10日間の作品展は、昨日で終了しました。
とても良い作品ばかり頑張って出していただいたおかげで、「作品展して良かった」「勉強になった。」
「もっと頑張る」と生徒さんからは前向きな感想を頂いて嬉しかったし、やって良かったと思いました。
「来年も作品展したいです。」と言っていた方もありましたが、全員での作品展はこれでエンドにしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/dab3999c2536908ccc84b0f59ebf7ba6.png)
最後にここの展示場の係員の方と少し揉めました。
ここの会場、駐車スペースは24~25台くらいありますが、いつ行ってみても色々な車が駐車しています。
私は当日行ったのは1番目でしたが、10台近くすでに駐車されていました。
ところが、作品撤収3分前に「いますぐ10台ほど車をどけてくれ。」と担当者が言って来られたのです。
理由は幼稚園の保護者の車が迎えに来たからというのです。
この建物は幼稚園のものではありませんが、送迎のとき保護者が駐車場を利用されているらしく、詰まっている駐車場に苦情が出た模様です。
私はこの担当者に申請書を提出していましたし、午後2時の作品の撤収時間はこの係員は知っていたのにです。
別の駐車場といっても、東側の駐車場は10台くらいしかありません。
そこの公園も、職員や関係のない車が常時駐車しています。
この会場からは離れていて見えないので様子が分からず何台駐車できるかわかりません。
「撤収時間ですので、それからでは駄目ですか?」と言うと「撤収を5分以内にやれるなら」
そんなの無理でしょ。
「申請書には2時撤収と書いてましたし、事前にお聞きしていたら何とかしましたのに。」というと「こんだけ大勢来るとは思わなかった。」が担当者の答えでした。
大勢来たのは展示するときもみんな来ているからわかっているはずなのに。
この会場は、この建物を利用する人より、外部の建物を利用する人を優先するらしい。
チョット呆れましたが、それから自分の作品を大急ぎで外して帰る人やら、片付ける人やらで大混乱になりました。
でもおかげさまで14分で全部きれいに片付けることが出来ました(笑)片付けのスピードは今までの新記録です。
今までいろんな会場をお借りした経験がありますがこんなことは初めてでした。
===========================
とりあえず作品展は終了しました。
生徒さんたち、素敵な作品の数々展示していただいて、私自身とても参考になりました。
このブログでも大勢の方に応援していただきありがとうございました。
とても良い作品ばかり頑張って出していただいたおかげで、「作品展して良かった」「勉強になった。」
「もっと頑張る」と生徒さんからは前向きな感想を頂いて嬉しかったし、やって良かったと思いました。
「来年も作品展したいです。」と言っていた方もありましたが、全員での作品展はこれでエンドにしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/dab3999c2536908ccc84b0f59ebf7ba6.png)
最後にここの展示場の係員の方と少し揉めました。
ここの会場、駐車スペースは24~25台くらいありますが、いつ行ってみても色々な車が駐車しています。
私は当日行ったのは1番目でしたが、10台近くすでに駐車されていました。
ところが、作品撤収3分前に「いますぐ10台ほど車をどけてくれ。」と担当者が言って来られたのです。
理由は幼稚園の保護者の車が迎えに来たからというのです。
この建物は幼稚園のものではありませんが、送迎のとき保護者が駐車場を利用されているらしく、詰まっている駐車場に苦情が出た模様です。
私はこの担当者に申請書を提出していましたし、午後2時の作品の撤収時間はこの係員は知っていたのにです。
別の駐車場といっても、東側の駐車場は10台くらいしかありません。
そこの公園も、職員や関係のない車が常時駐車しています。
この会場からは離れていて見えないので様子が分からず何台駐車できるかわかりません。
「撤収時間ですので、それからでは駄目ですか?」と言うと「撤収を5分以内にやれるなら」
そんなの無理でしょ。
「申請書には2時撤収と書いてましたし、事前にお聞きしていたら何とかしましたのに。」というと「こんだけ大勢来るとは思わなかった。」が担当者の答えでした。
大勢来たのは展示するときもみんな来ているからわかっているはずなのに。
この会場は、この建物を利用する人より、外部の建物を利用する人を優先するらしい。
チョット呆れましたが、それから自分の作品を大急ぎで外して帰る人やら、片付ける人やらで大混乱になりました。
でもおかげさまで14分で全部きれいに片付けることが出来ました(笑)片付けのスピードは今までの新記録です。
今までいろんな会場をお借りした経験がありますがこんなことは初めてでした。
===========================
とりあえず作品展は終了しました。
生徒さんたち、素敵な作品の数々展示していただいて、私自身とても参考になりました。
このブログでも大勢の方に応援していただきありがとうございました。
作品展 大好評のうちに 終了 10日間とは
長かったですね~~ 皆さんの力作が 評判良かったんですね~~
チョット最後に・・・・・
幾らお互いさまでも 係の人 チョット 理解しがたいですね~~ 幼稚園の送迎の方優先とは?
ご自分の計算違いだったんですね
嫌な思いされてしまったね~ でも 好評だったから 許してやりましょうよ~~
老人 パワー 凄いね~~タッタ 10数分で 綺麗に片づけられたなんて・・・・来年も頑張ってみてください・・・きっとまた大成功されると思います。
今後は、想定内にされておき、文書だけではなく有り得ることと思われ手が良いようにも。
お役所の、態度にも何処を優先かが疑われますが、そこは規約に書かれてないのですね。
譲り合いの気持ちが、双方にあって然り。
駐車場に、停めて於く時間明記も必要かな?
指定駐車や月極めならいざ知らず。
撤去時間、最短で出来たことにも感謝❢
次は借りてやんない,あっかんべーしてやって(笑)
その方の落ち度だと思うのですが、私ももう少し駐車場の確認をしておいたら良かったと思います。
不便な場所だし、交通手段がないので車しかありません。
10日間も展示させていただいたことだし、良かったと思っています。
いつもありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
私も十分確認するべきだったと反省しています。
駐車スペースは初め十分だと思ったのですが、そこは関係のない車がよく出入りしていました。
最後の日にも私が行った段階で10台は止まっていましたので大丈夫かなと心配でした。
それでもまさか幼稚園の送迎に使われるとは思っても見ませんでした。
確かに、最後の日になんてことを言ってくるんだろうと思いました。
初めは親切そうな方だと思ったのですが。
お世話になったので、謝罪方々お礼を言っておきました。
作品展でもうお借りすることはありません。