池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

Wordの授業がZOOMに つながった先は・・・

2020-06-20 09:57:48 | パソコン

Wordの授業をしているのだが、どうもweb版のofficeの使い勝手が悪くて、PC内のドキュメントに入っているファイルを開いてくれない。

英語圏のパソコンだからだろうかと、いろいろ話しているうちにZOOMの話に。

「それ設定して」ということで、開かないWordでじたばたするより早いかと思い、ZOOMをインストールするためにマイアカウントを作成し、インストールして完了。

 

使い方を説明して、URLを家族メッセンジャーに張り付けた?

「みんな仕事の時間じゃない?」って言っていたら、海外にいる妹さんがでてくれて「何してるの?」

「パソコンの勉強中」との会話ができ、姉妹で英語ではないしているので私はさっぱりわかりませんが、「こんにちは」って手を振ったら、「だれ?」「パソコンの先生」って説明してくれた。

「ほかの兄弟にもZOOMを入れてもらうように伝える」といっていたとか・・・

 

遠く離れていても、おしゃべりできる楽しさを見つけたようです。

日本で頑張っているからこそ、応援したくなりますね。

 

いつも修理依頼している人に相談したら、ハードディスクを交換して日本語仕様にして、また入れ替えれば英語仕様で使えるという案をもらいました。そんなこともできるのね。

やはり聞いてみるものですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿