![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回、完成見学会の私のお気に入りのワンカットを見ていただきたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/1296d50e1b1a9b13a7161c004c910082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
後ろには、家電収納付の食器棚もあります。そして・・・実はすぐ向かって右横にリビング収納もあるので、簡単にかたずいてしまうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
とても開放的はダイニングキッチンで、お料理や子供の相手も楽しくなりそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
皆様がお幸せになれるプランを是非教えて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
1月26日27日に完成現場見学会を瀬名川で開催いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
寒い中ご来場された皆様どうもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
こちらの現場はお施主様のこだわりのおかげで大変ステキな建物ができ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
本日はありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/c590ba7492ccc13be28c96e27c35b9d6.jpg)
2008年に入り、寒さがます時期になってきました。
女性の方は特に冷えや乾燥といった症状が強く出てくる時です
さらに、寒さで体も心も内にこもってしまいがちです。
季節性うつ病などもあるそうですから
そこで、今日は保湿と心に作用するエッセンシャルオイルをご紹介しましょう
「 ゼラニウム 」 です。
ゼラニウムは、ほのかに甘くローズのような香りに、かすかに柑橘系やミントの
ような香りを含んでいます。
皮脂分泌のバランスを調整する作用があることからスキンローションに使われ
保湿に優れています。ひび割れた肌や唇をやわらかくする効果ががあります。
これから、花粉症のシーズンですが、対処療法としてカモミールやラベンダーと
ブレンドして標準希釈してからのどや鼻のまわりにつけて下さい。
不安や気分の落ち込みを改善し、精神を明るく高揚させる働きがあると言われ
ており、心のバランスを回復して穏やかな気持ちを蘇らせてくれます。過去の嫌
な思い出に取り付かれて不安定になっている時や感情の起伏が激しいときにも
同様に助けになってくれます。
~アロマバス~
入浴時にバスタブに3~5滴落として、良くかき混ぜてつかって下さい。ゼラニウムの香りは好みが
はっきりわかれる香りですのでブレンドをすると良いです。乾燥などが気になる方はオレンジと合わ
せると相乗効果が得られます。女性ホルモンを整える時はクラリーセイジがオススメです。
~アロマランプ~
アロマランプの小皿に水をはり、2~3滴入れて香りをくゆられて下さい。この時もブレンドすると良い
相乗効果になります。心のバランスを回復したい方は、ベルガモットやラベンダーなどがオススメで
す。この時はゼラニウム2滴に対してベルガモット・ラベンダーとも4滴ほど入れて下さい。香りがきつ
い場合は調節してください。
注意 ゼラニウムの香りが苦手な方は使用しないで下さい。肌に使用する時は
必ず標準希釈してから使用してください。効果には、個人差があります。
エピソード
ゼラニウムはヨーロッパでは何世紀もの間、悪霊の侵入を防ぐと信じられ
ていたことから、家の生垣や窓辺に赤いゼラニウムの花を飾る習慣があり
ました。ゼラニウムから香る香りには昆虫を寄せ付けない効果もあるため
虫除けの役割も同時に果たしています。
皮脂のバランスを整えることから、化粧品の原料として使われています。
「バラの香り」と称されている芳香商品の中には実際にはゼラニウムを
使って香り付けされているものもあります。
自宅でかんたんアロマセラピーファイル⑩