今日、教育委員会からの情報では、
学校給食による体調不良で欠席した児童生徒数は211名とのこと。
今朝、登校する子どもたちに聞いたところ「僕も」「私も」と
腹痛があったことを教えてくれた。
「もう大丈夫?」と聞くと「まだ少し変」と答えてくれた。
月曜日377人、火曜日281人、そして今日は211人。
欠席児童生徒数は減ってはいるが、依然、原因は調査中とのこと。
いずれにしても一刻も早く原因を明らかにし、再発防止の対策を立てなければ。
一ヶ所の民間給食センターに一括提供していると、
今回のような大規模な食中毒?が発生することに。
この際、思い切って自校方式の給食へ舵を切ることが必要では。
自校方式の給食は、暖かく美味しく、何といっても、作り手と子どもたちの顔が見えること。
美味しい給食は、学校に行くのが楽しくなり、楽しい学校は活気があふれ、
活気がある学校は、子どもたちが伸びていく学校に。
子どもは私たちの未来。教育に思い切ってお金をかけることは八潮市の責任では。
近所の保育所の園庭の栗の木に小さな栗の実が。
学校給食による体調不良で欠席した児童生徒数は211名とのこと。
今朝、登校する子どもたちに聞いたところ「僕も」「私も」と
腹痛があったことを教えてくれた。
「もう大丈夫?」と聞くと「まだ少し変」と答えてくれた。
月曜日377人、火曜日281人、そして今日は211人。
欠席児童生徒数は減ってはいるが、依然、原因は調査中とのこと。
いずれにしても一刻も早く原因を明らかにし、再発防止の対策を立てなければ。
一ヶ所の民間給食センターに一括提供していると、
今回のような大規模な食中毒?が発生することに。
この際、思い切って自校方式の給食へ舵を切ることが必要では。
自校方式の給食は、暖かく美味しく、何といっても、作り手と子どもたちの顔が見えること。
美味しい給食は、学校に行くのが楽しくなり、楽しい学校は活気があふれ、
活気がある学校は、子どもたちが伸びていく学校に。
子どもは私たちの未来。教育に思い切ってお金をかけることは八潮市の責任では。
近所の保育所の園庭の栗の木に小さな栗の実が。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます