おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

たかがポイントされどポイント

2020-11-10 18:26:48 | 暮らし

新しく出来たスーパーで、
今日はポイントカードの申し込みをしました。

今まではクレジットカードでばかり支払っていました。
このカードは1か月の合計の請求金額から1%引きになります。
たった1%、されど1%年間にすると結構な値引きになって
ビックリした年もあります。


折り込みのチラシなんて全く見たことなくて今まで衝動買いしてた私、
何と最近このスーパーのチラシだけはマメにチェックしています。
スーパーだけでなく、衣料品、ドラッグストア、100円ショップ、
とかなりの大型店舗が新しく軒を並べています。
ちなみに当地方、車の駐車料金は大概無料です。



そして私は毎日のように
スーパーまでブラブラ散歩がてら日参しています。
このスーパーまで最適な散歩コースです。

今日はエビがすごく安くていいのが入っていましたので
買いに行ってきましたが、行けばこれだけでは絶対済みません。

でもこれだけ毎日のように日参してカードを使っていたら、
インターネットで決済の状況を調べるのが面倒です。



午後に行って申し込みをしたら、
あっという間にハンコも口座番号も不要で、
その場でカードを渡してもらえました。

電子マネー付きのカードは、1度に10,000円入金したら50P ポイントが付くそうだし、曜日によって3倍、5倍のポイントがつく日を記入したお買い物カレンダーをくれましたよ。

ちなみに早速10,000円入金してみたら、50ポイントついていました。
500P溜まれば500円の金券が付くそうです。

それと満65歳以上のお客様にということで
もう1枚紙のカードが付いていました。
何とこのカードは毎週水曜日、土曜日、年金日に1,000円買い上げにつき1個押印だそうですが、年金日(15日)と聞いて思わず笑ってしまいました。
30個溜まれば1,000円分のお買物券になるそうです。
たかがポイントされどポイントですねえ。


当地方スーパーが多いところだと思っていましたが
それにしてもスーパー、ドラッグストアの競争激化しそうですね。
無理しすぎて倒産しないようにお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする