地区総会前の資料作り。
パソコンを始めたからと役員を引き受けた生徒さん。
会計さんから預かった資料で会計報告の数字を入力するけど、再計算しない。数字が合わない。
昨年の資料を作った方はどうやって計算していたのだろうかと…
計算式が入るところに、直接入力しているということは電卓計算??
この式は、どこをとらえて計算しているの??
まあ、そんなところから修正をしなけなければならなくて、結構手間取ってしまいました。
とりあえず、明日は資料確認なので間に合ってよかった。
後の変更は自分でできるよね。
1年間ご苦労様でした。
たくさんの実践的勉強が出来ましたね。
本人は、一人ではとても出来ないといっていましたが、それでもここまでたくさんの資料が出来たのも、本人の頑張りのほかはありません。
帰り着いたのは11時でした。
多くの役員さんたちが、悩みながら資料作りしているのでしょうかね。
いつでもご相談ください。
池田パソコン塾 0982-55-0701

パソコンを始めたからと役員を引き受けた生徒さん。
会計さんから預かった資料で会計報告の数字を入力するけど、再計算しない。数字が合わない。
昨年の資料を作った方はどうやって計算していたのだろうかと…
計算式が入るところに、直接入力しているということは電卓計算??
この式は、どこをとらえて計算しているの??
まあ、そんなところから修正をしなけなければならなくて、結構手間取ってしまいました。
とりあえず、明日は資料確認なので間に合ってよかった。
後の変更は自分でできるよね。
1年間ご苦労様でした。

たくさんの実践的勉強が出来ましたね。
本人は、一人ではとても出来ないといっていましたが、それでもここまでたくさんの資料が出来たのも、本人の頑張りのほかはありません。
帰り着いたのは11時でした。

多くの役員さんたちが、悩みながら資料作りしているのでしょうかね。
いつでもご相談ください。
池田パソコン塾 0982-55-0701