国連が採択した「核兵器禁止条約」の発効まで残り6ヶ国に。
日本の被爆者の「核兵器は人類と共存できない」「核廃絶を一刻も早く」の
願いが込められたこの条約。
核を持つこと、使うこと、脅かしに使うことも含めすべて禁止するというもの。
核保有国は、この条約に反対し、条約発効を何としても阻止しようと妨害しているが、
条約が発効する50ヶ国の批准まで、あと6ヶ国となった。
日本政府は唯一の戦争被爆国でありながら自国の被爆者の願いに背を向け、
「核保有国と非核保有国との橋渡し役を」と言って、
核兵器禁止条約に賛成していない。
核保有国は、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン
北朝鮮、イスラエルと言われているが、実際に使用すれば
取り返しのつかないことになるのは、わかっているはず。
仮に、先制攻撃をしたとしても、次の瞬間、自国に向けて相手方から同様の核ミサイルが
頭上に降り注ぐことに。勝者はいない。荒涼たる被爆の原野が広がっているだけ。
こんな惨状を地球上にもたらす核兵器は廃絶するしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/ae738345cf21b99daba429eee8c1b5d0.jpg)
私の地元地域の掲示板に貼られた「赤旗写真ニュース」
日本の被爆者の「核兵器は人類と共存できない」「核廃絶を一刻も早く」の
願いが込められたこの条約。
核を持つこと、使うこと、脅かしに使うことも含めすべて禁止するというもの。
核保有国は、この条約に反対し、条約発効を何としても阻止しようと妨害しているが、
条約が発効する50ヶ国の批准まで、あと6ヶ国となった。
日本政府は唯一の戦争被爆国でありながら自国の被爆者の願いに背を向け、
「核保有国と非核保有国との橋渡し役を」と言って、
核兵器禁止条約に賛成していない。
核保有国は、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン
北朝鮮、イスラエルと言われているが、実際に使用すれば
取り返しのつかないことになるのは、わかっているはず。
仮に、先制攻撃をしたとしても、次の瞬間、自国に向けて相手方から同様の核ミサイルが
頭上に降り注ぐことに。勝者はいない。荒涼たる被爆の原野が広がっているだけ。
こんな惨状を地球上にもたらす核兵器は廃絶するしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/ae738345cf21b99daba429eee8c1b5d0.jpg)
私の地元地域の掲示板に貼られた「赤旗写真ニュース」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます