2024年、新しい年が始まった。
今年も時々はブログアップをしてみます。
このお正月も2日から4日まで家族全員元気に集うことができ
幸せな一年の始まりだった。
孫たちはみんなそれぞれに勉強、スポーツ、太鼓、ピアノなどに頑張っていて
成長を嬉しく思う。
帰った後は、やれやれ自分の時間
今年も霜降会に参加して山歩きスタートが出来た。
それから去年の今頃は編み物ばかりしていたが
今は編み物の前に仕上げたいパッチワークがあって
夢中になっている。
しばらくパッチワークと離れていたが
せめて一年に一作品は作りたいと思い、去年の終わり頃から
取りかかった「マミーちゃん」という作品。
パッチワークの先生の教室の作品展で一目惚れして
これ作りたいとお願いして指導してもらった。
あとは靴のところをくり抜いてトップの出来上がり。
その後キルト芯、裏地をつけてキルティング、
完成目指します。
玄関はお正月とバレンタインデーになっている😄
やっぱりパッチワークがあると気分がアップ⤴️する。
義母と母の介護生活は少しずつ厳しくなっていくが
合間の楽しみ、
友人たちとのご縁を大切に
コーラス、手芸、山歩き、音楽イベント、ピアノ推し活、ランチ会などなど
健康に気をつけてやっていきたい。
今年も時々はブログアップをしてみます。
このお正月も2日から4日まで家族全員元気に集うことができ
幸せな一年の始まりだった。
孫たちはみんなそれぞれに勉強、スポーツ、太鼓、ピアノなどに頑張っていて
成長を嬉しく思う。
帰った後は、やれやれ自分の時間
今年も霜降会に参加して山歩きスタートが出来た。
それから去年の今頃は編み物ばかりしていたが
今は編み物の前に仕上げたいパッチワークがあって
夢中になっている。
しばらくパッチワークと離れていたが
せめて一年に一作品は作りたいと思い、去年の終わり頃から
取りかかった「マミーちゃん」という作品。
パッチワークの先生の教室の作品展で一目惚れして
これ作りたいとお願いして指導してもらった。
あとは靴のところをくり抜いてトップの出来上がり。
その後キルト芯、裏地をつけてキルティング、
完成目指します。
玄関はお正月とバレンタインデーになっている😄
やっぱりパッチワークがあると気分がアップ⤴️する。
義母と母の介護生活は少しずつ厳しくなっていくが
合間の楽しみ、
友人たちとのご縁を大切に
コーラス、手芸、山歩き、音楽イベント、ピアノ推し活、ランチ会などなど
健康に気をつけてやっていきたい。