海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

うたごえきっさ 冬

2013-01-20 20:47:45 | 音楽
おとといの夜は緑橋教会で2回目の「うたごえきっさ」があった。



去年の10月19日に初めて「うたごえきっさ」を開催した時には秋バージョンだったので
今回は冬バージョンで選曲した。

前回のアンケートで今後歌いたい曲は?という質問に「ロシア民謡」と
書かれた人がおられたので、今回「カチューシャ」「トロイカ」を入れてみた。

助っ人に小野田で「うたごえ」をされているお二人に来ていただき
キーボードとギターを弾いてもらった。
それに加え、前回ギターを弾いた仲間の一人が今回はベースを弾いたので、
歌の伴奏が賑やかになった。

まだまだ演奏や進行に反省点があるので、アンケート結果も見ながら次回に備えたい。

寒い中、参加していただいた方々、ありがとうございました。

春夏秋冬、年に4回のペースで開催できればいいねと話している。

次回は4月19日に予定している。

今日はよいお天気で、また里山歩きでもしたかったが、主人が外回りの掃除、片付けを
始めたので、遊びに出にくくなり手伝うことにした。

まあ、バラの剪定もできたし、気になっていた所が綺麗になったのでよかった、よかった。

時間がある時は、あまり布でチクチク、自己流パッチワークでコースターなど作っている。






荒滝山

2013-01-12 21:53:41 | 
昨日の夕方、山友さんと「明日、荒滝山に登ってみよう」という話がまとまって
本日我が家を9時前に出て山友さんちに迎えに行った。

ネットで登山口までの行き方を調べておいたが、ちょっと迷ったり、道の狭いのに
ドキドキしたり・・・でもなんとか登山口駐車場にたどり着いた。

登山開始が10時40分、山頂到着が11時20分。
登山口の案内板に40分で登れると書いてあったとおりのペースだった。







今日は本当によい天気で360度の見晴らしが一段と気持ちよかった。

県内の里山が色々見えたが、今日はなにしろ山の師匠方なしの登山だったので
なんとなく2人で納得しいいかげんなもんだった。



今日は下山して温泉でゆっくりしようという計画だったので、山頂ではお茶とおやつで
30分ほど過ごし、下った。

日の岳という隣の山を周回するコースもあったが、それは次回に、ということにし
今回は帰り道にある「こもれびの郷」温泉に向かった。

「こもれびの郷」では食事と温泉を楽しみ、マッサージ機にかかって大満足の1日だった。

16時前には家に着き、ワンコ散歩をして、あとは簡単な夕食にしようと思っていたら
孫から遊びに来たいと電話がかかってきた。

実は今日5歳の誕生日だから、気にはなっていたが、また近いうちに何かと思っていた。

嫁がアイスのケーキを買ったから一緒に食べましょうというので
大急ぎでありあわせでクリームシチューを作り、芋とゴボウのてんぷらを揚げた。

食後、ケーキにローソクを5本ともして「ハッピバースディトゥユー♪」でお祝いできた。



その後、2人をお風呂に入れて歯磨きもし、帰りの車で寝てもいいようにして帰って行った。

濃い1日が終わった。

追記
2008年4月13日に一人で荒滝山に登ると言う冒険をしている。
あの頃から山歩きを開始しているんだな~と懐かしかった。
まだ山友さんもなく一人でネットで調べ調べ歩きだしていた頃。




餅つき

2013-01-10 22:34:27 | 
孫が通っている保育園で餅つきがあった。

おじいちゃん、おばあちゃんの応援を呼びかけ、交流も楽しむ行事のようだったので参加した。

臼と杵でつくお餅つきは家庭ではなかなか経験できなくなったので
園児たちは興味津津、「よいしょ!、よいしょ!」と掛け声をかけたり
「おじいちゃん、かっこいい」と言ったりしていた。



つきたてのお餅をおばあちゃんたちは園児と一緒に丸めて、きなこやあんこや
砂糖醤油で食べた。
小さい子どもたちは喉につめないように気をつけて食べさせてもらっていた。

もちつきが終わると、それぞれの部屋でカルタやすごろく、コマ回し等のお正月遊びを
楽しんでから、豚汁の給食をいただいた。

私も久しぶりに園児達の中に入ってカルタの読み札を読んだり、コマ回しに挑戦したりして
楽しい時間を過ごせた。

お餅も豚汁もとっても美味しかった。

先生方、お疲れさまでした。

この日の為に孫にエプロンと三角巾を縫ってみた。

孫はエプロンよりもお友達とおそろいだった「マスク」に大喜びしていた





楽しい正月と初登り

2013-01-06 20:36:11 | 
4日の夕方、嫁の実家の鹿児島に行っていた長男家族が我が家に到着した。

暮れに作ったおせちはなくなっていたので、4日は朝からもう一度おせち料理を作り歓迎した。

次男家の孫もまたやってきて、長男家が到着するのを待ち切れず食べ出した。



到着した長男家の孫もすぐに馴染んでご馳走を喜んで食べてくれた。

食後はカルタやおもちゃでいとこ同士で遊べるようになった。





るーちゃんは総勢12人に圧倒され、疲れた様子。



この日はしーちゃんの1周忌だったので、みんなでしーちゃんの思い出話もした。

5日は私の実家にお年玉をもらいに行ったり、外食したり、ショッピングセンターに行ったりし
帰ってからはケーキ作りをした。





夕食後にケーキを食べると、もうお別れの時間になった。

お姉ちゃんは「4月の入学式の時に神戸に来てね」と言って帰り際には泣いていた。

弟の方は神戸の家に帰ることを知ると「やったー!」と喜んでいた。
帰ってお気に入りのゲームがしたいようだ。

ラッシュもなく5時間後の夜中に神戸に無事到着したと連絡が入った。

これで我が家の賑やかなお正月が終わった。

そして今日は私の時間。

毎月第一日曜日に開催されている霜降会の例会に初めて参加した。
いつも宇部日報で例会の記事が載るので参加してみたいと思っていたのだが、
今回は先輩が「行ってみない?」と誘ってくれたので腰が上がった。

この会は霜降山山系を4つ集合場所から毎月登っておられ、今月は真締川ダム9時集合だった。
駐車場が一杯になるほどの参加者、50人くらいだろうか?
こんなに集まるのかと想像以上だった。みなさん、お元気。

コースはまず11月にドウダンツツジを見てから登った前城に登り、
その後「男山」頂上に登った。
先輩やそこで会った知人とおしゃべりしながら歩いたので、ルンルンお散歩気分で
あっという間の時間だった。

お昼には集合場所にもどるので、お弁当もいらず、
休憩の時のおやつと飲み物だけ用意すればいいので気楽に参加できる。

今日はお天気もよく最高の初登りができた。

休憩風景



前城



男山のサザンカ



我が子が小さい時に緑の日の植樹祭で登っていたのがここ「男山」だったのだ。

228メートルと書いてある。



今年は月1は登る!という目標を立ててみた。

明けましておめでとうございます

2013-01-03 18:47:58 | 我が家
2013年、今年もよろしくお願いします。

元日の朝は曇っていたが、日の出時間から1時間後の8時半ごろ、お日様が顔を出した。

午後からは次男一家が来て、親戚を2軒まわった。

夕飯は長男家が揃わなかったが、それでも賑やかにおせちやしゃぶしゃぶを食べた。



長男は昨日2日に嫁の実家の鹿児島に行き、明日4日は家族を連れて我が家にやってくる。

今年4月に小学校に上がるお姉ちゃんと、幼稚園にあがる弟の2人の孫に会えるのが楽しみだ。

2、3日と箱根駅伝やお笑い番組を見たり、近所の八幡宮に初詣に行ったりし
比較的ゆっくり過ごしたので、明日あさっては長男一家のために、もうひと頑張りしよう。

初詣でひいたおみくじは「大吉」

年末ジャンボははずれ

今年も健康でよい年にしたい。