現場で作業する人のための安全、通行人等の第三者に対する安全、チェック事項は多岐に渡りますが、すべてにおいて手を抜かれない項目です。
現場において、誰に対しても何に対しても安全であることがあたりまえなのですが、
『あたりまえな事をあたりまえにできる』ように、細かいところまで指摘してまわりました。
9月は安全大会があります。
1年間の反省と、これからまた1年安全作業が出来るよう充実した安全大会になるようにしていきます。
YKKさん作製の「住まいと窓」シリーズの小冊子、3冊です。
ごくごく簡単に内容のご紹介を。
① 住まいと窓 (気配のデザイン)
建築家、武蔵野美術大学名誉教授 保坂陽一郎 著
②美しい窓辺
西洋建築デザインコンサルタント 近藤豊三郎 著
③かけ算型住まいづくり論
㈱チームネット 代表取締役 甲斐徹郎 著
(1冊14Pくらいですので、気軽に読めます。)
「住まいの中で、窓が果たす役割について」
「光の演出方法」
「夏でもクーラーなしの快適生活を」
など。
実際に読んでみましたが、純粋に面白かったです。
小冊子の中に出てくる、ベランダでの工夫は、
早速、自宅で、今週末にでも試してみようと思いました。
上記の小冊子、3冊セットでプレゼント致します。
数に限りがございますので、先着順で現物が無くなり次第、
締め切りとさせていただきます。
お問合せは、
①池田建設HPの問合せフォームでのメール
http://www.id3.co.jp/form_catalog.html
ご意見・ご要望欄に「小冊子希望」と記載してください。
②池田建設本社への電話
054-369-0188 担当 赤羽
「小冊子が欲しい」と、担当に伝えてください。
(郵送先のご住所、お名前等、お伺いいたします。)
いずれかでお問合せいただき、郵送にてお送りいたします。
夏、本番ですね
明日から夏休みという方も多いのではないでしょうか
私達、池田建設も明日より夏期休暇に入ります
外の混雑を避け、家でダラダラ
そんな過し方はさらに暑さを増してしまうのでは?
スッキリして遊びに出かけ帰ってきてからもう一度スッキリ
そんな香りを今日はご紹介しましょう
「 ペパーミント 」 です
このオイルは、爽快な清涼感あふれるクリアな香りです。
この香りには眠気を覚まして、意識をはっきりさせます。さらに精神を冷却する性質
を持っています。怒りに取り付かれていたり、ヒステリー状態に陥ってしまった時には
神経を鎮めて、冷静さを取り戻すのを助けてくれます。
吐き気を感じる時や乗り物酔い、お酒の飲みぎ、頭痛などにも気分を楽にしてくれ
ます。
さらに胃腸の働きを促す優れた作用があると言われています。
足が疲れているときや、肩こりなどにも効果があり、足が疲れた時にはフットバスが
オススメです。
殺菌作用もありハウスキーピングにも有効です。
~携帯芳香浴~
外出先で気分が悪くなったり、ヒステリー状態になったりした時はティシュやハンカチにオイル(精油)
を2,3滴落とし時折香って下さい。外出の際に1本携帯しておくと便利です。
~アロマバス~
疲れた時や肩こり、気分がすぐれない時などには、バスタブにオイルを3滴落としてよくかき混ぜて入浴
して下さい。疲れている時はラベンダーをプラスしてあげるとさらにリラックス効果がでます。
~アロマランプ~
気分を落ちつかせたい時や集中力を高めたい時などには、アロマランプのお皿に水を張り2~3滴垂ら
してくゆらせて下さい。
注意 香りの苦手な方は使用しないで下さい。ペパーミントは肌に対する刺激が強
い為、1、2滴でも十分効果は期待できます。希釈には注意して下さい。
ピリピリしたと思ったらすぐに使用を中止して下さい。
エピソード
ペパーミントは他の多くのハーブと同じように、古代エジプト、ギリシア、ローマ時代
より親しまれてきた植物です。古代ローマ人は宴会の時にペパーミントで編んだ冠
を被る習慣があったと言われています。これはペパーミントの香りに、胃腸の働きを
高める効果があることが経験的に知られていたからだと考える人もいます。
自宅でかんたんアロマセラピーファイル⑤