いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【焼肉】東京・鹿浜スタミナ苑で日本一の焼肉を食す

2009年12月02日 | 焼肉・ホルモン
先日、念願の日本一の焼肉屋と呼び名の高いスタミナ苑に行ってきました。

場所は東京の足立区鹿浜。
駅で言うと赤羽になるのかな。
しかし、駅からは相当遠い。
歩いたら30分ぐらいはかかるやろうか?
そんな不便な場所にスタミナ苑はある。

店についたのは夜7時ぐらい。
噂には聞いていたが長蛇の列。
ひどい時には3時間待ち。
予約ができないから延々並ぶ。
それにしても東京の人は苛ちが少ないというか、根気強いというか。
待つの好きやね~
苛ちな私からしたら尊敬もんです。

それに、やたらとタクシー横付けでやってくる人が多い。、芸能人かと思ったわ(笑)
単に駅から遠いからやねんね。
かくゆう、私もタクシーやったけど(笑)

で、ようやく店内へ。
私達が食べたものは
上塩タン、特上ハラミ、ミックスホルモン特上カルビテグタンスープ(半)、キムチなど。(写真は特上ハラミ)

一番バッターの上塩タンにまず先頭打者ホームランを悠々とかまされた(笑)

なめらかな歯触り。私の舌にぐいぐいと吸い付くかのように吸着してくる。
もの凄いシンクロ率だ。
ミルキーでかつ女性的なタンと深く甘~くディープキスする
うっとりと頭真っ白になり骨抜き状態になってしまった。
静かに「旨い」とつぶやく。
はじめからこんなんでは、どうなることか。

2番、特上ハラミ~
切り方に特徴があって真ん中を開くような感じで切られている。
ハラミの開きだ!!
味はというとハラミの風味はあるんやけど
なんちゅうか今まで食べてきたハラミとは何かが違う。
その違うという領域は初めて出会ったかのような感動を覚えた。
ハラミを一枚食べきった頃には私の両腕に鳥肌が立っていた。

しかも目には涙が浮かんでいた。何を泣くねん!って(笑)
ゾクゾクする旨さやった。
この2発で相当な感動を覚えてくれたけど、総合してどれも旨かった。

そしてサイドメニューに至るまで・・・テグタンスープは
どろんどろんと重量感たっぷりの濃厚炸裂スープ。旨い!

果敢に旨い肉を客に出そうとする大将。
自らを焼肉バカと言う。
心底牛を愛し客を愛しているのを肌身で痛感した。
大将の勇ましいほどの心意気。
久しぶりに大絶賛な店やった。

しかし、先日松阪で寺門ジモンさんに会った。
その時にスタミナ苑の話をした。
なんと、まだまだスタミナ苑にはさらなる絶叫ポイントが多数潜んでいるらしい。
相当旨いと感じていたのに、まだまだ私の知らない未知なる絶叫領域が
あるとは、恐るべしスタミナ苑

------------------------------------------------------------------------------------
スタミナ苑
03-3897-0416
東京都足立区鹿浜3-13-4

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやま (こうちゃん)
2009-12-07 23:02:20
めちゃめちゃ美味そうで、、いいなぁ。肉ではないけれど全盛期のラーメン「中村屋」に行った時は本当に2時間半並びました。たまたま本社近くだったので並んだけれど、あれはもういやだなぁ。
返信する
中村屋? (いかりん)
2009-12-10 23:04:29
こうちゃん>
ご無沙汰しています。
中村屋のラーメンって東京でしたっけ?
私もかつて全盛期の和歌山の井出商店で2時間ぐらい並んだことがあるんですが、もうやだ~ってほんまイライラしてたんですよ。関西気質ですかね??
返信する
Unknown (こうちゃん)
2009-12-11 01:17:31
神奈川県大和市っていうところで厚木基地の近くです。
返信する
厚木 (いかりん)
2009-12-12 02:15:05
こうちゃん>
厚木ってこないだ初めて行きました。
結構、しぶい店多そうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。