静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

冬のヒートショックにご注意を!

2012年02月16日 20時21分17秒 | その他リフォーム・リノベーション

皆様こんにちわきらきらです

明日から今年5回目の大寒波がやってきます 積雪被害に十分ご注意下さい

寒い時期は洗面脱衣室から浴室の温度差が血圧を上げたり下げたりします・・・

急激な温度変化を抑え快適に入浴するために浴室暖房はひとつの選択肢です

先日 複数の方から同じ案件のご相談を受けまして

お風呂の換気扇を暖房付き換気扇に取り替える工事を本日2件行いました

換気扇BEFORE

取り付けと同時に電気工事も一緒にやります

換気扇を暖房付きに変えると暖かく浴室のカビも(~o~)防げるんです

換気扇の開口を少し大きく切り直して暖房付き換気扇を取り付けます

あーらもう付いてしまいました 1時間で工事終了です

お風呂の機種にもよりますが費用は98,000円税・取り付け込み     

ヒートショック防止のため入浴前に浴室を予備暖房してください

向かって右が暖房付き換気扇のリモコンです

24時間換気や、予備暖房・乾燥、タイマーなど使いやすい機能が付いています

暖房付き換気扇のお手入れや注意点もU課長がお客様にご説明してくれました

浴室のカビ防止のためには、浴室を8時間以上乾燥させておく必要があります

仮に夕方からの入浴時間を6時間としますと残り10時間で浴室をしっかり乾燥させる必要がありますその際季節にもよりますが、今の時期でしたら入浴が終了したら

24時間換気をON乾燥を2時間タイマーでかけます

(乾燥が終了すると24時間換気に自動でかわります)これでカビバイバイ

お客様にも喜んでいただき本当によかったですまた調子を伺いに行きますね

       I様、A様 本日はありがとうございました

  一緒に回ってくださった担当業者の皆さんおつかれさまでした

               BYキラキラ変奏曲

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3(土)・4(日)は街中・狭小敷地重量鉄骨3階建住宅構造見学会です。

2012年02月15日 22時21分18秒 | イベント各種

3/3(土)4(日)予定の街中・狭小敷地・重量鉄骨3階建住宅構造(工事途中)見学会

では自由に見学して気軽にご相談ください。 (同時2階建重量鉄骨完成見学会実施)

場所:構造見学会会場(重量鉄骨3階建住宅)   清水区本郷町   JR清水駅近く  

   :完成見学会会場(重量鉄骨2階建住宅)  清水区興津中町 国道52号沿い

      

      街中にお住みの方でこんなお悩みの方いらっしゃいませんか?

・街中でとても住みやすく便利な場所だけどちょっと敷地の間口が狭く新築で今より明るくすみ

 やすい家ができるのか心配・・・・・・       

・施工立地条件が悪く住宅メーカーさんや他工務店さんに断られてしまった。・・・・・

・重量鉄骨住宅って敷地を有効にどれだけいっぱいにたてられどんなメリットがあるな??・・

  狭小敷地重量鉄骨住宅の実績とノウハウででき限りのアドバイさせていただきます!!

                                          ※上記実績写真は見学会記事内容等とはことなります。     

             ご興味ある方、詳しくはお問い合わせ願います。                               

                                                   〈masafumi〉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショールーム見学で、リフォームのイメージづくりです。

2012年02月12日 19時19分38秒 | その他リフォーム・リノベーション

 

 コンニチワ! 静岡支店のいけイケです。

 

 本日は、これから リフォーム工事をご予定されているお客様と

 キッチン・お風呂等 設備のイメージを見て頂く為、

 色々なメーカーさんショールームの見学に同行させて頂きました。

 

 実際にさわって、

 

 引き出したり、動かしたり、

 

 色や素材を見て、

 

 またまた さわってみて、

 

 実物をしっかり見て スペースを体感していただき、

 これから 実現していく 計画のイメージをつかんで頂ける様 ご案内しました。

 パナソニックさん・・・クリナップさん・・・INAXさん・・・サンウェーブさん

 トステムさん・・・。

 半日を掛けて じっくりと、見ていただきました。

 お客様 ご希望の優先順位を確認しながら、

 最後には、『このスタイルで行こう!』と、

 方針が決まりました。 早速、提案プランを作成して、お届けいたします!

 

 本日は、長い時間 お付き合い頂きまして お疲れ様でした。

 本当にありがとうございます。

 楽しく、楽しく、これからのリフォーム計画を進めて行ける様 頑張ります!

 

 今度は、東京のショールームにも行きましょうね。

 今後もよろしくお願い致します。

 

       by   いけイケ 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3・4に狭小重量鉄骨3階(構造)&重量鉄骨2階建(完成)見学会

2012年02月12日 17時21分01秒 | イベント各種

ちょこっと早いですが3月3(土)・4(日)に清水区で狭小地の重量鉄骨3階建

(工事途中)と重量鉄骨2階建(完成)の2現場同時見学会を開催する予定なのでお知らせし

ます!!

 構造見学会予定現場(工事途中) JR清水駅近く

          狭小敷地間口2間(3.6m)かける重量鉄骨3階建住宅です!!

          敷地いっぱいにどんな建て方をしているか必見です。

            

                               写真平成24年1/10状況

 

 完成見学会予定現場  国道52号沿い100円均一レモン様近く                             

            写真平成24年2/12 

          重量鉄骨2階建の大きくオーバーハングされたベランダ。

             シューズクローク付きゆったり空間の住宅です。

             詳しい内容はお問い合わせください。

                                      〈masafumi〉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市葵区にて、ドックランのあるビルトイン重量鉄骨3階建て構造見学会開催中です!!

2012年02月11日 23時11分03秒 | イベント各種

みなさまこんにちは

静岡支店オレンジです

静岡市葵区にて行っている、構造見学会1日目が終了しました

 

駐車場を確保しました、ビルドインを通り抜けて1階玄関に入ります

 

 

玄関に入るとなにやらポッカリ空いた穴が・・・

 

 

そしてこのフタを開けると・・・

 

 

なんと半地下収納

中をのぞくと、こんなに広いスペースの収納があるんです

ビルドイン・半地下収納・・・・空間を有効にされています

ぜひ皆様の目でご確認ください

見学会情報はこちら

会場でお待ちしております

By.オレンジ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2世帯住宅 アイ・ディー・スリーお引渡し

2012年02月11日 18時49分08秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 こんにちは。 静岡支店のY.Mです。

本日、静岡市駿河区用宗にて、ビルトイン付2世帯住宅のお引き渡しをさせていただきました。

今回も、雨男には珍しく晴天で良かったです。

各業者さんに、住んでからの維持管理方法や、設備・器具等の取り扱い説明をさせていただきました。

最後にK監督より、住宅履歴書・品質・製品・現場監理の記録簿等のご説明をさせていただきました。

I様 B様での約半年の業務内容がギッシリ詰まった価値ある物なので、大切に保管頂くようお願いをさせていただきました。

昨年の初旬からお付き合い頂き有難うございました。素敵な家ができて大満足しております。

今後は、池田建設OB客様として末永いお付き合い宜しくお願いします。

本日は、おめでとうございました。

PS K太郎君・K君おじさんが又、釣った魚持っていくので楽しみにしててネ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイ・ディー・スリーのオープンギャラリーにてバレンタインイベントをしました!

2012年02月11日 17時15分58秒 | イベント各種

皆様こんにちわきらきらです

本日は静岡市駿河区曲金2丁目のオープンギャラリーにてバレンタインイベントを行いました

バレンタインももう間近ですね皆様は気になる人に渡すチョコレートの準備はされましたか

アイ・ディー・スリーのオープンギャラリーでは、バレンタインのトリフを作りました

とはいえ・・・普段、家で作っている簡単なものをさせていただいただけなんですが・・・

子供さんたちも積極的にご参加いただきました

IHクッキングヒーターの保温機能を使って簡単湯せん

熱くもないし、湯気も出ないので子供さんも安心してやっていただけます

チョコを湯せんで溶かして、ビスケットやアーモンド、くるみ、ラムレーズン、オレンジピール

などを混ぜ込んで、丸めて粉砂糖などをトッピングしてトリフを作って冷蔵庫で冷やし固めます

皆様それぞれ大活躍ありがとうございました

Tちゃんのエプロン姿のかわいいことお嫁にやりたくなくなってしまいますね

手が出ているのはお兄様です仲良しさんですね

冷蔵庫で冷やし固める間、TEAタイムです      

静岡イチゴのロールケーキですおいしかったー

生チョコケーキこちらも好評でした

トリフがある程度冷やし固まったらラッピングです

5粒ずつ箱に入れ透明な袋に入れて金のタイで結んで出来上がり

バレンタイン作戦が成功しますように本日はありがとうございました

Mちゃんも頑張ってくれました上手にできましたまたお気軽に遊びに来てくださいね

今後も皆様といろんな楽しいことをしてみたいです 

本日ご参加していただきました皆様ありがとうございました    

      BYきらきら変奏曲

        

   オープンギャラリーの来週の予定            

来週、2月18日(土)は10時から12時の予定で生け花教室です

生け花の講師の方から本格的で、でも簡単に出来る生け花を教えていただけます  

  お花は家の最高のインテリアです是非お申し込みください

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンギャラリー 1 2 3(ワンツースリー)日誌! お花でまちづくりのお手伝い!

2012年02月10日 20時53分25秒 | オープンギャラリー1.2.3

 

  コンニチワ! 静岡支店のいけイケです。

  私達、オープンギャラリー 1 2 3(ワンツースリー)には、

  連日、いろいろなお客様が寄って頂けます。

  

  先ほど wish moon さんのブログでも

  紹介させて頂いていました、IHクッキングヒーターを使っての

  お料理教室。 お客様のご要望で随時 実施しています。

  ・・・食事されているところ、写真を撮ってしまい、失礼しました。

  オール電化のお話、太陽光発電のお話。

  今 社会でも1番の関心あるお問合せに対して、

  本日も、たくさんのお客様が ご来場されました。

 

  皆様の疑問・質問に対して、丁寧にお答えさせて頂きます。

  どうぞ、お気軽にお寄りください。

  

  そして今日は、以前にもご紹介しました オープンギャラリーの正面に飾られた

  ハンギングフラワーのお手入れの為に、

  ハンギング コンシェルジェのお二人様がいらしてくれています。

  

  大変 気に掛けていただき、

  お花の手入れもして頂いています。・・・いつも ありがとうございます。

  

  お花の種類を変えながら、1年中楽しめる ハンギングフラワー。

  実は、このお花を毎日通りがかりに見てくれていた

  『地域まちづくり研究所』の方が 取材に訪れました。

  企業活動に花緑を取り入れる提案活動を行っているそうです。

 

  企業のイメージアップよりも、

  ただ地域の方々に 見て楽しんでいただきたいなぁ、と 切におもっている次第です。

  静岡市駿河区曲金2丁目3-8

  南幹線と小鹿街道との交差点付近です。

  お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

  鮮やかなお花が お待ちしています。

 

         by  いけイケ 

  

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHお料理会 静岡重量鉄骨ID3 オープンギャラリーにて

2012年02月10日 18時25分08秒 | オープンギャラリー1.2.3

みなさん こんにちは wish moonです

だんだんお馴染みになった、新静岡支店!

こちらオープンギャラリー123で IHお料理会をしました。

 

 

キッチンの中からみるとこんな感じです。

(外から見たら反射して中の様子は見えませんでした)

お料理してます、してます 

きょうは今新築中のS様奥様と、先日ウッドデッキ取付工事を

していただいたO様といっしょにお料理しました。

オープンギャラリー123のキッチンは、パナソニックのトリプルワイドがついています。

真っ白くてかっこよくってきれいで…憧れのアイランドキッチンです

きょうはS様が、お引渡し後、実際にIHを使われる予行練習として

ご自宅からいつも使っているお鍋を持参していただき、

いつも作っているお料理を、いつも通り作っていただきました。

一番右のお鍋は、残念ながらIHが反応しませんでした(アルミのお鍋のようです)

実際にやってみると、どのお鍋が使えるのか、一目瞭然ですね。

 

そして、今回のお料理の目玉の味付けたまご。

ホーローのお鍋を密封して(ふたに穴が無いもの)

ゆで卵を作り、だし醤油に漬け込んでいます。

ホーローのお鍋はバッチリ使えますから安心ですね。

このお鍋で、立て向きに並べて入れると8個の卵が入り、

密封すれば、IHの火力は4で、たったの6分でできました。

ふたをしたまま少し置いたら(5~10分?)

あとはスプーンで卵の上をポンポンとたたき、全体に空気をいれたら

皮も簡単にきれいに剥けるんですよ苦手な私でも

だし醤油には15分ほどで、色も、味も着くんです。

みなさんぜひ、作ってみてください。

味玉のトッピングが簡単にできちゃいますから

さすが、先輩主婦 知恵と技に感心、感心です

ほかにも、どんこ(乾燥椎茸の高級品)と昆布のだしで

きのこたっぷりのおそばも作ってくださいました。

あとは、肉じゃが。こちらはご持参のお鍋が使えなかったので

当社のヨシノの鍋で、しいたけ入り、ひき肉たっぷりの肉じゃがの完成です。

油も水も入れないで、野菜の旨みがたっぷり出ています。

ちょっと盛りだくさんで、見栄えがイマイチですが…

梅とじゃこのおこわと、塩さばも焼き、ボリュームたっぷりのランチになりました。

支店の設計、Mさんも加わって はい、チーズ

S様、これなら引渡し後のお料理はばっちりですね

O様も、IHの安全性、快適性の虜になられたようです。

よかった、よかった    

みなさんも、ぜひ一度チャレンジしてくださいね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市葵区 重量鉄骨 ビルトイン・屋上付3階建住宅 構造見学会

2012年02月10日 13時06分54秒 | イベント各種

皆様 こんにちは。 支店のY.Mです。

明日 2月4日(土) 明後日 2月5日(日)

静岡市葵区安西4丁目にて構造見学会を行います。

見所は、

・15,78坪、間口2,6間の敷地に建つ屋上付3階建重量鉄骨住宅

・ビルトインガレージと当社自慢の半地下収納(アイ・ディー・ピット付)

・屋上では、ドックランが出来たり、将来屋上緑化も出来るようにしてあります。

現在、木工事中で、大工さんがガンバッテ作業しております。

完成してからでは見えなくなってしまう構造を是非ご覧ください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする