海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

退院

2016-04-19 21:52:43 | 音楽
孫は入院から一週間、昨日無事退院できた。



下の2人も夜はママが付き添いにくので、パパや嫁のおばあちゃんと
すごしていたが、時々寂しがって泣いたりしていたそうだ。

だから退院できて、みんなが「やれやれ、お疲れ様、よくがんばったね」だ。


今日はおかげでパッチワーク教室もでき、その後 ウォーキングもできた。

常盤周遊コース














孫の入院と地震

2016-04-16 12:46:31 | 
楽しかった仲良し会の日の夕方、次男から電話があり
小3になったばかりの孫が虫垂炎の疑いで大学病院に入院したという。

検査結果、やはり腫れているので抗生剤で散らす治療になった。

次の日から日中は付き添いに行って、面倒をみるというか
遊び相手になっている。

腹痛はすぐによくなったので、こんなに元気なのに退院できないの?
と思うのだが、お医者さんはもう少しちゃんと血液検査の値が下がるまで
治しましょうとおっしゃる。

トランプをしたり、折り紙をしたりゲームをしたり、テレビを見たりして時間を
過ごしている。




私がウトウトしている間、スマホのお絵描きアプリでこんなことをして楽しんでいた。




入院の付き添いって、結構疲れる。

帰って寝ていると、スマホの地震を知らせる警報がけたたましくなるので、
起こされるし、揺れは不気味だし、安眠できない。

でも熊本の人は一睡もできないだろう。

早くおさまって被害が大きくならないよう祈るばかりだ。

仲良し会

2016-04-13 04:52:23 | ウォーキング
先日、退職した仲間4人と私の計5人で久々の八重桜ウォーク(常盤周遊コース)を楽しんだ。

私は5年前に早期退職したが、4人定年まで頑張ったすばらしい友人たちだ。

4人は40年間勤め上げ、解放?された安堵のさわやかないい顔をしていた。

でも、辞める時にはちょっと寂しかったという話も出ていた。

ソメイヨシノはほぼ散って、これからは八重桜の並木道が見頃になる。

ちょっと早いかな?と企画した私は、お天気とともに心配していたが
雨にもならず(冷え込んだ朝だったが)咲きはじめた八重桜や、満開の小ぶりな桜畑を
楽しむことができた。








途中、お抹茶好きの友人2人がサプライズの差し入れで、野外抹茶席をしてくれた。
「野点(のだて)」って言うんですね。

それも超豪華!
金粉入りの抹茶に、桜の花入りの桜餅、桜の干菓子







初めて気づいた白い花をいっぱい付けた大木
物知りな友人が「ザイフリボク」別名「シデザクラ」と教えてくれた。




心地よいウォーキングの後は、これもお楽しみのランチ

出遅れていたが、噂のお店のお蕎麦のランチを個室でゆっくり頂けた。





私から4人に、パッチーワーク教室で習った「ティッシュカバー」のプレゼント
1年かけてこの日のために作っていた。



とっても喜んでくれて嬉しかった~



これからもみんな健康で家族を大切にしながら
時々は集って楽しいことしましょうね。








秋穂 大海山[324.6m)勘十郎岳[246m)

2016-04-06 23:00:16 | 
この時期、ヤマザクラで華やぐ大海山~勘十郎岳を久々に歩いた。

山の師匠かずさんが3日の日曜日に「大海山歩こう会」を開催されたのだが
都合で参加できず、とても残念だった。

今日は桜やシュンランを見る最後のチャンスかなと思い、かずさんにお願いして
案内してもらった。

今日は3月いっぱいで定年退職した友達も誘って一緒に歩けた。

かずさんは「歩こう会」の時と同じように準備体操に始まり
山、花、樹木などの楽しいレクチャーをしながらの歩き
最後は整理体操までして下さって、楽しい時間を過ごすことができた。

登山道に沢山咲いて楽しませてくれた「シハイスミレ」



大好きなコバノミツバツツジ



一番のお目当て「シュンラン」大株に驚いた。



勘十郎岳でこの景色を見ながらお弁当タイム

ヤマザクラや芽吹いた若葉で色とりどり、何色?という質問もあった。



休憩も含め約3時間の山歩きでした。

かずさん、大変おせわになりました、ありがとうございました。





兄弟山(おとどいやま)257メートル

2016-04-05 22:55:57 | 
昨日は昼過ぎまで山口で研修。
終わってから会場近くの木戸神社から登れる「兄弟山」に挑戦する。

そのあたりはお花見スポットということだったので、桜の時期に登ってみたいと思っていた。

木戸神社駐車場に停めて出発。



かなり上まで車で行ける道があったが、下から歩きだして正解だった。

思わず、いろんな山野草に出会えたからだ。

いろんな種類のスミレ、ヒメオドリコソウ、ムラサキケマン、キランソウ、ユリワサビ・・・

マムシグサ



サツマイナモリ、群生してました。



やぶ椿の木がとても多くて、ずっとこんな山道



兄山頂上



弟山に下ると山口市を見降ろすスポット



2時間の歩きだったが、散り始めた桜を見ながら心地よい汗をかき、お初の山に登れて満足だった。


4、5日前から、我が家の庭に出没するウサギ。



飼い主さんから脱走したのだろうか?

庭の草を食べている。