おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

遅い原因はマウスにあった 過信は禁物

2019-10-03 14:30:38 | PC周辺機器
購入後2年くらいのPC、かなり前から動きが悪くなりました。
肩が痛くなるほどクリックしなくてはならない。
マウスは値段の高いマウスを買ったし、まだ購入後1年くらいのはず。

原因はてっきりPCにあると思っていたので、PCの掃除をしたり、
スパイウェアにでも入られたのかと思ってスキャンかけたり・・・・・。
プログラムに変なソフトが入っていないか調べました。

インターネットもクリックしてもなかなかリンクしない。
履歴のクリアをかけてログインできなくなったりで、
散々な目に。😫 
エイヤー!とクリックすること二度三度。
やっと次のページにリンクする。

今日はどんな画面も朝からほとんど動かなくなりました。😖 
マウスの電池も入れ替えましたが・・・・・、
一向に改善の兆しがなく、お店に持っていこうかと
思案していました。

もう一台の新しいWindows10はスカスカと動いています。
なんでやろ???
ふとマウスを取り換えてみようと思いました。
して、取り換えたところ、驚き😁 

あれだけ動かなくて困っていた画面が
スイスイと動くではありませんか。
そして、今まで良く動いていたPCにそのマウスを差し込んだら
全く動かない。
そう、動かない原因はマウスだった。😠 

動きの悪いPCとか、クリックしても
画面がなかなか変わらない場合は
マウスを取り換えてみるのもいいかもしれません。

まだ新しいからとか、高価だったからと
過信してはいけないということが分かりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターが使えない。( ;∀;)

2019-09-27 08:38:41 | PC周辺機器
アレ?おかしい。
プリンターの電源が切れている。
本当は、使った後すぐ電源を切るほうが
プリンターのためには良いらしいけど、
私の場合、常時使っているので、つけっぱなしにしています。
というより、切り忘れているといったほうが正しいかも(笑)

「プリンターの調子が悪い。」とボヤイていたダンナ。
この前ダンナのプリンターが故障したので、
新しく買いかえて、私が設定しましたが、
使い勝手が悪いとか?

ややこしい作品作りしているから、
新しいプリンタが使いこなせないのかな?
また、私のプリンターにUSBケーブルを差し込んだ?😫 

私の持っている機種は、以前ダンナが持っていた機種と
同じだから、瞬間「触ったな。」と思いました。
案の定、印刷が出来なくなってしまった。😧 

「触った?」と聞いたら黙っている。
2台のPCと2台のプリンター、
さてどうしてくれよう。😅 

仕方ない。( ;∀;)

こうなったら、使いやすいように再設定しよう。
パソコン側のドライバーを削除して、新しいドライバーをダウンロード。
どちらのパソコンも2台のプリンターを共有して
使えるように設定しました。

EPSONはWifiで、キャノンはUSBケーブルで
使えるようにしました。
お陰でお昼過ぎまでかかってしまいました。
映画を見に行きたいと思っていたのに・・・・・。

で、午後から、作品展の準備しました。
これも間違いは許されないので、結構時間がかかって
大変な作業です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入後、2か月でマウスが故障

2019-06-24 19:50:07 | PC周辺機器
3月末に購入したPCの電源を入れたのですが、
電源を入れたら
アレ?マウスが動かない!
PCに付属していたマウスです。

タッチパットで動かそうとしたが、これも効かない。
予備のマウスを使ったら動いたので、再起動。
タッチパッドが効くように設定しました。

その後も、ネットで調べて、試してみましたが
どうしても動かないのです。
落とした覚えもないし、
特に何をしたわけでもないのに・・・。

今日は大阪で友達と会う約束をしていたので、
帰宅してからメーカーに電話しました。
やはりマウスの初期不良みたいですが、
PCごと1週間ほど預かることになると言われました。

予備のPCはありますが、・・・1週間ねえ😞 

他のマウスを使ったら、ちゃんと動作するので、
どうしようかと迷っています。
PCに付属しているマウスなんて
どうせ安価なものしか入れてないものね。😧 

久しぶりに画像遊びです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BluetoothスピーカーでPCも繋いでみました。

2018-04-06 22:15:55 | PC周辺機器
BluetoothスピーカーでPCも繋いでみました。



今までPC用スピーカーで繋いでいましたが、
滅多に音楽を聴くこともありませんでした。
ていうか聞く余裕がない(-_-;)

PC用スピーカーは、結構場所を取るので、
片付けることに。

捨てないでしばらく保留。


それにしても、・・・
今まで何で気がつかなかったんだろう。
こんなデッカいスピーカー。
結構お邪魔虫だったのに。



2階にオーディオが置いてありますが、
ワザワザ2階まで上がって聞くこともありません。

CD突っ込んでみようと思うときは
大量の洗濯物を畳むときくらいかな。

先ほど、PCを台所に持ち込み音楽を再生しようとしたら
音が出ない。ン・・・?
作業部屋に行ったら、スピーカーからガンガン音がしていた。(笑)

CDの出番が益々なくなりそうです。




散歩途中で見つけた花です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカーをBluetoothで接続

2018-04-05 23:08:07 | PC周辺機器
小型スピーカーを買っていたのをすっかり忘れていました。

パソコンやスマートフォンといった情報機器や
オーディオ機器などを無線で接続し、Bluetoothで
機器間で音声やデータをやり取りすることができます。

iPodと以前接続してたまに聞いていたのですが、
最近はiPodもホコリを被っています。

片付けていたらスピーカーが目についたので、
iPad、iPhone、タブレットにも接続してみました。

iPod



iPad



iPhone



先日買ったアンドロイド系タブレットもついでに。



You Tubeの曲も結構良い音質で聴けます。

カラオケ好きな人だったら便利ですね。

10のPCは、Bluetoothの機能がついているので、
明日やってみよう。

繋ぎ方はこちらで、
これは簡単ですが、便利になるのも良いけど、
ついて行けなくなるわ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする