
先日7年ほどぶりに学生の頃の友人と会った。彼女は元バックパッカーでとっても素敵な女性。私にとっては刺激的な影響を受けた人物の1人なのだ。
旅好きということやから、異国情緒あふれるものを食べに行こうということでつい最近梅田のアメリカ総領事館の横にオープンしたポルトガル料理屋さんの「ポルトガリア」に行くことにした。
ちょうどワールドカップもポルトガルが勝ち抜いてたしポルトガル料理が旨いという話も聞いたことあるし、期待して行ってきました。
久しぶりの彼女は17歳の頃から妙な大人っぽさはあったものの、さらに淑女になっていた。素敵!
再会に胸躍らせてたんやけど、お店の方はというと、
7時半に入って9時過ぎまで頼んだ料理はほとんど出てこない・・・
「まだですか?」聞いたらオーダーが通っていない?あきらかにそんな感じなんだけど、もうちょっとというので待っていたらしばらくして料理がひとつやってきた。それからしばらくまた頼んだ料理が全然来ない・・・再会した二人は頭をかしげ「どうなってるんやろうな?ポルトガルの人種的にゆっくりなのかも・・・」と海外に何度も行ってるうちらは、ヨーロッパの国によっては当たり前にある光景なので妙に人種性に納得してたんだけど、ゆうてもここは日本。あまりにも遅すぎる。頼んだワインもこない・・・
これはちょっとな~って感じで結局我慢しきれずまともにお味を堪能することなく店をでることにした。凄い流行ってたんで仕方ないのかもしれないけど、オープンしたてなんで今後はこんなことなければいいんだけどね・・・
もっと色々食べてみたかったな・・・とほほ
でもまあ、久しぶりに会ったことで昔話に花も咲いたし、まいっか。
ポルトガリア
大阪市北区西天満4-12-11
プラザ梅新別館
06-6362-6668
旅好きということやから、異国情緒あふれるものを食べに行こうということでつい最近梅田のアメリカ総領事館の横にオープンしたポルトガル料理屋さんの「ポルトガリア」に行くことにした。
ちょうどワールドカップもポルトガルが勝ち抜いてたしポルトガル料理が旨いという話も聞いたことあるし、期待して行ってきました。
久しぶりの彼女は17歳の頃から妙な大人っぽさはあったものの、さらに淑女になっていた。素敵!
再会に胸躍らせてたんやけど、お店の方はというと、
7時半に入って9時過ぎまで頼んだ料理はほとんど出てこない・・・
「まだですか?」聞いたらオーダーが通っていない?あきらかにそんな感じなんだけど、もうちょっとというので待っていたらしばらくして料理がひとつやってきた。それからしばらくまた頼んだ料理が全然来ない・・・再会した二人は頭をかしげ「どうなってるんやろうな?ポルトガルの人種的にゆっくりなのかも・・・」と海外に何度も行ってるうちらは、ヨーロッパの国によっては当たり前にある光景なので妙に人種性に納得してたんだけど、ゆうてもここは日本。あまりにも遅すぎる。頼んだワインもこない・・・
これはちょっとな~って感じで結局我慢しきれずまともにお味を堪能することなく店をでることにした。凄い流行ってたんで仕方ないのかもしれないけど、オープンしたてなんで今後はこんなことなければいいんだけどね・・・
もっと色々食べてみたかったな・・・とほほ
でもまあ、久しぶりに会ったことで昔話に花も咲いたし、まいっか。
ポルトガリア
大阪市北区西天満4-12-11
プラザ梅新別館
06-6362-6668
でも待つことが大嫌いな私は30分も待てないです。(>_<)
しばらくしてから行こうっと。(^^;)
オープンしてすぐだから仕方ないのかも知れないけど気持ちよく食事ができない店だと理由はどうであれ嫌になりますよね。友人も別の日に行ってますがまたされなかったと言ってたのでたまたまハズレクジやったのかもしれませんね。