私の場合、PCは1台、台所のテーブルに置いています。
作業部屋でやることもあるが、やろうと思うときは
まず、暖房をつけて暖かくなったところで入って作業となる。
これって結構面倒くさい。
家事をやりながら、その合間にPCに向かう。
結構効率的です。(笑)
何か思いついたときPCにすぐ向かうことができます。
ブログも気が向いたときに投稿します。
食事時は、空いているテーブルの前にヒョイとのけて、
終わったらまたもとの位置に戻す。
よく、PCを2階でやっているという人がいますが、
今の季節、チョット大変なのではないかと思います。
ま、いったんやりだしたら集中出来るでしょうけどね。
この前どうしてもPCが邪魔だったので、居間の机で
正座して30分ほど座っていたら、シビレがが切れたわけではないのに
なかなか立てなくて大変でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
立ち上がった途端、思わずヨロめきました。(笑)
正座生活からは、ほとんど遠のいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/191db0efa55b6eac96cd65c2e2064d3f.png)
「テーブルと椅子での生活は、膝関節を大きく曲げることがないため、
体に痛みがある方、妊婦さんなどには優しいと言えます。
しかし、股関節があまり大きく動かない、座る、立ち上がるといった動作より
筋肉を使わない分、筋肉が弱ってしまうといったデメリットもあります。」
テーブル&椅子での生活は体には優しいが、
楽な分体を甘やかしてしまうらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/0dbbe7d493aaff5353aad6c95b726986.png)
ワンコの散歩で足は鍛えていると思っていたのですが、
やはりたまには正座も必要だと感じました。
作業部屋でやることもあるが、やろうと思うときは
まず、暖房をつけて暖かくなったところで入って作業となる。
これって結構面倒くさい。
家事をやりながら、その合間にPCに向かう。
結構効率的です。(笑)
何か思いついたときPCにすぐ向かうことができます。
ブログも気が向いたときに投稿します。
食事時は、空いているテーブルの前にヒョイとのけて、
終わったらまたもとの位置に戻す。
よく、PCを2階でやっているという人がいますが、
今の季節、チョット大変なのではないかと思います。
ま、いったんやりだしたら集中出来るでしょうけどね。
この前どうしてもPCが邪魔だったので、居間の机で
正座して30分ほど座っていたら、シビレがが切れたわけではないのに
なかなか立てなくて大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
立ち上がった途端、思わずヨロめきました。(笑)
正座生活からは、ほとんど遠のいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/191db0efa55b6eac96cd65c2e2064d3f.png)
「テーブルと椅子での生活は、膝関節を大きく曲げることがないため、
体に痛みがある方、妊婦さんなどには優しいと言えます。
しかし、股関節があまり大きく動かない、座る、立ち上がるといった動作より
筋肉を使わない分、筋肉が弱ってしまうといったデメリットもあります。」
テーブル&椅子での生活は体には優しいが、
楽な分体を甘やかしてしまうらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/0dbbe7d493aaff5353aad6c95b726986.png)
ワンコの散歩で足は鍛えていると思っていたのですが、
やはりたまには正座も必要だと感じました。