「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」初日朝7時50分から並んで取ったチケットで昼の1時45分の回のでなんとか観てきた。
朝も凄い人やったけど再度やってきた劇場はえらいことになっていた。
朝の7時50分に来てる私でもわれながら阿呆やなぁ~って思うのに6時半の時点で250人は並んでいたらしい。
聞くところによると昨夜10時半に既に並び始めたらしい。凄い。社会現象やわ。
前にお手伝いをさせてもらった焼肉ムービー「プルコギ」の映画関係者の方が数名いた。
「好きなんですか?」と皆さんに言われた。
イメージじゃないのか?焼肉=体育会系?と思われてるのか?
ここにいるのを目撃されるのはちょっと恥ずかしい(苦笑)
一応碇一族としてはシンジ君の活躍を見届けないとね!とごまかした(笑)
劇場にはオタクな人、普通の人、私のような女子一人、サラリーマンな人、カップル。オタクな人ばかりではない。
かろうじて座れた。隣の席の人に「となり空いてますか?」と聞くと
「いや~空いてますよ~」
関東弁交じりのイントネーションの高い声、男性である。間違いなく日本橋系。
いや~はなんやねん(笑)予想通りの客層におもわずタジタジ(笑)
しかしお隣のお兄ちゃん達のエヴァマニア談義には興味のある話がふんだんに
盛り込まれており思わず耳ダンボ。
開場後、すぐ本編公開。いよいよだ~。
そして本編、・・・釘付け。
映画の予習してなかったから今回の映画はテレビで以前流れてたものとは違うと
思ってたけど、途中で前回のテレビシリーズと同じなんだと気づいたものの
なんでかまた夢中で観てる自分がいる(ははっ)
テレビシリーズ観てたからストーリーわかってるくせして。
観終わってからわかったんだけど6話までとほぼストーリーが同じらしい。
おおぉー「逃げちゃダメだ!」碇シンジの煩悩が目の前のスクリーンに
現れると若かしり頃に夢中で見てた頃を思い出した。
これ前に観たぞ!と記憶が断片的に蘇る。
マニアな人はテレビシリーズを復習しちょっとの違いをきっちり把握できたはず。
そりゃそうだわ、10年も経って忘れてる部分も多い。蘇る断片的な記憶を
パズルのように目の前で繰り広げられる新劇場版公開画像をあわせ
しっかりと私の脳内の長期貯蔵庫に記憶された記憶を引っ張り出してくる。
どんどん繋がる・・・ダン、ダン、ダン、ダン、ダダダン、
ずちゃちゃずちゃちゃずちゃ♪頭の中でNERV戦闘指令時の音楽が・・・
本編終了後、予告が流れる。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
思わずドヨメキ。
そりゃそうかも・・・全4部作と事前にわかっていた人もいるんだろうけど
ニワカ~な私は知らなかったからヤシマ作戦の激戦終了後の最後の「つづく」には思わずニヤリ。
そりゃそうだわな、テレビシリーズのストーリーのまま流れてたら
2時間弱で終わるわけがない。
当たり前だけど「序」なんだもんね、プロローグかぁ。
映画終了するまでは、きっちりとエンドロール終了まで誰も立ち上がらない。
エヴァファンは皆、お利口さんだ
私の回では終了後ドヨメキというか「ざわざわ」が起こった。
知り合いの映画関係者の人に終わってから聞いたとこ初回、1回、2回の上映終了後には拍手喝采になったらしい。
さすが朝の8時前にすでに来てるコアなファン達だ。
観終わって、やっぱりやられたエヴァンゲリオンって感じだった。
またやってくれた欲求不満度をかきたてる構成。
モヤモヤ感は相変わらず。
これならはじめて見る人も違和感なくスムーズに観れるわけだ。
でもって、この作品前回のものからストーリーはほぼ同じでも
若干の違いを入れ込み全部作り変えてるらしい。
だからコアなファンにとっては「どこが違った」って鑑賞終了後に盛り上がれるわけだ。にくい演出だ(笑)
そして公開劇場がシネリーブル梅田とまた小さいミニシアターにしたのもわざわざ閉所圧迫感の高いところで観れなくなるファンが沢山出る現象を起こす為だったのか??あえてリーブルを選んだのか?
最後のエンドロールで協賛企業にYahoo、コスパ、フォントワークスと知った名前。さすがにフォント会社が協賛に入ってるところは渋い。
コスパもアニメ系コスプレ衣装ショップの大御所だけに渋い。
そして残る3作、もちろん観る予定(笑)
私が帰る4時前にはすでに本日の夜最終の23時過ぎの回まですでに完売していた。
恐るべしエヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序公式サイト
エヴァンゲリオンキャラクター診断 ちなみに私は綾波レイでした。
碇シンジ系家族一覧
EVAWIKI
朝も凄い人やったけど再度やってきた劇場はえらいことになっていた。
朝の7時50分に来てる私でもわれながら阿呆やなぁ~って思うのに6時半の時点で250人は並んでいたらしい。
聞くところによると昨夜10時半に既に並び始めたらしい。凄い。社会現象やわ。
前にお手伝いをさせてもらった焼肉ムービー「プルコギ」の映画関係者の方が数名いた。
「好きなんですか?」と皆さんに言われた。
イメージじゃないのか?焼肉=体育会系?と思われてるのか?
ここにいるのを目撃されるのはちょっと恥ずかしい(苦笑)
一応碇一族としてはシンジ君の活躍を見届けないとね!とごまかした(笑)
劇場にはオタクな人、普通の人、私のような女子一人、サラリーマンな人、カップル。オタクな人ばかりではない。
かろうじて座れた。隣の席の人に「となり空いてますか?」と聞くと
「いや~空いてますよ~」
関東弁交じりのイントネーションの高い声、男性である。間違いなく日本橋系。
いや~はなんやねん(笑)予想通りの客層におもわずタジタジ(笑)
しかしお隣のお兄ちゃん達のエヴァマニア談義には興味のある話がふんだんに
盛り込まれており思わず耳ダンボ。
開場後、すぐ本編公開。いよいよだ~。
そして本編、・・・釘付け。
映画の予習してなかったから今回の映画はテレビで以前流れてたものとは違うと
思ってたけど、途中で前回のテレビシリーズと同じなんだと気づいたものの
なんでかまた夢中で観てる自分がいる(ははっ)
テレビシリーズ観てたからストーリーわかってるくせして。
観終わってからわかったんだけど6話までとほぼストーリーが同じらしい。
おおぉー「逃げちゃダメだ!」碇シンジの煩悩が目の前のスクリーンに
現れると若かしり頃に夢中で見てた頃を思い出した。
これ前に観たぞ!と記憶が断片的に蘇る。
マニアな人はテレビシリーズを復習しちょっとの違いをきっちり把握できたはず。
そりゃそうだわ、10年も経って忘れてる部分も多い。蘇る断片的な記憶を
パズルのように目の前で繰り広げられる新劇場版公開画像をあわせ
しっかりと私の脳内の長期貯蔵庫に記憶された記憶を引っ張り出してくる。
どんどん繋がる・・・ダン、ダン、ダン、ダン、ダダダン、
ずちゃちゃずちゃちゃずちゃ♪頭の中でNERV戦闘指令時の音楽が・・・
本編終了後、予告が流れる。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
思わずドヨメキ。
そりゃそうかも・・・全4部作と事前にわかっていた人もいるんだろうけど
ニワカ~な私は知らなかったからヤシマ作戦の激戦終了後の最後の「つづく」には思わずニヤリ。
そりゃそうだわな、テレビシリーズのストーリーのまま流れてたら
2時間弱で終わるわけがない。
当たり前だけど「序」なんだもんね、プロローグかぁ。
映画終了するまでは、きっちりとエンドロール終了まで誰も立ち上がらない。
エヴァファンは皆、お利口さんだ
私の回では終了後ドヨメキというか「ざわざわ」が起こった。
知り合いの映画関係者の人に終わってから聞いたとこ初回、1回、2回の上映終了後には拍手喝采になったらしい。
さすが朝の8時前にすでに来てるコアなファン達だ。
観終わって、やっぱりやられたエヴァンゲリオンって感じだった。
またやってくれた欲求不満度をかきたてる構成。
モヤモヤ感は相変わらず。
これならはじめて見る人も違和感なくスムーズに観れるわけだ。
でもって、この作品前回のものからストーリーはほぼ同じでも
若干の違いを入れ込み全部作り変えてるらしい。
だからコアなファンにとっては「どこが違った」って鑑賞終了後に盛り上がれるわけだ。にくい演出だ(笑)
そして公開劇場がシネリーブル梅田とまた小さいミニシアターにしたのもわざわざ閉所圧迫感の高いところで観れなくなるファンが沢山出る現象を起こす為だったのか??あえてリーブルを選んだのか?
最後のエンドロールで協賛企業にYahoo、コスパ、フォントワークスと知った名前。さすがにフォント会社が協賛に入ってるところは渋い。
コスパもアニメ系コスプレ衣装ショップの大御所だけに渋い。
そして残る3作、もちろん観る予定(笑)
私が帰る4時前にはすでに本日の夜最終の23時過ぎの回まですでに完売していた。
恐るべしエヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序公式サイト
エヴァンゲリオンキャラクター診断 ちなみに私は綾波レイでした。
碇シンジ系家族一覧
EVAWIKI
私はこの作品を見たことがないので良さがちーっともわからんのやけど、これだけ社会現象にもなってるからスゴイ作品なんやろね。
でも、なぜか見ようとは思わん。
いかりんの日記でお腹いっぱいだあ
テレビ版と映画版全部見直しちゃいました。
たぶんもりりんは好きだと思うよ。エヴァ。
オタ度も高いけど感性の高い人達の間でも評判の漫画だしね。もりりんがその気になって見始めたらはまると思うな。
ハチミツさん>
あら影響力発揮してる~きゃー