みなさんこんにちは

最近は朝晩冷えて、体調崩していらっしゃいませんか?
秋
は美味しいものを食べて
読書
スポーツ
行楽
芸術
...
ご家族で楽しい時間を過ごしていることでしょう


そんな中、池田建設㈱沼津営業所では
先日10月18、19日
駿東郡清水町伏見にて
完成見学会
を開催いたしました
今回はこちらのお宅
をご紹介いたします

職住一体
事務所・倉庫併用3階建て住宅

重量鉄骨は間取りの自由性や広い空間を確保出来ることなどから
店舗併用等、自営業のお客様に多くお選びいただいています。
こちらのお宅では、
1階が事務所と倉庫
、2階3階が住居
になっており
仕事と生活を両立する暮らしをスタートされます


当日は奥様のご好意により
カーテン・ラグ
で美しく飾られました

なんと内装は各部屋にみどころがあります

リビングの
テレビスペースは
アクセントに一面だけ壁紙を替え、AV機器等の収納棚を設えました
各居室にもこんな工夫がっ


↑こちらは創りつけのベッドです

収納ケース2つ重ねた高さに設定されています


↑こちらはロフト調のベッドとその下は収納です

天井高は2400そのままですが、
多彩な空間造りが出来るのですね~

このように池田建設では
お客様のご要望によってオンリーワン
の住まい
を
ご提案・ご提供しております
「こういう家で、こういう風に暮らしたいなぁ」

是非、抱いている夢をお聞かせ下さい
これからもお客様にご満足していただけるような
素敵な住まい空間を造ってまいります
e.m


最近は朝晩冷えて、体調崩していらっしゃいませんか?


読書







ご家族で楽しい時間を過ごしていることでしょう



そんな中、池田建設㈱沼津営業所では
先日10月18、19日




今回はこちらのお宅









重量鉄骨は間取りの自由性や広い空間を確保出来ることなどから
店舗併用等、自営業のお客様に多くお選びいただいています。
こちらのお宅では、
1階が事務所と倉庫


仕事と生活を両立する暮らしをスタートされます



当日は奥様のご好意により




なんと内装は各部屋にみどころがあります




リビングの


アクセントに一面だけ壁紙を替え、AV機器等の収納棚を設えました

各居室にもこんな工夫がっ



↑こちらは創りつけのベッドです


収納ケース2つ重ねた高さに設定されています



↑こちらはロフト調のベッドとその下は収納です


天井高は2400そのままですが、
多彩な空間造りが出来るのですね~










このように池田建設では
お客様のご要望によってオンリーワン


ご提案・ご提供しております

「こういう家で、こういう風に暮らしたいなぁ」


是非、抱いている夢をお聞かせ下さい

これからもお客様にご満足していただけるような
素敵な住まい空間を造ってまいります


街を歩いていると、金木犀の香りを感じるようになりました。
いよいよ秋本番ですね。
先日、パナソニック電工のセミナーに参加してきました。
テーマは、建築化照明計画です。
建築化照明というと なんだろう? と思われると思いますが、
壁や天井と一体になった造作工事での照明のことです。
美術館や、おしゃれなレストランのようではありませんか?


最近は、住宅でも、1部屋に建築化照明や、ダウンライト、フロアライトを
組み合わせていろんな雰囲気の光の演出を楽しめるような計画をする方が増えてきました。
『 必要な時に 必要な明かりだけを 楽しむ 』
これも、ちょっぴり、ECOだったりします。

by mitsu < 画像出典 Panasonic電工 >

いよいよ秋本番ですね。
先日、パナソニック電工のセミナーに参加してきました。
テーマは、建築化照明計画です。
建築化照明というと なんだろう? と思われると思いますが、
壁や天井と一体になった造作工事での照明のことです。
美術館や、おしゃれなレストランのようではありませんか?



最近は、住宅でも、1部屋に建築化照明や、ダウンライト、フロアライトを
組み合わせていろんな雰囲気の光の演出を楽しめるような計画をする方が増えてきました。
『 必要な時に 必要な明かりだけを 楽しむ 』
これも、ちょっぴり、ECOだったりします。

by mitsu < 画像出典 Panasonic電工 >
10月11日(土)、10/12(日)
静岡市駿河区丸子3丁目にて『明るい日差しの入り込む家』の
構造見学会を行いました。
お近くのお客様や、清水から来てくださったお客様もいらっしゃいまして
たくさんのご来場ありがとうございました。
こちらの現場は重量鉄骨の特徴ををフルに生かした建物で
一階は玄関のみで他は全て駐車場になっています。
完成してかでは見られない頑固な重量鉄骨の「柱」と「梁」を
見られたお客様から「すごいね~、これだけ頑固にやってあれば地震にも安心だ
ね~」とのお言葉も頂きました。



『お店と住居を両立させた住まい』
10月11日(土)、10/12(日)
静岡市葵区弥勒1丁目にて『お店と住居を両立させた住まい』の
構造見学会も同時開催いたしました。
こちらの現場は街中という事もありまして、
間口3.21m(2間) 奥行き19.5m(11間)という大変奥行きのある建物です。
足場のかかっている方(左側)が現場になりますが、
実はお隣さんも12年前にID3にて建てて頂いたOB様になります。
写真でもお分かりいただけるかと思いますが、
重量鉄骨ですのでお隣さんの敷地までめいいっぱい建てる事が出来ます。
また階段も鉄骨階段になりますので、
木階段に比べきしみもなく安定感のあるがっちりした階段です。
これだけ
長い建物でも重量鉄骨ですので地震にも安心です。


次回の構造見学会は・・・
「ID3 コミュニケーションを楽しめる家」 静岡市清水区横砂東町
【開催日】11月1日(土)、2日(日)
【時間】10:00-16:00
「耐震と快適な暮らしにこだわった重量鉄骨の家」沼津市米山町
【開催日】11月1日(土)、2日(日)
【時間】10:00-16:00
「玄関は1つの2世帯住宅」 静岡市清水区草薙杉道1丁目
【開催日】11月15日(土)
【時間】10:00-16:00
を、予定しております。
構造見学会にまだお越しになられた事のない方にも
是非一度自慢の構造体を見て頂きたいです。
ご来場をお待ち致しております。
静岡市駿河区丸子3丁目にて『明るい日差しの入り込む家』の
構造見学会を行いました。
お近くのお客様や、清水から来てくださったお客様もいらっしゃいまして
たくさんのご来場ありがとうございました。
こちらの現場は重量鉄骨の特徴ををフルに生かした建物で
一階は玄関のみで他は全て駐車場になっています。
完成してかでは見られない頑固な重量鉄骨の「柱」と「梁」を
見られたお客様から「すごいね~、これだけ頑固にやってあれば地震にも安心だ
ね~」とのお言葉も頂きました。



『お店と住居を両立させた住まい』
10月11日(土)、10/12(日)
静岡市葵区弥勒1丁目にて『お店と住居を両立させた住まい』の
構造見学会も同時開催いたしました。
こちらの現場は街中という事もありまして、
間口3.21m(2間) 奥行き19.5m(11間)という大変奥行きのある建物です。
足場のかかっている方(左側)が現場になりますが、
実はお隣さんも12年前にID3にて建てて頂いたOB様になります。
写真でもお分かりいただけるかと思いますが、
重量鉄骨ですのでお隣さんの敷地までめいいっぱい建てる事が出来ます。
また階段も鉄骨階段になりますので、
木階段に比べきしみもなく安定感のあるがっちりした階段です。
これだけ
長い建物でも重量鉄骨ですので地震にも安心です。




次回の構造見学会は・・・
「ID3 コミュニケーションを楽しめる家」 静岡市清水区横砂東町
【開催日】11月1日(土)、2日(日)
【時間】10:00-16:00
「耐震と快適な暮らしにこだわった重量鉄骨の家」沼津市米山町
【開催日】11月1日(土)、2日(日)
【時間】10:00-16:00
「玄関は1つの2世帯住宅」 静岡市清水区草薙杉道1丁目
【開催日】11月15日(土)
【時間】10:00-16:00
を、予定しております。
構造見学会にまだお越しになられた事のない方にも
是非一度自慢の構造体を見て頂きたいです。
ご来場をお待ち致しております。






















こちらの






さて












































