今日は2か月ぶりの診察日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
2月にみぞおちの痛み、息苦しさがあり、予約日ではありませんでしたが、
かかりつけの病院を受診し、すぐにMRI撮影もしていただきました
あれから約2か月…
みぞおちや肋骨の痛みはあるものの、息苦しさはありません
しかし、横になって寝ると筋腫が圧迫されて痛みがでて、時々目が覚めます
そんな日が今年になって増えているような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
久しぶりに昨日は触診、エコーをしていただきましたが、
以前より子宮が大きくなっているようです
肋骨付近の痛みも筋腫が大きくなっているからのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、血液検査で貧血はなく、肝臓、腎臓も問題はありませんでした
ただ、日常生活がしんどいなど自覚症状が強くでるようであれば、
また、腎臓など他臓器に影響がでるようなら手術をした方がいいでしょうと
と医師に言われました
これまで手術をしたくないという私の意見を尊重してくださっていましたが、
とうとうこの日は先生の方から「手術」という言葉が出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
病気の治療にはいろんな選択肢があり、それぞれの治療には
メリット・デメリットがあります
あの時は手術を選択しなかったことが最適な選択肢でも、
状況が変われば手術の方が適切な選択肢となることもあります
それを理解した上で、私はこれまで手術を避けてきました
近いうちに何かしらの決断をしなくてはならないでしょう
頭の中が整理できませんので今日はこの辺で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
2月にみぞおちの痛み、息苦しさがあり、予約日ではありませんでしたが、
かかりつけの病院を受診し、すぐにMRI撮影もしていただきました
あれから約2か月…
みぞおちや肋骨の痛みはあるものの、息苦しさはありません
しかし、横になって寝ると筋腫が圧迫されて痛みがでて、時々目が覚めます
そんな日が今年になって増えているような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
久しぶりに昨日は触診、エコーをしていただきましたが、
以前より子宮が大きくなっているようです
肋骨付近の痛みも筋腫が大きくなっているからのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、血液検査で貧血はなく、肝臓、腎臓も問題はありませんでした
ただ、日常生活がしんどいなど自覚症状が強くでるようであれば、
また、腎臓など他臓器に影響がでるようなら手術をした方がいいでしょうと
と医師に言われました
これまで手術をしたくないという私の意見を尊重してくださっていましたが、
とうとうこの日は先生の方から「手術」という言葉が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
病気の治療にはいろんな選択肢があり、それぞれの治療には
メリット・デメリットがあります
あの時は手術を選択しなかったことが最適な選択肢でも、
状況が変われば手術の方が適切な選択肢となることもあります
それを理解した上で、私はこれまで手術を避けてきました
近いうちに何かしらの決断をしなくてはならないでしょう
頭の中が整理できませんので今日はこの辺で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)