おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

「水彩8」の機能使えました。

2014-06-17 16:40:11 | ソフト

見落としていましたが、私のブログのコメント欄に質問されている方がいました。

私の知り合いが、8.1のパソコンを購入したところ、「水彩8」の一部の機能が使えなくなったという記事を読まれて、同じ現象が起きて困っているという内容でした。

これは、画面の解像度を変えることによって、解決しました。

購入されたパソコンの解像度が高すぎたため、こういった現象が起きたらしいのです。

デスクトップから右クリック→画面の解像度

私の場合、7で1366x768しかありませんが、高機能のパソコンはもっとスゴイ解像度があるそうです。

ですので、水彩8が作動するところまで下げてやればOKです・

でもいいパソコンを買っているのに、下げるなんて勿体ない気がします。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« facebook「自分のみ」の投稿 | トップ | 扱いやすい「Wondersyare to ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございました♪ (chi-)
2014-06-30 13:23:15
先日はペンタブの事を教えていただきありがとうございました
私は今水彩7をXPで使っていて、描いた絵をアップする時に8.1を使っています
いずれ、水彩8を買う予定だったので、先に知る事が出来てよかったです
返信する
水彩8 (KEI)
2014-06-30 22:34:31
水彩8は、右クリックで使いにくいので、「クラッシックモード」にして、「水彩7」風にして使っています。
8.1はフリーの「スタートボタン」をつけて、7風にして使っています。
新しいものに中々馴染めません。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。