おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

PC修理&送風付きファンヒーター

2023-05-24 12:46:22 | 故障
5月12日に、1台のPCのキーボードが変になったので、
購入店に夕方持参しました。
「修理は、3~4週間見ておいてください。」
「それは困ります。予備はあるけど、それが壊れたら私は教室をお休みしないといけないことになるので。」
と半ば強引に「大至急」と書いてもらった。

5年間保障~キーボードが外れかける~ - おもいつくままに

5年間保障~キーボードが外れかける~ - おもいつくままに

古いほうのPCで文字入力を間違えたので、消そうとBackSpaceを押したらキーボードが何だか変?キーが半分斜めに浮いて下がらない。何度か押してみると固定したが、使うとまた...

goo blog

 


22日に「修理しました。」と連絡がありましたので、
翌日引き取りに行ってきました。
その間10日間ほどかかっただけ。

修理内容を見ると、オヤヤ!他もおかしくなっていたのね。
ディスクの読み込みが出来なくなっていて、
光学ドライブを交換してくれたみたい。
保証終了1か月前で、大変な故障が見つかったものだ。



修理価格を調べてみると、
キーボード体型の交換ともなると40、000円前後。
光学ドライブは、
8,800円~39,600円が金額の目安ですとあるから、全部有料なら相当な金額のはず。
それらが全て無料で交換してもらえた。

PCが壊れるのは、5年保証が切れた後が一番今まで多かった。
修理の金額によっては新しいのを買っていた。
保証終了の1か月前に故障が見つかったのは何とラッキーで有難かったことか!
おまけに薄汚れていたPCが新品のようにピカピカになって返ってきたわ。🎵
私の日頃の行いが良かったのかもしれないなんて思っちゃった。

PCを車に積んだ後、また店内に入って扇風機の売り場をウロウロ物色。
いつもの店員さんがいなかったので、PC売り場に移動。

今どんなPCを売っているんかしら?と見ていたら、USBポートが少なくなっている。
USBポートは、XPや7の時は4つくらいはあったと思うから
一つくらい故障してもどうってことなかったのに。
ポートは多くて3つ、大概2つになっているPCが多い。
2つしかないのに故障したら大変だわよ。
ペッタンコのPCのDVDは、勿論ドライブもついてない。

私なんて、内臓のマウスは梱包してあっても絶対使わない。
USBハブを使うにしても最低でも3つはポートが欲しいと思う。

内臓マウス、内臓バッテリー、PCが薄くなるのは
何かあったとき修理が発生するし、時間もかかる。
PCが軽くなるのは歓迎だけど、
変になったら何でも修理に出すように仕向けているのかな。

SDカードを差し込むところがNECパソコンには全く見当たらない。
そりゃなくてもUSBケーブルでPCに取り込みできるけど、
私は大概PCに直接SDカードを突っ込んでいるからないと不便だわ。

あれこれ見ていたら、顔なじみの店員さんとバッタリ。
3~5千円くらいの扇風機を買う予定だったのに
この人もセールスが上手いからというよりご誠実なお人柄なので、
つい送風付きファンヒーターを買ってしまった。

夏は冷たい風邪、冬は暖かい風。寝室にセットしました。
あまりに長細いので小さく入れました。
クリックしてね。大きくなります。





ひき肉ってなんとなく面倒くさい。
ハンバーグも肉団子も作る気なし。
玉ねぎを頂いていたし、キャベツがあったので、
炒めて味付けするだけだけだから簡単で私向き。いつも料理はこんな調子です。
冷蔵庫にあるものをみて「〇〇の簡単レシピ」で検索。
時間のかかるものは一切スルー。

簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め by ふるびあ

簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め by ふるびあ

殿堂入り感謝♪冷蔵庫にいつもある物で簡単おいし〜おかずが出来ちゃいます♪挽肉がポロポロしづらいから食べやすいよ♪

 


簡単料理の出来上がりです。



午前中の授業の作品です。

おもしろい図形


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
人気ブログランキング




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリの撮影

2023-05-23 12:31:34 | 遊び
先日、近くでコウノトリがヒナを孵したといういう記事を読みました。
あれこれ場所を調べてみたけど分かりません。

先日の授業終了後、サブ講師と二人で探してみようという話になったけど、
その日はお天気は悪いし疲れているので中止に。
その後コウノトリの生息地を知っている人が現れて、今日3人で見に行ったのですが、
かなり離れているのでデジカメでは無理かもと思いました。
でも、行った限りはとにかく一応撮らなきゃね。

コウノトリのお母さんはどこかへお出かけみたいで見当たらなかったけど、
ヒナちゃん3羽は巣の中、1羽は木の上にいた。
見つけて撮ろうとしたらあっと言う間に草むらに降りてしまい、
草の丈が高くてすぐ見えなくなった。
頭だけが時々チョコッと見えるが、すぐ見えなくなる。

急激に天気が悪くなってきたので、帰りを急ぎましたが、
今まで風雨の中、あのヒナちゃんたちはどうやって生き延びたのだろうと思いました。











デジカメで撮ったのでまあまあ撮れただけ良かったわ。
双眼鏡を重いのに持参したが、慣れていないので荷物になっただけでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
人気ブログランキング





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品作り&著作権の問題解消

2023-05-22 12:00:42 | 作品
Powerpointは幅が広く奥が深いですね。
小学生では、「Word」から始めるのかと思ったら、
まずは、「Powerpoint」から始めるそうです。
アニメーションで動きをつけられるから面白いのでしょう。

私は、20年以上昔に、大学生だった息子に「Powerpointって何?」と聞いたら
「オカンには関係ないソフトや。」と言われてしまいました。
それから数年後、やはり気になるので、本を購入、ボツボツ勉強を始めることに。
初めは全く面白くなかったけど、手あたり次第触りまくり、
「フォトスライドショー」を手掛けてから面白いと思うようになりました。

赤ちゃんでも動くおもちゃを好みますから、生徒さんたちは動きがあるものが好きなようです。

何時のころからか、挿入⇒オンライン画像でマイクロソフトの画像を挿入できるようになって、
適当な画像を持っていない場合、ここから借りることが出来るようになったのですが、
ただ、Youtubeやブログにアップするとき、著作権の侵害にならないのだろうかという疑問がありました。
昨日highdyさんにお尋ねしました。

「Powerpointの挿入から出てくるくらいだから著作権には引っかからないと思うのですが、どうなんでしょうか?」
そしたら、「商用で使わない限り、全く問題はありません。」というお答えを頂きました。

さらに、こちらのサイトを教えていただきましたので、興味のある方は読んでください。


著作権は大丈夫?パワーポイントでオンライン画像を使う方法と注意点を確認

著作権は大丈夫?パワーポイントでオンライン画像を使う方法と注意点を確認

パワーポイントにはオンライン画像という機能が存在しており、パワーポイント内で画像検索ができるため便利です。しかし、オンライン画像には著作権が関わります。本記事で...

パワポ大学

 


安心して、YouTubeにアップしました。

しゃぼんだまを飛ばそう


Jtrimの作品




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草引き

2023-05-21 11:55:48 | 暮らし
朝から庭の草引きを敢行。 爺様は種を植えるが草引きをあまりしない。
 梅雨に入ったら、雑草が恐ろしいほどに大きくなるから
今の間にやっておいたらそんなに大合奏にならずに済むかな。
何年か前の母の日にプレゼントしてもらったアジサイ、
昨年1輪も咲かなかったアジサイが今年は咲きそうです。
 
 
 
 
レンガの隙間からバリバリと草が生えかけている。
 サニーレタスを植えているところから私の最も苦手とするナメクジがいた。 
こんなものを見つけたら、レタスを生で食べようなんて気は失せる。
 目の前を黒っぽい虫が、モゴモゴ・・・。やっぱり虫は苦手だ~~!。 虫好きなブロガーさんが色々研究されてブログに発表されているが、私には到底無理、無理! はやくどっかへ行ってエ~~。  大根を1本引っこ抜いてみたら、直径3~4㎝のヒョロっとした
細長い大根が出来ていました。 せめて写真だけでも大きく見せよう。
 
  
 
種の蒔きすぎ!
種を沢山蒔いたからって出来るものではないとおもうけど。 
間引きが間に合わないほど密集して生えていた大根。 でも何も言わないでおこう。
 
 草引きの邪魔になるので、もう大きくならないだろうと思って
抜いたらまあ、スリムすぎる大根ばっかり。 
どうするか?捨てるにはもったいない。
 大根のレシピを検索したらこんなレシピがありました。
 
 
 
葉を切り落とすためまな板に包丁を置いていたら、
手を引っかけて中指を切ってしまった。 
久々に負傷のおまけつき。 ちょっと怪我しても不便なこと。
 手袋を脱いだり、ハメたり、PCを入力もままならないわ。 
 
 
 
Jtrimやりかけたらやはり面白いですね。
手元にあるテキストを見てしか作れませんが。
 
 
 
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの設定~パスワードを大切に~多可オープンガーデン続き~

2023-05-20 11:30:47 | コンピューター
先日は生徒さんの初期化したパソコンの設定を頼まれていたので、
朝から2時間ばかり近くの教室をお借りした。
パソコンの初期化、特に出荷状態にすると、設定は少しばかり大変になる。
インストールしたソフトは勿論ファイルも、ネット関連の設定もすべて消えるからだ。

この場合マイクロソフトOffice2016の設定は、メールアドレスやパスワードが
最初に設定したアカウントが必要になる。
生徒さんのノートに書いてあるアカウントを入力したが、見事にはじき返されてしまった。
「これではなさそうです。」「これやと思うけど。。。。」
結局何を入力しても、Officeはインストールできなかった。

Officeを再インストールするには、Office 2016を初めてインストールしたときのMicrosoft アカウントが必要です。
Microsoft アカウントとそのパスワードがないと、Office 2016をインストールできません。


時間がないので、先に他の設定や、ソフトのインストールを何とか時間内に終わって
生徒さんがPCを購入されたというお店にPCを持って行った。
1時間ばかりお店の担当者も困ってあれこれやっていた。

もしかしたら、Officeを買わなければならないかもねと心配していたら、
説明書の中に小さな文字のメモ書きを見つけた担当者。流石プロね。
何とかそれを入れると認証したみたいで、Officeがインストールできた。
買わなくて済んで本当に良かったわ。
アカウントを取った時のパスワードの保存だけは慎重にしなくてはならない。

教室で何かのアカウントを取った場合、私の持参した資料の裏側にチョイチョイとパスワードを書く人、
ノートに書くのは良いが隅っこにちょこっと書く人、様々だ。
「家できちんと書きなおしてくださいよ。」「ハイ、ハイ」
でも家に帰ったら多分忘れる?だろう。

一番オーソドックスなパスワード保存方法は、
パスワード専用のノートを1冊買って、1ページに一つのアカウントを設定したら
日付をきちんと書いて、パスワードを保存するように言っているが実行している人は少ないようだ。
「大丈夫!パスワードはこれひとつしかありませんから。」と自信満々。
オー!怖!パスワードの使いまわし!ダメだよ~~。

アカウントを取った日付、メールアドレス、パスワード、IDをキチンと書いておくとあれこれ迷わなくて済む。
途中パスワードを変更した時でも、旧パスワードを斜線で引っ張り、その下に変更したパスワードを書くのです。
私は、探し回らなくていいようにアカウントの目次まで作っている。

生徒さんによっては、ノート1ページに訳が分からないほど書きまくっている人もいるし、
最悪なのはアカウントをWordやExcelで表にして、PCに保存している人がいます。
パスワードを探すときは、「どこに保存したかな?」とPCの中を必死で探している。
これは初期化(出荷状態)にしたら消えてしまうし、安全上好ましくない。

大文字と小文字を混ぜこぜにして打ち込んでいる、またはノートに書いている人も結構多い。
「あなたのパスワード、全部大文字ですか?」と尋ねたら、「全部小文字ですけど」
大文字と小文字一字間違えてもログインできません。

ちょっと昔の話だけど、パスワードと書いてあるところにひらがなで文字が書いてあった。
「これは何ですか?」と尋ねたら、「孫3人の名前です。」
パスワードなんて初めてだもんね。

とにかくメールアドレス、パスワード、IDは大切に扱ってほしいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日のオープンガーデン、4件目は毎年バラをいっぱい咲かせておられるお庭を今年も拝見。





バラ以外の花も







最後は、多可余暇村公園、暑い!まるで真夏の暑さだ。
木陰をトボトボと選んで歩いた。







大きな鯉が沢山泳いでいた。
私たちを見ると、ワッと寄ってきた。
エサを投げると、遠くからはせ参じていた。あっと言う間に餌がなくなった。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
人気ブログランキング


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする