す。
↓<<先附け>>飛騨牛乳と落花生の豆腐

↓<<前菜>>飛騨なめこと自家製いくらおろし和え、さつまいものきんとん黒胡椒焼きなど

↓<<吸物>>鴨つみれ・松葉柚子

つみれがめちゃ美味しかった。つみれの中に牛蒡が混ぜ込まれていて美味
↓<<焼物色々>>下呂産天子塩焼き

↓特選飛騨牛焼きと焼野菜色々
飛騨牛は肩ロースざぶとんを焼肉で食べました。(上の写真)
肉汁がギュッと凝縮されてて噛んだ時に口いっぱいに広がる。ジューシー♪
一緒に出てきた野菜のさつまいもめちゃ旨かった~ほっくりしてて素朴な味。
↓飛騨牛のすき焼き

焼肉だけに留まらず、飛騨牛を堪能するためにって感じですき焼きも登場!
↓松茸飯と味噌汁

↓<<デザート>>竹原産こんにゃくと特注きなこ豆腐のあんみつ

これで全部じゃないんだよ~
さすが料理旅館というだけあって大満足の内容でした。
食事制限の関係で全部食べることができなかったのが残念無念だわ~(泣)
そして翌日は下呂温泉界隈をブラブラ。
足湯ができる「ゆあみ屋」さんで、
食べてはないけど下呂温泉の温泉卵をトッピングしたソフトクリームがおいしそうやったわ~
プリンを温泉で温めたほんわかプリンも魅力的♪

お決まりだけど、やっぱ飛騨でも自分用に
飛騨牛カレーを購入!

------------------------------------------------------
神明山荘
岐阜県下呂市御厩野2941-142
0576-26-2117
http://www.shinmeisansou.jp/
ゆあみ屋
http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210403/21001477/
で、先日飛騨の高山ラーメンの記事を書きましたがお泊まりは下呂温泉近くにある料理旅館の神明山荘。
とにかく料理が凄かった!15000円で、これでもか~ってぐらいのお料理だったよ。
夜ごはんの一部をご紹介しま~す。
↓<<先附け>>飛騨牛乳と落花生の豆腐

↓<<前菜>>飛騨なめこと自家製いくらおろし和え、さつまいものきんとん黒胡椒焼きなど

↓<<吸物>>鴨つみれ・松葉柚子

つみれがめちゃ美味しかった。つみれの中に牛蒡が混ぜ込まれていて美味
↓<<焼物色々>>下呂産天子塩焼き

↓特選飛騨牛焼きと焼野菜色々

飛騨牛は肩ロースざぶとんを焼肉で食べました。(上の写真)
肉汁がギュッと凝縮されてて噛んだ時に口いっぱいに広がる。ジューシー♪
一緒に出てきた野菜のさつまいもめちゃ旨かった~ほっくりしてて素朴な味。
↓飛騨牛のすき焼き

焼肉だけに留まらず、飛騨牛を堪能するためにって感じですき焼きも登場!
↓松茸飯と味噌汁

↓<<デザート>>竹原産こんにゃくと特注きなこ豆腐のあんみつ

これで全部じゃないんだよ~
さすが料理旅館というだけあって大満足の内容でした。
食事制限の関係で全部食べることができなかったのが残念無念だわ~(泣)
そして翌日は下呂温泉界隈をブラブラ。
足湯ができる「ゆあみ屋」さんで、
食べてはないけど下呂温泉の温泉卵をトッピングしたソフトクリームがおいしそうやったわ~
プリンを温泉で温めたほんわかプリンも魅力的♪

お決まりだけど、やっぱ飛騨でも自分用に
飛騨牛カレーを購入!

------------------------------------------------------
神明山荘
岐阜県下呂市御厩野2941-142
0576-26-2117
http://www.shinmeisansou.jp/
ゆあみ屋
http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210403/21001477/