![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6d/9419fd20d7f5b728ee80691b27ec633f.gif)
12月11日
今までずっと無料の「Zoom」使っていましたが、
熟慮の末、今朝有料を申し込みしました。
1か月ごとの更新なので、感染が少し収まるまで
契約しておこうと思います。
昨日の我が市の感染者は0でしたが、
クリスマス、お正月の間にどんだけ感染者が増えるか分かりません。
政府は見て見ぬふりです。
自分たちで何とか対策考えなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
12月10日
コロナが医療崩壊、感染爆発寸前です。
今年も残り20日だというのに。
お正月は無事に迎えられるか?
コロナ?多分私は大丈夫と、みんなそう思ってる。
でも、毎日スゴイ感染者数です。
チットモ大丈夫ではない!
デモ、デモ、何の根拠もないけど、
私も多分大丈夫、そう思っている。
でなければバカらしくてお正月の準備も出来ない。
掃除もせず、買い物も行かず、寝転がって韓ドラでも見ていたほうがマシというものだ。
世の皆さんも自分だけは大丈夫と信じているから、
「Go Toキャンペーン」に、「Go To Eat」に行っているのです。
何しろ政府お墨付きの政策ですから、
でも責任はとってくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
嫁からライン!「自粛といっていますが、お正月行っていいですか?」
「大丈夫なら安心ですが。」
今は大丈夫、でもお正月は大丈夫ではないかも。
明日のことはわかりませ~~ん
神のみぞ知る。
私、「明日のことは分からないけど今は大丈夫!柔軟に対処しよう。」とラインを返しました。
孫にはお正月以来会っていないけど、
感染がどんどん広がるようならキャンセルだ。
無事ならまた何時かは会えるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
年末の教室は、「Zoom」でオンライン授業にしよう。
教室の料金はすでに支払っているから少し惜しい気がするけど、
安全第一だからそんなこと言ってられないわ。
心配なのは生徒の皆さんも一緒だし。
年末に教室がクラスターになったら大変だ。
皆さんには全員無事にお正月を迎えてほしい。
今日は急遽、オンライン授業の準備中となった。
正直自分の変な声をレコーディングするのはイヤだけど
これも仕方ないわ。😩
正直自分の変な声をレコーディングするのはイヤだけど
これも仕方ないわ。😩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/08b140136b1bf718915651f846e8dffa.png)
政府はドサクサに紛れて、
後期高齢者の窓口医療負担を上げるつもりだ。
高齢者には厳しい現実ですね。
それにしても、値上げは簡単に決まるんですね。
少子高齢化社会だから仕方ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/0866648bbf37ab242c43117e2530ac99.png)
さすがは 先生ですね😊😊
素晴らしい判断力ですね。教室の料金もったいない気もしますけど…。
クラスターでも 発生させた日には 目もあてられない状況になりますよね。
けい先生の授業受けようかなぁ…。
アハハ😅😅😅絶対に授業の邪魔する自信があります😓😓我慢だ!とりあえず…。
しかし やりたくなったら申し込もう😊😊
判断力とか じゃあ無いですね😊😊
人として どうかってことでしたね🙇🙇
偉そうにお話して失礼致しました。🙏🙏🙇🙇
どんな授業なんだ~👀👀興味津々ですわ🤣🤣🤣🤣
2時間の授業だと2回以上繋ぎなおさないと持たないですから、面倒くさいです。
有料にすると時間は無制限で、レコーディング出来ることです。
Zoomの良いところは、授業内容を録音出来て、解らないところを何度も内容を繰り返し見て覚えられることです。
但し、私の声何とかならないかしらとレコーディングするたび思います。(笑)