今日のクラス、早速Wordで球体を作成してみよう。
ところが早速つまずいたのです。
私が使っているのは、「Office2016」。
OSは、7だけど、「Officeが2007」の生徒さんがいました。
「Word2010」以降にについている「図形の効果」の機能が
いくら探してもない。
見学してもらうしかないかなと思ったのですが・・・、
しばらくして、思い出したのです。
この生徒さん以前「Powerpoint」を学習したとき、
「Powerpoint2010」を買ってもらって
確かインストールしたはず。
早速探してみると入っていました。
この球体の作り方は、「Word」でも「Powerpoint」でも
作り方はほぼ同じはず。
やって見ると出来ました。
良かったあ~。

授業で「Office」は余り使うことがないのですが
今度から授業で「Office」を使うときは
要注意だと思いました。
午後から、サブ講師が「Excel」で「万年カレンダ」ーを
講義していましたが、やはりExcel2010~2016の
微妙な違いにアタフタしていたようです。
他所のクラスではどう対処されているのかな?
Excelフッダー画面から画像がうまく入りました。

ところが早速つまずいたのです。

私が使っているのは、「Office2016」。
OSは、7だけど、「Officeが2007」の生徒さんがいました。
「Word2010」以降にについている「図形の効果」の機能が
いくら探してもない。

見学してもらうしかないかなと思ったのですが・・・、
しばらくして、思い出したのです。
この生徒さん以前「Powerpoint」を学習したとき、
「Powerpoint2010」を買ってもらって
確かインストールしたはず。
早速探してみると入っていました。
この球体の作り方は、「Word」でも「Powerpoint」でも
作り方はほぼ同じはず。
やって見ると出来ました。
良かったあ~。


授業で「Office」は余り使うことがないのですが
今度から授業で「Office」を使うときは
要注意だと思いました。
午後から、サブ講師が「Excel」で「万年カレンダ」ーを
講義していましたが、やはりExcel2010~2016の
微妙な違いにアタフタしていたようです。

他所のクラスではどう対処されているのかな?
Excelフッダー画面から画像がうまく入りました。
