![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/ee2c339e32d8e4fd57293257b4815a59.jpg)
さ〜ここからは食の都イタリア!
クロアチアで満足できなかった食事だったけど、さすがイタリア
料理は比較的美味かった。
やっぱ大阪と似てると言われるだけあって、食へのアプローチは素晴らしいなって思いました。
**************************************************************************************
7日目
**************************************************************************************
昼食はマテーラのレストランで
ご当地で名物の耳たぶの形したショートパスタのオレキエッテのトマトソースと
骨付き豚のグリルとパンとデザートのケーキ
豚が美味しかった!イタリアで出会った初めての食事がなかなか美味しいので
とってもイタリアは期待が高くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/b33aea9c44f7196f2b0dea62bfc5a3bf.jpg)
夕食はナポリのピッツァリアへ
ナポリピッツアにチョコレートケーキのデザート
美味しいんやけど・・・船の到着が2時間も遅れて、お店の従業員が自分の帰る時間が遅くなってご立腹で
めっちゃ猛ダッシュで出てきた。びっくりするほどの驚異のスピードで、さっさと食べてさっさと帰れ!っていう
剣幕で食べてる途中からガンガン下げられる。ちょっと恐ろしすぎ(´▽`)
やっぱゆっくりじっくり食べたいやん。あまりのスピードで美味しいものも美味しくなくなってしまった(;´д`)トホホ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/b4b91e730a9d8022a8bbdcec83271e96.jpg)
**************************************************************************************
8日目
**************************************************************************************
朝食はナポリのホテルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/9da09fe5f7901af268185b70928ba83e.jpg)
昼食はカプリ島で
ショートパスタとお魚のフライのようなものとチョコレート味のケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/3f0df150ec074733489c9f58c71b3fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/9caa36aff1824f56aa22bfe21d7f5c51.jpg)
カプリ島にはレモンチェロというレモンのお酒が沢山売っていて、フローズンなんかもあって
一口いただきましたが、めちゃめちゃ美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/cd4a0a56dfda34d727dfbd644ee28b94.jpg)
夕食はナポリのレストランで
メインディッシュはシーフードフリッターが登場なんやけど
揚げ物が食べれない私は特別にピッツアに変更してもらいました。
ここの店では割とゆっくりと時間があったのでピッツアも美味しくいただきました。昨日の猛ダッシュピッツアに比べると
はるかに旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/660c757bc244d313b36b12a08ba9d3b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/316d54a959af1e3babdbd898cf3d2aeb.jpg)
**************************************************************************************
9日目
**************************************************************************************
朝食は昨日と同じホテルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/240799baf59d19772dea56d140dba1fe.jpg)
昼食はローマのレストランのCAMINETTOというお客さんがいっぱい入っている地元での人気店で
この日のメインはイタリア名物のサルティンボッカ。
薄切りの牛肉に、生ハムで巻き上げお酒や白ワインやバターで料理したものです。
おまけに太麺のパスタもついていました。デザートのレベルも高くプティングも美味です。あ〜全部食べたいと葛藤でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/5f488c6515669d925c768bf0f84612e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/89da12dbba79de6308f6be10108f2841.jpg)
量的はかなりのボリュームやったんですが
折角、ローマだし、
ピッツアはナポリとローマピッツアがあるそうなので、ツアーについてた料理以外にピッツアも頼んでみました。
ここのピッツアはエントランス横にあるショーケースから数種類あるすでに焼きあがってるピッツアを数種類チョイスする
私がお願いしたのはミックス、結構なとても食べれる量ではありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/f3f4185939991bb13272531a1250aa14.jpg)
う〜ん、この店のピッツアが私の好みにあわなかったのか、どう考えてもナポリの方が美味しかった。
だって、焼きあがってるものだから冷たいし・・・どうも苦手だ
やっぱナポリがええわ〜
これをもって、私のクロアチア・南イタリアの料理は終了・・・早かったな〜
クロアチアで満足できなかった食事だったけど、さすがイタリア
料理は比較的美味かった。
やっぱ大阪と似てると言われるだけあって、食へのアプローチは素晴らしいなって思いました。
**************************************************************************************
7日目
**************************************************************************************
昼食はマテーラのレストランで
ご当地で名物の耳たぶの形したショートパスタのオレキエッテのトマトソースと
骨付き豚のグリルとパンとデザートのケーキ
豚が美味しかった!イタリアで出会った初めての食事がなかなか美味しいので
とってもイタリアは期待が高くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/610707f8580fe37944e5442c13fcc9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/3ccc1e669400659971d9c9efa1d22291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/872ce374502b8c57abe66d4864101e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/b33aea9c44f7196f2b0dea62bfc5a3bf.jpg)
夕食はナポリのピッツァリアへ
ナポリピッツアにチョコレートケーキのデザート
美味しいんやけど・・・船の到着が2時間も遅れて、お店の従業員が自分の帰る時間が遅くなってご立腹で
めっちゃ猛ダッシュで出てきた。びっくりするほどの驚異のスピードで、さっさと食べてさっさと帰れ!っていう
剣幕で食べてる途中からガンガン下げられる。ちょっと恐ろしすぎ(´▽`)
やっぱゆっくりじっくり食べたいやん。あまりのスピードで美味しいものも美味しくなくなってしまった(;´д`)トホホ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/5a7bf33d967f0c43491e0da5149f4cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/891dbd65cc8fdab64f3725b7f1256289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/b4b91e730a9d8022a8bbdcec83271e96.jpg)
**************************************************************************************
8日目
**************************************************************************************
朝食はナポリのホテルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/9da09fe5f7901af268185b70928ba83e.jpg)
昼食はカプリ島で
ショートパスタとお魚のフライのようなものとチョコレート味のケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/1fe721de66327a130c20ccdeca6b5740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/3f0df150ec074733489c9f58c71b3fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/5cb20f8c85e7e1379dfd79250d01da6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/9caa36aff1824f56aa22bfe21d7f5c51.jpg)
カプリ島にはレモンチェロというレモンのお酒が沢山売っていて、フローズンなんかもあって
一口いただきましたが、めちゃめちゃ美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/cd4a0a56dfda34d727dfbd644ee28b94.jpg)
夕食はナポリのレストランで
メインディッシュはシーフードフリッターが登場なんやけど
揚げ物が食べれない私は特別にピッツアに変更してもらいました。
ここの店では割とゆっくりと時間があったのでピッツアも美味しくいただきました。昨日の猛ダッシュピッツアに比べると
はるかに旨い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/0aebac79fccfc28a97d78b026b0a0f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/660c757bc244d313b36b12a08ba9d3b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/da99149a7a635c06d819f04382161512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/316d54a959af1e3babdbd898cf3d2aeb.jpg)
**************************************************************************************
9日目
**************************************************************************************
朝食は昨日と同じホテルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/240799baf59d19772dea56d140dba1fe.jpg)
昼食はローマのレストランのCAMINETTOというお客さんがいっぱい入っている地元での人気店で
この日のメインはイタリア名物のサルティンボッカ。
薄切りの牛肉に、生ハムで巻き上げお酒や白ワインやバターで料理したものです。
おまけに太麺のパスタもついていました。デザートのレベルも高くプティングも美味です。あ〜全部食べたいと葛藤でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/b3fb9b71533561ac4a4d88b2f733d7cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/5f488c6515669d925c768bf0f84612e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/694ba8ee1c15088f85d6b9a341f021a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/86822fdb0d86cb8cbca8113fe03e79c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/89da12dbba79de6308f6be10108f2841.jpg)
量的はかなりのボリュームやったんですが
折角、ローマだし、
ピッツアはナポリとローマピッツアがあるそうなので、ツアーについてた料理以外にピッツアも頼んでみました。
ここのピッツアはエントランス横にあるショーケースから数種類あるすでに焼きあがってるピッツアを数種類チョイスする
私がお願いしたのはミックス、結構なとても食べれる量ではありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/8647ff9d15c3d52f3ac41279f5917317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/f3f4185939991bb13272531a1250aa14.jpg)
う〜ん、この店のピッツアが私の好みにあわなかったのか、どう考えてもナポリの方が美味しかった。
だって、焼きあがってるものだから冷たいし・・・どうも苦手だ
やっぱナポリがええわ〜
これをもって、私のクロアチア・南イタリアの料理は終了・・・早かったな〜
ピッツア美味しいですよね~食べれちゃうんですよね・・・
巨大さにギョッとなりつつもお腹はげんきんなもんです(笑)