1/21(日) 東京電力㈱沼津支店にて、オール電化体験教室を
開催させていただきました。
安心で清潔、しかも健康的で経済的・・・
ここ数年で、そんな『オール電化住宅』の暮らしを望む人が
増えてまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/c80caaf1bd7a6f02532acf09df0ec675.jpg)
今回は実際にIHクッキングヒーターを使って、お客様と一緒に
楽しく調理し、食べることができました。
レシピは・・・
●鶏とごぼうのおこわ
●エビしそ揚げ
●きのこと水菜のおひたし
●ごまっ茶ゼリー 以上、4品目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/a3f3734c1a9bc259663983a4fe68d63d.jpg)
手間のかかるおこわやお赤飯など、IHの強い火力で短時間に
蒸上げたり、揚げ物類はボタンひとつで180度に設定、カラッと
仕上がります。
IH初体験の方は、現在使用しているガスと比較し、便利さに
大変おどろかれ、勉強されておりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ご参加いただいたお客様、ありがとうございました
開催させていただきました。
安心で清潔、しかも健康的で経済的・・・
ここ数年で、そんな『オール電化住宅』の暮らしを望む人が
増えてまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/32/c80caaf1bd7a6f02532acf09df0ec675.jpg)
今回は実際にIHクッキングヒーターを使って、お客様と一緒に
楽しく調理し、食べることができました。
レシピは・・・
●鶏とごぼうのおこわ
●エビしそ揚げ
●きのこと水菜のおひたし
●ごまっ茶ゼリー 以上、4品目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/a3f3734c1a9bc259663983a4fe68d63d.jpg)
手間のかかるおこわやお赤飯など、IHの強い火力で短時間に
蒸上げたり、揚げ物類はボタンひとつで180度に設定、カラッと
仕上がります。
IH初体験の方は、現在使用しているガスと比較し、便利さに
大変おどろかれ、勉強されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ご参加いただいたお客様、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1月13・14日の完成見学会は2日間とも天気が良く暖かい見学会でした。
朝から準備をしていると・・・・・
『もういいですか?』とお客様の声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
その後17:00までお客様も途切れる事も無く御来場いただきました。
当初3人体制だった現場案内係りも急遽1名増員して対応いたしましたが
それでも対応出来ずに居たお客様もいらっしゃいました・・・・
気になる見学会のお客様のご感想は・・・
『こんな外観の家が欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/9a13b37f635ed7b20ca60cbdb42f0316.jpg)
『趣味のガレージが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/8c99d71e352c5c8d74bcfb4a4901bd2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/24713cf126b253f7024e7f113f9a845c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/5f879d59d7997b3ce1300abece8f4fe2.jpg)
『掘りコタツと広いリビングが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/74656cf13b21b4ec3664dc86c9695002.jpg)
『大きな日当たりのイイサッシが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/e9e96566a1df7b534bf72c4ccf12f742.jpg)
などなど。。。。
興味深々のお客様が多かったようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ここのお宅のお客様にもそんな皆様の感想をお伝えすると
とても喜んでおられました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こんな皆様の笑顔を見たいが為に、
私達はお客様のお住まいを、ライフプランを
プランニングしているんだなと実感出来る瞬間でした。
そしてその笑顔が私達池田建設㈱社員の支えなんです・・・
お施主様、見学会にお越しになられたお客様
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
朝から準備をしていると・・・・・
『もういいですか?』とお客様の声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
その後17:00までお客様も途切れる事も無く御来場いただきました。
当初3人体制だった現場案内係りも急遽1名増員して対応いたしましたが
それでも対応出来ずに居たお客様もいらっしゃいました・・・・
気になる見学会のお客様のご感想は・・・
『こんな外観の家が欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/9a13b37f635ed7b20ca60cbdb42f0316.jpg)
『趣味のガレージが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/8c99d71e352c5c8d74bcfb4a4901bd2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/24713cf126b253f7024e7f113f9a845c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/5f879d59d7997b3ce1300abece8f4fe2.jpg)
『掘りコタツと広いリビングが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/74656cf13b21b4ec3664dc86c9695002.jpg)
『大きな日当たりのイイサッシが欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/e9e96566a1df7b534bf72c4ccf12f742.jpg)
などなど。。。。
興味深々のお客様が多かったようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ここのお宅のお客様にもそんな皆様の感想をお伝えすると
とても喜んでおられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こんな皆様の笑顔を見たいが為に、
私達はお客様のお住まいを、ライフプランを
プランニングしているんだなと実感出来る瞬間でした。
そしてその笑顔が私達池田建設㈱社員の支えなんです・・・
お施主様、見学会にお越しになられたお客様
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
本日、新年の社員顔合わせを兼ね
● 懸案事項の改善検討(各部署ごと)
● デザイン表彰(昨年のお引渡し物件)
● 今後に向けたデザイン提案発表 ・・・など
よりお客様にご満足いただける家造りを目指し、
話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/92767b13d80ed2bd5e0137eb34f2eec2.jpg)
その後、協力業者の方々にも参加して頂き、
● 協力体制の再確認
● 現場からの意見、要望 ・・・など
意見交換を行いました。
※今回も約100名という大きな集会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/05a019e495c2d04cfd217ca1f23d178f.jpg)
まじめに意見交換をした後は・・・
社員による余興や生バンド、カラオケなど
ちょっとお酒を入れて皆で大いに盛り上がり、
社員,業者の枠を超え、大きな輪になりました。
より一層、理解を深める事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/4a4177227e23a60014640a52e5370d10.jpg)
本年3月で当社は90周年を迎えます。
更にお客様に満足して頂ける、
お客様の“オンリーワン”の家をお客様と共に
創りあげていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
● 懸案事項の改善検討(各部署ごと)
● デザイン表彰(昨年のお引渡し物件)
● 今後に向けたデザイン提案発表 ・・・など
よりお客様にご満足いただける家造りを目指し、
話し合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/92767b13d80ed2bd5e0137eb34f2eec2.jpg)
その後、協力業者の方々にも参加して頂き、
● 協力体制の再確認
● 現場からの意見、要望 ・・・など
意見交換を行いました。
※今回も約100名という大きな集会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/05a019e495c2d04cfd217ca1f23d178f.jpg)
まじめに意見交換をした後は・・・
社員による余興や生バンド、カラオケなど
ちょっとお酒を入れて皆で大いに盛り上がり、
社員,業者の枠を超え、大きな輪になりました。
より一層、理解を深める事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/4a4177227e23a60014640a52e5370d10.jpg)
本年3月で当社は90周年を迎えます。
更にお客様に満足して頂ける、
お客様の“オンリーワン”の家をお客様と共に
創りあげていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
さて!
いよいよ始まります!
2007年の完成見学会第1弾!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
1月の13・14日のAM10:00~PM5:00
静岡市清水区蜂ヶ谷の3階建て住宅です!
外観はガルバニウムを採用して、大きな特殊サッシを取り付けた
シンプルモダン系3階建て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/9a13b37f635ed7b20ca60cbdb42f0316.jpg)
中はホームシアターが楽しめる広く明るい2階リビング!
掘りコタツも作って家族の憩いの場所を演出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかし!今回の目玉はそれだけじゃない!!
今回の見学会は【ガレージハウス!!】
バイクやサーフィンなど趣味が楽しめる土間のホビー収納空間を造りました。
内観の写真も撮ってありますが、それは公開しませんw
見たい方は是非、見学会に足を運んで見て下さいね。
お待ちしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
いよいよ始まります!
2007年の完成見学会第1弾!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
1月の13・14日のAM10:00~PM5:00
静岡市清水区蜂ヶ谷の3階建て住宅です!
外観はガルバニウムを採用して、大きな特殊サッシを取り付けた
シンプルモダン系3階建て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/da/9a13b37f635ed7b20ca60cbdb42f0316.jpg)
中はホームシアターが楽しめる広く明るい2階リビング!
掘りコタツも作って家族の憩いの場所を演出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかし!今回の目玉はそれだけじゃない!!
今回の見学会は【ガレージハウス!!】
バイクやサーフィンなど趣味が楽しめる土間のホビー収納空間を造りました。
内観の写真も撮ってありますが、それは公開しませんw
見たい方は是非、見学会に足を運んで見て下さいね。
お待ちしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
みなさん!遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/fac326f4aac11f1aac32c992310c9133.jpg)
今年は池田建設㈱は90年を迎える年となります。
皆さんにとっても、池田建設にとっても
良い年となるよう心よりお祈り申し上げます。
見学会、イベントなどなど盛り沢山な内容で今年1年もがんばりますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
皆さんも是非、池田建設のHPを見てイベント会場に足を運んで下さい。
社員一同、心よりお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)