1月の授業も前半終了。
パソコン教室ですが、年末の28日とか、年明けの4日なんて出席者がいるんだろうかと思っていたら、今のところ長期欠席者を除いて全員出席で、嬉しい悲鳴です。2月からの作品展うまくいきそうな雰囲気です。
昨日、午前中の授業が終わってから、3人で新装開店した中華料理のお店に3人で行きました。
改装するとお客さんが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/8fad28e27ad8c22fcd33e889487d066e.jpg)
今日は 午前中資料整理、「この資料はまだ出してないよね」と思って以前の資料を見ると学習済み。20年以上もやっていると、どこのクラスで何をしたかそうそう覚えてられないよ。私の頭もボチボチ怪しくなってきてるしね。
システムエラーについてはNTTに問い合わせして、「お問い合わせを受け付けました。」と自動返信が来たけど、その後NTTからの返信はありません。一体どうなってるんでしょうね。
「教えてGoo」に投稿についてはお一人ご親切な方が回答をお寄せくださいました。
Googleのシステム障害でなくて、gooのシステム障害では。
まだ完全復旧には至っていないようです。
goo blogにアクセスしづらい事象について - goo blog スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/a28fd96c4a75f …
gooがまだIPアドレスをはじいているようで、繋がらない人もいるようです。
業者が来て、繋がらないなら、gooの方の解除待ちだと思います。
下記ページから、フォームにプロバイダ、IPアドレスなど記載して問い合わせをされてみてはどうでしょう。
お問い合わせフォーム詳細 | 個人向けOCNお客さまサポート
https://support.ocn.ne.jp/personal/inquiry/detai …
少しの間(5GB)なら、microsoft edgeのVPN機能つかえば、表示させることはできると思いますので、試されてみてはどうでしょう。(ただ不具合の出ている機能は同じだと思う。)
とにかく待たないとしかたないみたいです。
今日は大根を1本引っこ抜いてみたら、何とか食べられそうな大根でした。水菜も少々収穫できました。何しろ野菜がとにかく高いです。先日スーパーに行ったらこれくらいの大根が1本250円もしていました。かなり遅れて種を蒔いてもこれくらいの大根が収穫できたのに、何でこんなに野菜が高いのでしょう。便乗値上げ?出し渋っていたらとうたちしてしまいますよ。
大根の売り場の横に何と「大根の葉」の売り場が設置してありましたが、売り切れたのか葉っぱはありませんでした。
「まあ!葉っぱまで売っているの?」と(◎_◎;)です。
まさか野菜の出し渋りではないでしょうね。食べ盛りの子供さんをお持ちの家庭は大変だと思います。少々給料があがってもこれでは追っつかないです。
我が家は、根っこは小さいけど、葉っぱならみずみずしい葉っぱが獲れているんですが。もうちょっとしたら大きくなるかもと期待しています。大根を切る前にパチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/0c892990661064ecbf869c9932870909.jpg)
パソコン教室ですが、年末の28日とか、年明けの4日なんて出席者がいるんだろうかと思っていたら、今のところ長期欠席者を除いて全員出席で、嬉しい悲鳴です。2月からの作品展うまくいきそうな雰囲気です。
昨日、午前中の授業が終わってから、3人で新装開店した中華料理のお店に3人で行きました。
改装するとお客さんが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/8fad28e27ad8c22fcd33e889487d066e.jpg)
今日は 午前中資料整理、「この資料はまだ出してないよね」と思って以前の資料を見ると学習済み。20年以上もやっていると、どこのクラスで何をしたかそうそう覚えてられないよ。私の頭もボチボチ怪しくなってきてるしね。
システムエラーについてはNTTに問い合わせして、「お問い合わせを受け付けました。」と自動返信が来たけど、その後NTTからの返信はありません。一体どうなってるんでしょうね。
「教えてGoo」に投稿についてはお一人ご親切な方が回答をお寄せくださいました。
Googleのシステム障害でなくて、gooのシステム障害では。
まだ完全復旧には至っていないようです。
goo blogにアクセスしづらい事象について - goo blog スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/a28fd96c4a75f …
gooがまだIPアドレスをはじいているようで、繋がらない人もいるようです。
業者が来て、繋がらないなら、gooの方の解除待ちだと思います。
下記ページから、フォームにプロバイダ、IPアドレスなど記載して問い合わせをされてみてはどうでしょう。
お問い合わせフォーム詳細 | 個人向けOCNお客さまサポート
https://support.ocn.ne.jp/personal/inquiry/detai …
少しの間(5GB)なら、microsoft edgeのVPN機能つかえば、表示させることはできると思いますので、試されてみてはどうでしょう。(ただ不具合の出ている機能は同じだと思う。)
とにかく待たないとしかたないみたいです。
今日は大根を1本引っこ抜いてみたら、何とか食べられそうな大根でした。水菜も少々収穫できました。何しろ野菜がとにかく高いです。先日スーパーに行ったらこれくらいの大根が1本250円もしていました。かなり遅れて種を蒔いてもこれくらいの大根が収穫できたのに、何でこんなに野菜が高いのでしょう。便乗値上げ?出し渋っていたらとうたちしてしまいますよ。
大根の売り場の横に何と「大根の葉」の売り場が設置してありましたが、売り切れたのか葉っぱはありませんでした。
「まあ!葉っぱまで売っているの?」と(◎_◎;)です。
まさか野菜の出し渋りではないでしょうね。食べ盛りの子供さんをお持ちの家庭は大変だと思います。少々給料があがってもこれでは追っつかないです。
我が家は、根っこは小さいけど、葉っぱならみずみずしい葉っぱが獲れているんですが。もうちょっとしたら大きくなるかもと期待しています。大根を切る前にパチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/0c892990661064ecbf869c9932870909.jpg)
>Gooブログアクセス... への返信
生徒さんからもNTTからも連絡がありません。
どうなってしまったんでしょうね。
私の場合は何の支障もありませんが、ひどいことしますね。
>こんにちは... への返信
大根は写真で大きく写っているだけです。
私は収穫係で、食べるのが専門です。
でも小さくても採りたては美味しくて柔らかいですね。
>スマホ取り換えたけど高いね~... への返信
取り換えたのはiPhoneかな。
パソコン1台買えるよね。
私はiPhoneSEで我慢しておくわ。
私は年が明けてから、あまりGooブログにアクセスしなかったのですが・・・
如何も・・・GooブログがDDoS攻撃を受けていたようですね。
DDoS攻撃ならば、如何しようもなかったと思いますが、最近、彼方此方で多すぎますよねwww
本当にどれをとってもお野菜高いですよね
立派な大根じゃないですか
みずみずしくて美味しそう
水菜もきれい
上手に育てましたね(*^^*)
テレビ買えるわよ(;´・ω・)