今日も日々是好日

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

自信がない…

2012-01-24 12:08:16 | 日記(~2023年)
ホームページ、ブログ、mixi、Twitter、Facebook…
今は自分のことを発信するためのいろんな手段がある。
それらを通して友達を作ることもできる。

しかし、これらを有効に活用されている方はどんな人なんだろう??と、ふと思う。
mixiに登録したものの、自分の日記は初めの数回だけ
今はコミュニティ閲覧がほとんどです。

gooのブログは続けていますが、自分の気持ちを整理したり、日々の記録を残すために書いているので、それほど気負うことがありません。


私はもともと人との付き合いが苦手です。
それでも、生活や仕事が充実していた時は前向きに頑張る事ができました。
しかし、今では誰かと新しく関係を築くことが怖いのです。

やはり最初は、家族は?仕事は?から始まると思うのです。
友達になるのなら、今の状況(不妊治療や筋腫のこと等)を話さなくてはならないのではないか?
それで相手に気を遣わすくらいなら…と思うと新しく友達を作る勇気がありません。


主人が仕事の関係上Facebookをしているので、私も見せてもらうのですが、
私から見ると皆さん充実している内容が多く、1日をほとんど一人で過ごしている自分がダメ人間なように思えてしまって落ち込みます。

他人と比較しても仕方ないことは分かっているのですが…

今年は少しでも自分に自信が持てることを見つけたいと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KABA)
2012-01-24 13:48:02
私はミクシィデビューしたのが2年前です。
かなり遅いデビューだと思います。
あるミュージシャンの情報をゲットするために使っています。不思議な事に、たった1つ共通の趣味があるだけで、年齢・性別・職業・出身地など関係なく繋がるってすごいなと思いました。実際に皆で集まりましたが、とても初対面とは思えない程でした。
こんな風に書くと、まるで行動派に感じるかもしれませんが、私は家に閉じこもって、ずーっとテレビを見ていたいタイプです(笑)
それに、外出も一人の方が気楽なような気がします。
一人で過ごす事が多いからってダメ人間なんかじゃありませんよ。一人で楽しめるパソコンや読書やビデオ観賞って最高ですよね!!
返信する
KABAさんへ (今日もイキイキ)
2012-01-25 08:50:12
KABAさん、こんにちは!
独身の時は、それなりに活動的なほうでした。
愛車で一人ドライブしたり、テニスをしたり、旅行したり…
一人で行動しても充実していました。

結婚してから、筋腫のために周りから生活を制限され、それでも隣県の実家に帰省したくて、帰省して大阪に帰ってきた直後、筋腫が変性して入院しました。お見舞いにくる度、義母は「これは(言う事を聞かなかった)天罰」と言われ、それからはそれがトラウマとなり積極的な行動ができなくなりました。(たぶん義母は悪気はなかったので忘れていると思います)

最近少しずつ、そのトラウマから解放されてきています。KABAさんのコメントを読ませていただき、前向きになれそうです!!
返信する

コメントを投稿