寒い間、ニット帽を次から次に編んでいた。
近所の方があまり毛糸を下さり、またまた拍車がかかった。
ワンコ服も編んでルンルンで散歩していた。
山は月1の霜降会皆勤を目指していて、これまではお天気に恵まれ楽しく
歩けている。
芝犬ちゃんも頑張っています。
時々は常盤周遊コースも歩く。
ワンコ散歩途中にはバードウオッチングやらお花やらで季節を感じる。
近所の方があまり毛糸を下さり、またまた拍車がかかった。
ワンコ服も編んでルンルンで散歩していた。
山は月1の霜降会皆勤を目指していて、これまではお天気に恵まれ楽しく
歩けている。
芝犬ちゃんも頑張っています。
時々は常盤周遊コースも歩く。
ワンコ散歩途中にはバードウオッチングやらお花やらで季節を感じる。
毛糸のお帽子、どれも素敵です!
ルーちゃんのお洋服もよく似合っていますね。
御料理やお菓子や編み物など、何でもお上手で羨ましいです。
今冬はサトの介護で山へ行けなかったけど、
雪も溶けて芽吹いて来た山を歩きたいと思っています。
コメントの公開の仕方も忘れそうなほど
ブログを放っていたことに反省です。
今年になってまた少しはアップしてみようと思っているところです。
これが届いたらいいですが、、、
時には訪ねて下さい。
ルーちゃんももっと登場させないといけません。
今は12歳ですが前から気管拡張剤を服用しています。
先日の受診で薬が心臓病のものに変わりました。
息づかいが気になってきていたのでやっぱりという気持ちに
なりました。
まだまだ散歩にも行けるしベッドにジャンプできるのですが
ふと歳をとったなぁって感じること増えています。
1日1日大切に触れ合っていきます。