簡単なノースリーブのブラウスやワンピースはできるようになったので
ワンランクアップしたいと思い、袖付きに挑戦した。
前に作ったノースリーブワンピに7部袖を付けた形。
袖口にゴムを通してフェミニンになるし、家事もできる。
ダブルガーゼで作ってみたが優しい着心地だし、案外暖かい。
布端は織糸がバラバラと出てジグザグミシンをかけても
バラバラしているので裏は見せられません😅
自分が着るので気にならない。
色が濃いので魔女風ですね🧙🏿♀️

もう一枚は何年か前の「すてきにハンドメイド」本に載っていた
チュニックの型紙を使って真面目に作っていたが
背の低い私には丈が長くなった。
もう少しでワンピース丈になりそうだったのでフリルを
付け足してみた。
裾フリルに合わせて袖にも付けたら、こんなワンピースになった。
今の時期にちょうどよく、実家に着て行くと
父が「今日はお出掛けか?」とたずねた。
介護には不向きでした💦

ファスナーやボタンにはまだまだ挑戦できず
被り型の服しかできません。
ルーちゃん散歩ではちょっと不思議な光景。
秋と春が一緒に来ています。
秋らしいコスモス

台風10号で早く葉が散ってしまった桜や梅や桃が
季節を間違えあちこちで1分咲き程度咲いています。
花桃

朝散歩で最後に立ち寄る海岸にはいつも一羽のアオサギが
待ってくれている😊
あんまりよく会うので「アーサー君」と名前を付けて
声をかけている。
近くなると流石に海に飛んで行くが
その時の声は美声とは言えない。
ゲェ〜ゲェ〜ゲェ〜と鳴きながら、おまけにフンを撒き散らしながら
飛んで行く😅
アオサギの他にも真白なコサギやハマシギ、コチドリにも会える。



ワンランクアップしたいと思い、袖付きに挑戦した。
前に作ったノースリーブワンピに7部袖を付けた形。
袖口にゴムを通してフェミニンになるし、家事もできる。
ダブルガーゼで作ってみたが優しい着心地だし、案外暖かい。
布端は織糸がバラバラと出てジグザグミシンをかけても
バラバラしているので裏は見せられません😅
自分が着るので気にならない。
色が濃いので魔女風ですね🧙🏿♀️

もう一枚は何年か前の「すてきにハンドメイド」本に載っていた
チュニックの型紙を使って真面目に作っていたが
背の低い私には丈が長くなった。
もう少しでワンピース丈になりそうだったのでフリルを
付け足してみた。
裾フリルに合わせて袖にも付けたら、こんなワンピースになった。
今の時期にちょうどよく、実家に着て行くと
父が「今日はお出掛けか?」とたずねた。
介護には不向きでした💦

ファスナーやボタンにはまだまだ挑戦できず
被り型の服しかできません。
ルーちゃん散歩ではちょっと不思議な光景。
秋と春が一緒に来ています。
秋らしいコスモス

台風10号で早く葉が散ってしまった桜や梅や桃が
季節を間違えあちこちで1分咲き程度咲いています。
花桃

朝散歩で最後に立ち寄る海岸にはいつも一羽のアオサギが
待ってくれている😊
あんまりよく会うので「アーサー君」と名前を付けて
声をかけている。
近くなると流石に海に飛んで行くが
その時の声は美声とは言えない。
ゲェ〜ゲェ〜ゲェ〜と鳴きながら、おまけにフンを撒き散らしながら
飛んで行く😅
アオサギの他にも真白なコサギやハマシギ、コチドリにも会える。


