みなさn こんにちは wish moonです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さたさて、早い方はもうゴールデンウイークに入られた方もいらっしゃるようで、
うきうきわくわくの素敵な季節ですね。
どうか皆さん事故のないように行楽してきてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
きょうは、オープンギャラリーで私の大事な六縁(つまり身内
)のお客様を呼んで
こじんまりランチ会を企画しました。
実は、先に企画しているイベントでやりたいIH体験のNewメニューの試作をしてみようと思いました。
じゃ~ん
これは今流行の『ジャーサラダ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ビン詰めすることで見た目もきれい、おしゃれで保存もきくしいいこと尽くめ?なので
NYで流行りはじめ最近では日本のTVでもよく紹介されています。
私の出会いは本屋さん、入ってすぐのところにワゴン積みされていました。
『ジャーサラダ??』って結構カルチャーショックを受け、チャレンジしたかったひとつなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/1bcb3f00c991173f13651f562617e002.jpg)
ふたを閉めるとこんな感じ、かわいいでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cute.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/38cf288f290e9247015ac9a6e3d82386.jpg)
中身は、まずドレッシングを入れて(静岡産の延命酢+アマニオイル+マジカルソルト少々)
次にサラダ豆(硬いものから入れるといいようです)にんじん、きゅうり、
そして緑のビンはツナ、ピンクはハム(ハム好きがいるのです)、
そしてゆで卵にベビーリーフと少しのレタス。
でも、ここまで作ってみて、もう反省事項…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ポイント1、間口が広いビンのほうが見た目きれいに入りますこと!
ポイント2、このビンはふたが洗いがきかないので、缶のふたのものを使うべし!
私は本物のジャーサラダ専用ボトルを買わず100均でのかわいさで買ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
本物は1500円くらい?調べてみてください。
皆さんは皆さんのよろしいもので作ってみてくださいね。
ちなみにジャーサラダは昨夜仕込んでおいたものです。
本番は、これから、では準備してまいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
さぁはじまりました
未来の巨匠と
小さな女子シェフによるお料理作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/6c611774ceca44fcd98bceed63d68355.jpg)
こんな笑顔でがんばってくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/685c3d5c91142bcdb6b6b1ac6c87cb2d.jpg)
できたのは、な、な、なんとビックなTOWERが、、、、
オニオンリングのタワーです。
そしてとなりは、お餅とチーズを巻いたのモッチーズ揚げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/76e4ede7c71a46c743f2c6e70b42359d.jpg)
オニオンリングはある居酒屋さんでおなじみのメニューです。
IHクッキングヒーターでたまねぎの天ぷらするとおいしくって一度やってみたかった。
これで大き目のたまねぎ一個使いました。おいしく大好評![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
モッチーズはスーちゃんがほとんど、巻いてくれたんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いろんな形ができました。
ではお待たせしました・・・いただきます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/c0ad695db79dea804a548fe5d73ae3ab.jpg)
さきほどの『ジャーサラダ』をお皿に出すとこんな感じ。
一ビンでたっぷり二人分あって、(こちらはツナのビン)
ドレッシングも少ないのによ味がく馴染んで very good![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして隣のウサギ君はなんとサプライズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
早いけど、私に母の日のプレゼントいただきました。
(この間お店でみかけて「これほしい
」って叫んでたものなのでした サンキュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/42802c52e1fc2f594344ff5c6410532c.jpg)
そんなこんなのランチ会でしたが、
日々家族に支えられお仕事しているwish moon
なのでした。
長くなってすみません。
みなさま、最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまたお会いしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)