入院まで1週間となりました
限度額適用認定証を申請し、生命保険会社にも連絡し書類を送っていただきました。
私が入っている生命保険では、20日以内の入院なら手術をしても医師の診断書がいらないそうです。(領収書のみ)
前回の入院の時は診断書が必要だったのですが、今回は手続きが簡単になっていました。
医師に診断書を書いてもらうだけで数千円しますので、これは嬉しい
身の回り品も少しずつ準備しています
リンスインシャンプー、泡で出るボディソープは外せません。
かなりの面倒臭がりなのと、手術後はおそらく泡立てるのさえしんどいと思うので…
あとは直前に、むだ毛処理と、足の爪を切ることを忘れないようにしなければ
限度額適用認定証を申請し、生命保険会社にも連絡し書類を送っていただきました。
私が入っている生命保険では、20日以内の入院なら手術をしても医師の診断書がいらないそうです。(領収書のみ)
前回の入院の時は診断書が必要だったのですが、今回は手続きが簡単になっていました。
医師に診断書を書いてもらうだけで数千円しますので、これは嬉しい

身の回り品も少しずつ準備しています
リンスインシャンプー、泡で出るボディソープは外せません。
かなりの面倒臭がりなのと、手術後はおそらく泡立てるのさえしんどいと思うので…
あとは直前に、むだ毛処理と、足の爪を切ることを忘れないようにしなければ
